この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●茨城新聞コラム いばらき春秋(2010年8月28日(土)付)
今日あたりも猛暑日に近かったろう。明日からは9月だというのに。
昼間立ち寄った100円ショップにも、明日出す夏休みの宿題の
最後の追い込みなのか、いや、新学期の準備なのか、お姉さんは
小学校中学年、弟さんは1年坊主ぐらいの姉弟とお母さんが買い物に
見えていた。
それにしても半端なく猛暑の夏だった(明日からもまだまだ続くが。)
アブラゼミが梅雨明けすぐに鳴いたし、ミンミンゼミだって例年に
比べたらかなり早く鳴いた。多分昔より2.3週間早まっているだ
ろう。一方で、例年お盆明けの頃から鳴き出すツクツクボウシが
目だって鳴いたのはつい最近。こちらは約2週間ほど遅い感じ。
明らかに、温暖化という環境変化が際立って来た結果だろう。
埼玉県では、半信半疑で植えたバナナの苗が育ち、今年あたりは
立派なバナナが喰えたそうだし・・・・。
刻一刻、日本の亜熱帯化が進んでいるのだろうか。
さてさて、そうは言っても、昨日今日あたりからからか、コオロギ
などの秋の虫たちの鳴き声も大きくなってきた。
冒頭に引いたのは新聞のコラム記事だが、限界集落といえば、
北海道やら東北・北陸、はては四国や九州の山国、僻地でのことだ
が、高度成長期に誕生した都下のマンモス団地が今や高齢者団地へ
と変貌していて「限界団地」というあらたな社会問題化が浮き彫りに
なっている。それが、茨城県北の日立でも・・・、という地元紙
らしい指摘であった。
当方なども日立に生まれ、長じて日立に勤務地を持ったこともあり、
この<山を切り崩し、いくつもの団地ができた>そのいくつかには、
スーパーのクレーム処理などで、上り下りしたものだ。
言ってみれば山の上の団地、当然に景色が良くて市内は箱庭のよう
に一望に見下ろせるし、その向うには青い太平洋が遥かアメリカまで
だって見通せそうでした。
昔はバス路線だってそれなりに通っていましたが、今じゃそれも
寂びれ、子どもが独立したあとでは、高齢者ばかりが寄り添うよ
うに暮らしているのだろう。
当方が勤務していた店舗にも、こういった団地の奥さんがパートで
働きに来ていた。
冬場になると、街中の平地にある店舗では雨の日でしかないのに、
よくパートさんから電話が。
「雪が降っていて、出られないので休みます・・・・。」
ええっ、何でもない「雨」じゃないの!?
こういう団地であるから、瀟洒な佇まいの風景ではあったが、高齢者
になってみれば、不便極まりない場所になってしまっているのだろう。
翻ってみれば、我が居所だって同じようなもの。
コオロギが鳴き出して、ふと内省的になった今晩でしたな。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
今日あたりも猛暑日に近かったろう。明日からは9月だというのに。
昼間立ち寄った100円ショップにも、明日出す夏休みの宿題の
最後の追い込みなのか、いや、新学期の準備なのか、お姉さんは
小学校中学年、弟さんは1年坊主ぐらいの姉弟とお母さんが買い物に
見えていた。
それにしても半端なく猛暑の夏だった(明日からもまだまだ続くが。)
アブラゼミが梅雨明けすぐに鳴いたし、ミンミンゼミだって例年に
比べたらかなり早く鳴いた。多分昔より2.3週間早まっているだ
ろう。一方で、例年お盆明けの頃から鳴き出すツクツクボウシが
目だって鳴いたのはつい最近。こちらは約2週間ほど遅い感じ。
明らかに、温暖化という環境変化が際立って来た結果だろう。
埼玉県では、半信半疑で植えたバナナの苗が育ち、今年あたりは
立派なバナナが喰えたそうだし・・・・。
刻一刻、日本の亜熱帯化が進んでいるのだろうか。
さてさて、そうは言っても、昨日今日あたりからからか、コオロギ
などの秋の虫たちの鳴き声も大きくなってきた。
冒頭に引いたのは新聞のコラム記事だが、限界集落といえば、
北海道やら東北・北陸、はては四国や九州の山国、僻地でのことだ
が、高度成長期に誕生した都下のマンモス団地が今や高齢者団地へ
と変貌していて「限界団地」というあらたな社会問題化が浮き彫りに
なっている。それが、茨城県北の日立でも・・・、という地元紙
らしい指摘であった。
当方なども日立に生まれ、長じて日立に勤務地を持ったこともあり、
この<山を切り崩し、いくつもの団地ができた>そのいくつかには、
スーパーのクレーム処理などで、上り下りしたものだ。
言ってみれば山の上の団地、当然に景色が良くて市内は箱庭のよう
に一望に見下ろせるし、その向うには青い太平洋が遥かアメリカまで
だって見通せそうでした。
昔はバス路線だってそれなりに通っていましたが、今じゃそれも
寂びれ、子どもが独立したあとでは、高齢者ばかりが寄り添うよ
うに暮らしているのだろう。
当方が勤務していた店舗にも、こういった団地の奥さんがパートで
働きに来ていた。
冬場になると、街中の平地にある店舗では雨の日でしかないのに、
よくパートさんから電話が。
「雪が降っていて、出られないので休みます・・・・。」
ええっ、何でもない「雨」じゃないの!?
こういう団地であるから、瀟洒な佇まいの風景ではあったが、高齢者
になってみれば、不便極まりない場所になってしまっているのだろう。
翻ってみれば、我が居所だって同じようなもの。
コオロギが鳴き出して、ふと内省的になった今晩でしたな。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
PR
知識人と言われる人の中には、「一切テレビは見ない」と言う人も
いるが、われわれ実務家には、使いようでなかなかバカにしたもの
でもないことが多い。
昨夜のフジテレビ・アンビリバボー「実録交通事故ミステリー」<バイ
クとダンプ・・・正面衝突の不可解なナゾ!!鑑定人が暴く衝撃視覚マ
ル秘トリック> もそんな番組として大変タメになった。
『コリジョンコース現象』
??????
番組みでの、映像を使った詳しい説明を聞くまでは何のことだか、
分からなかった・・・。
ウーーム、説明を受ければ、田園地帯の多い茨城なら、よくありがち
な事故じゃないかな?
新聞報道では、大体が交通事故は小さなベタ記事がほとんどの時代。
「現場は、信号機のない水田地帯の見通しの良い交差点」
決まって記事の最後は、こんな風なまとめになっていることが多い。
記者も、「ナゼ???」まで調べる時間も余裕もないし、ましてや
「コリジョンコース現象」などという言葉すら知らないだろう。
●見通しの良い交差点も一時停止
まずその理屈を知っていただくために、上記の記事にリンクしてみま
したが、やはり実際の動く画像での短いリポートをみていただいた
方が、もっと解かるでしょう。
●コリジョンコース現象 (YouTube より)
どうです?2番目のリポートはわかり易かったでしょう?
上の二つとも「アンビリバボー」からの映像ではありませんでしたが、
「コリジョンコース現象」をわかり易く説明したものをネットから
拾ってみました。
それから番組の表題にもあった「バイクとダンプ・・・正面衝突の
不可解なナゾ!!」の方も、これまた非常に示唆的な内容でしたが、
ブログでは図示できないし、長くなるのでヤメにします。
ま、「目の錯覚」、巧まずしての「トリック」を解明した交通事故
鑑定人のご本人も画面に出ていましたが、大変勉強になりましたね。
今日は、鑑定人・石橋宏典氏の著書『事故はなぜ起こる!?』(ナレ
ッジエンタ読本)ほか、結局事故解明関係の本を6冊頼んでしまった。
家人の休日でもある明日、もう数冊が届く予定だが、配達とのニアミス
がチト心配だナ。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
いるが、われわれ実務家には、使いようでなかなかバカにしたもの
でもないことが多い。
昨夜のフジテレビ・アンビリバボー「実録交通事故ミステリー」<バイ
クとダンプ・・・正面衝突の不可解なナゾ!!鑑定人が暴く衝撃視覚マ
ル秘トリック> もそんな番組として大変タメになった。
『コリジョンコース現象』
??????
番組みでの、映像を使った詳しい説明を聞くまでは何のことだか、
分からなかった・・・。
ウーーム、説明を受ければ、田園地帯の多い茨城なら、よくありがち
な事故じゃないかな?
新聞報道では、大体が交通事故は小さなベタ記事がほとんどの時代。
「現場は、信号機のない水田地帯の見通しの良い交差点」
決まって記事の最後は、こんな風なまとめになっていることが多い。
記者も、「ナゼ???」まで調べる時間も余裕もないし、ましてや
「コリジョンコース現象」などという言葉すら知らないだろう。
●見通しの良い交差点も一時停止
まずその理屈を知っていただくために、上記の記事にリンクしてみま
したが、やはり実際の動く画像での短いリポートをみていただいた
方が、もっと解かるでしょう。
●コリジョンコース現象 (YouTube より)
どうです?2番目のリポートはわかり易かったでしょう?
上の二つとも「アンビリバボー」からの映像ではありませんでしたが、
「コリジョンコース現象」をわかり易く説明したものをネットから
拾ってみました。
それから番組の表題にもあった「バイクとダンプ・・・正面衝突の
不可解なナゾ!!」の方も、これまた非常に示唆的な内容でしたが、
ブログでは図示できないし、長くなるのでヤメにします。
ま、「目の錯覚」、巧まずしての「トリック」を解明した交通事故
鑑定人のご本人も画面に出ていましたが、大変勉強になりましたね。
今日は、鑑定人・石橋宏典氏の著書『事故はなぜ起こる!?』(ナレ
ッジエンタ読本)ほか、結局事故解明関係の本を6冊頼んでしまった。
家人の休日でもある明日、もう数冊が届く予定だが、配達とのニアミス
がチト心配だナ。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
●読売新聞 編集手帳 (2010年8月26日付)
まったくそうだよね。「挙党一致」なんて、民主党の場合「味噌も
糞もごちゃまぜ」の意味だろ、って。
久々の<切れの良さ>に、朝からスッキリでしたヨ。
日々進行するばかりの円高にも、まるで無策の一語。
市場の動向を「見守る」って、「アタシら、何にもしないもの・・・」
と同じ意味だって、世界の投機筋から完全に読まれてるっていうのに、
ニッポンをどうするつもりじゃァーーーと叫びたい感じ。
さて、この暑い中午後から会議の予定。
この暑いのも、ミンシュトーのせい!??とイラつくばかり、ですなァ。
●人気ブログランキング へ
水戸京成百貨店で、今日から「第24回 秋田の物産展」が開催
されてるようです。
■水戸京成百貨店HP 「秋田の物産展」
娘が秋田に行っているもので、つい「秋田」の文字に触手が動くの
のですね。
お近くの方は、どうぞ覗いてみてください。
ワタクシのところでも、期間中に行ってみたいと思っております。
まったくそうだよね。「挙党一致」なんて、民主党の場合「味噌も
糞もごちゃまぜ」の意味だろ、って。
久々の<切れの良さ>に、朝からスッキリでしたヨ。
日々進行するばかりの円高にも、まるで無策の一語。
市場の動向を「見守る」って、「アタシら、何にもしないもの・・・」
と同じ意味だって、世界の投機筋から完全に読まれてるっていうのに、
ニッポンをどうするつもりじゃァーーーと叫びたい感じ。
さて、この暑い中午後から会議の予定。
この暑いのも、ミンシュトーのせい!??とイラつくばかり、ですなァ。
●人気ブログランキング へ
水戸京成百貨店で、今日から「第24回 秋田の物産展」が開催
されてるようです。
■水戸京成百貨店HP 「秋田の物産展」
娘が秋田に行っているもので、つい「秋田」の文字に触手が動くの
のですね。
お近くの方は、どうぞ覗いてみてください。
ワタクシのところでも、期間中に行ってみたいと思っております。
●熱中症で病院搬送、4万人超える 死者は145人
(2010年8月24日21時18分 朝日新聞)
こんにちは。ご無事ですか?
いやァ、暑いですね・・・・・・・・。
これからは、お互いこういう挨拶が必要な時代になるかも知れません。
午後の南中時には、セミだって解かっているとみえて、ミンミンゼミ
だって鳴きません。
ったく、この間など、コッチが寝ようとしている朝の5時前から
ミンミンゼミの群れが鳴き出して、参りました。
もう明らかに、今までとは「違う夏」になっているのに、<今年の
夏は暑いね>と言う人がいます。
もう頭に<昔の夏>を引き摺っていたりすると、天国に一直線!の
時代に入ろうとしているんですよね。
今日届いた<『自保ジャーナル No.1828』という雑誌に
面白い判例記事が出ています。
判決は、平成20年3月31日大分地裁判決の、事件番号:平成
19年(ワ)第116号 損害賠償請求事件なのですが、事件その
ものは、平成18年8月に発生した事件でした。
まさしく熱中症の事案で、今後、各界にも警鐘を鳴らす時宜を射た
事案になっています。
『自保ジャーナル No.1828』の見出しをそのまま写しますと、
「気温38度、湿度80%時のバスケ
ットボール練習で水分補給を叱る顧問教諭の指導は安全配慮義務違反
と17才女子部員の熱中症に関する賠償責任を認めた」
【判決要旨】
被告高校バスケットボール部練習に際し、顧問のY教諭は、「水分を
摂り過ぎると体力の消耗が早くなるとか、血液が薄くなり貧血になり
やすいなどと説明し、多量に汗をかいている部員に対して、水分の
摂リ過ぎが原因であるとして厳しく叱りつける」等、気温38度、
湿度80%での練習参加後転倒、熱中症、記憶障害を残した17歳
女子部員につき、熱中症防止マニュアルの注意義務を怠り、水分補給
を叱る指導は安全配慮義務違反として被告高校の賠償責任を認めた。
(2010.8.26発行『自保ジャーナル No.1828』
最高裁のHP・下級審の判例を繰ってみましたが、残念ながら掲載が
ありませんでしたので、上記雑誌記事のみの情報ですが、記事によれば、
地方の私立大学法人の高校でのこと。被告の監督就任で創部され、それ
からは、県大会の優勝・準優勝の定連校だったらしい。
ですから、根性、根性の<昔ながらの>鬼監督だったのでしょう。
もうこの事件当時にも熱中症ガイドブックは公刊され、その危険性や
予防対策は分かっていなければならなかった筈なのに、鬼軍曹的根性
論一辺倒だったようだ。
それにしても、当初寮に寝かせておくだけで、病院にもかけなかった。
その後の、裁判という泥試合になってからも、言い訳三昧・・・。
なんとも見苦しい限りです。
38度もあった暑い日だったから、午前中の練習は「休み」にした。
<後から状況証拠によって原告側に覆されました。>
10リットル入りスポーツドリンク1缶を用意してあり、いつでも
飲める状態だった。<当日参加の部員18名には十分ではなかった
と裁判所に指摘された。>
冷水器もあった。<監督が水分は摂るなと言っていたので、萎縮して
現実には飲めなかった。>
凄いのは、熱中症にならないため「自ら(水分補給をするなど)の
体調管理」をすることを怠った、原告側にも過失があるのだからと、
過失相殺を主張した・・・・らしい。
監督が厳しく「飲むな!」と日頃ほざいていたクセに、過失相殺は
ないだろ。裁判所はこの被告らの主張を否認。 トーゼン。
事故後バスケットボール部を辞め、治療に専念するも記憶喪失等に
より、学業への遅れ、友人関係の破綻など幾多の困難を経過するなか、
被告側は、1年半に渡る闘病期間を「詐病」と決め付け、これも、
裁判所に「この長い期間、記憶喪失を装い、欺き続けるのは困難」と
斥けられた。
かつては、名監督と特待生の選手。それなりの信頼関係にあったの
でしょうが、名監督のメッキが剥がれたら、自己保身に汲々とする
ツマラナイ男でした。
命を取られないよう日々の健康管理が大切ですが、一旦事故発生と
なれば、それまでの人間関係が破綻を来たすことになります。
お互いに細心の注意をし合い、極力リスク回避の努力を重ねること
がとても大切に思うのです。
地球上の生物の種の数は、およそ3000万種といわれるそうです。
それが、1975年以降、開発や汚染等人間活動の原因により、
毎年4万種が絶滅しているのだとか。
40億年前の生命誕生から5度ほど、大量絶滅期があったそうだが、
その頃に較べても、年に4万種とは「ケタ違いの速さ」で生物が
消えている・・・・、そんな時代なんだそう。
(2010年8月23日付 読売新聞記事 より)
そんな中での夏が、今までの夏と「違う」ことを、肝に銘じる必要
があるでしょう。甲子園の高校野球も、野外でやる危険を思い知る
年が、ほんの近いうちに来るのではないか、そんな危惧さえ持って
います。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
(2010年8月24日21時18分 朝日新聞)
こんにちは。ご無事ですか?
いやァ、暑いですね・・・・・・・・。
これからは、お互いこういう挨拶が必要な時代になるかも知れません。
午後の南中時には、セミだって解かっているとみえて、ミンミンゼミ
だって鳴きません。
ったく、この間など、コッチが寝ようとしている朝の5時前から
ミンミンゼミの群れが鳴き出して、参りました。
もう明らかに、今までとは「違う夏」になっているのに、<今年の
夏は暑いね>と言う人がいます。
もう頭に<昔の夏>を引き摺っていたりすると、天国に一直線!の
時代に入ろうとしているんですよね。
今日届いた<『自保ジャーナル No.1828』という雑誌に
面白い判例記事が出ています。
判決は、平成20年3月31日大分地裁判決の、事件番号:平成
19年(ワ)第116号 損害賠償請求事件なのですが、事件その
ものは、平成18年8月に発生した事件でした。
まさしく熱中症の事案で、今後、各界にも警鐘を鳴らす時宜を射た
事案になっています。
『自保ジャーナル No.1828』の見出しをそのまま写しますと、
「気温38度、湿度80%時のバスケ
ットボール練習で水分補給を叱る顧問教諭の指導は安全配慮義務違反
と17才女子部員の熱中症に関する賠償責任を認めた」
【判決要旨】
被告高校バスケットボール部練習に際し、顧問のY教諭は、「水分を
摂り過ぎると体力の消耗が早くなるとか、血液が薄くなり貧血になり
やすいなどと説明し、多量に汗をかいている部員に対して、水分の
摂リ過ぎが原因であるとして厳しく叱りつける」等、気温38度、
湿度80%での練習参加後転倒、熱中症、記憶障害を残した17歳
女子部員につき、熱中症防止マニュアルの注意義務を怠り、水分補給
を叱る指導は安全配慮義務違反として被告高校の賠償責任を認めた。
(2010.8.26発行『自保ジャーナル No.1828』
最高裁のHP・下級審の判例を繰ってみましたが、残念ながら掲載が
ありませんでしたので、上記雑誌記事のみの情報ですが、記事によれば、
地方の私立大学法人の高校でのこと。被告の監督就任で創部され、それ
からは、県大会の優勝・準優勝の定連校だったらしい。
ですから、根性、根性の<昔ながらの>鬼監督だったのでしょう。
もうこの事件当時にも熱中症ガイドブックは公刊され、その危険性や
予防対策は分かっていなければならなかった筈なのに、鬼軍曹的根性
論一辺倒だったようだ。
それにしても、当初寮に寝かせておくだけで、病院にもかけなかった。
その後の、裁判という泥試合になってからも、言い訳三昧・・・。
なんとも見苦しい限りです。
38度もあった暑い日だったから、午前中の練習は「休み」にした。
<後から状況証拠によって原告側に覆されました。>
10リットル入りスポーツドリンク1缶を用意してあり、いつでも
飲める状態だった。<当日参加の部員18名には十分ではなかった
と裁判所に指摘された。>
冷水器もあった。<監督が水分は摂るなと言っていたので、萎縮して
現実には飲めなかった。>
凄いのは、熱中症にならないため「自ら(水分補給をするなど)の
体調管理」をすることを怠った、原告側にも過失があるのだからと、
過失相殺を主張した・・・・らしい。
監督が厳しく「飲むな!」と日頃ほざいていたクセに、過失相殺は
ないだろ。裁判所はこの被告らの主張を否認。 トーゼン。
事故後バスケットボール部を辞め、治療に専念するも記憶喪失等に
より、学業への遅れ、友人関係の破綻など幾多の困難を経過するなか、
被告側は、1年半に渡る闘病期間を「詐病」と決め付け、これも、
裁判所に「この長い期間、記憶喪失を装い、欺き続けるのは困難」と
斥けられた。
かつては、名監督と特待生の選手。それなりの信頼関係にあったの
でしょうが、名監督のメッキが剥がれたら、自己保身に汲々とする
ツマラナイ男でした。
命を取られないよう日々の健康管理が大切ですが、一旦事故発生と
なれば、それまでの人間関係が破綻を来たすことになります。
お互いに細心の注意をし合い、極力リスク回避の努力を重ねること
がとても大切に思うのです。
地球上の生物の種の数は、およそ3000万種といわれるそうです。
それが、1975年以降、開発や汚染等人間活動の原因により、
毎年4万種が絶滅しているのだとか。
40億年前の生命誕生から5度ほど、大量絶滅期があったそうだが、
その頃に較べても、年に4万種とは「ケタ違いの速さ」で生物が
消えている・・・・、そんな時代なんだそう。
(2010年8月23日付 読売新聞記事 より)
そんな中での夏が、今までの夏と「違う」ことを、肝に銘じる必要
があるでしょう。甲子園の高校野球も、野外でやる危険を思い知る
年が、ほんの近いうちに来るのではないか、そんな危惧さえ持って
います。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
●高島彩 夜遊び我慢の限界か
いろんなことが我慢できなくなったアヤパン
(2010年8月24日(火)15時0分配信 リアルライブ)
おやおや、黒田のブログらしくないリンクで始まりましたが、
フジテレビのモノマネ番組など欠かさず観ております黒田なんです。
さすがに、朝のフジ「めざましテレビ」は、あまり観たことはなかった
のですが、フジ・高島彩アナといえば、この「めざましテレビ」が
メインディッシュなんでしょ!?
実に担当7年半は、歴代最長だそう・・・・・。
人気抜群で、惜しまれながら今年いっぱいでフジテレビの退社が
発表されました。
あれで、なかなか仕切り上手で定評があり、しかも人気抜群なのに
タレントさんを立て「出過ぎない」絶妙なポジショニングを保った
というのですから、立派。
今回の退社発表にあたって、マスコミ各社に宛てたファックスで
「少しゆっくりと、朝日を浴びて目を覚ます生活を送りながら
自分自身を見つめ直したい。」とのことですが、朝の5時25分が
「めざましテレビ」のスタート時間ですから、出勤は朝の3時ないし
は2時半ぐらいでしょ?
それを7年半・・・・。
笑顔を絶やさず、メインキャラで続けるとは、コレ、大変なことで
すよね。
「朝日を浴びて目を覚ます生活」これに、渇望していたのでしょうね。
放送は朝8時までですが、その後、当日放送の反省会やら、翌日の
打ち合わせがありますから、スグ帰えれるワケじゃないし・・・。
よく頑張りましたね。
当方なども、夜中業務を週に数度ですけれど経験してみますと、
その大変さがしみじみ判ります。
この点で、7年半も人気絶頂のトップを走って来たのですから、
会社はだいぶ引き止めに入ったようですが、もう潮時として
ユックリさせて上げてもいいんじゃないでしょうか?
それにしても、12月いっぱいでの退社に向かって、身辺を節度を
持って、身奇麗に整えての退社準備というのですから、仕切り上手の
定評に、もうアッパレというほかありません。
出身の成蹊大学時代には、ラグビー部のマネージャーをしていたと
いいます。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
いろんなことが我慢できなくなったアヤパン
(2010年8月24日(火)15時0分配信 リアルライブ)
おやおや、黒田のブログらしくないリンクで始まりましたが、
フジテレビのモノマネ番組など欠かさず観ております黒田なんです。
さすがに、朝のフジ「めざましテレビ」は、あまり観たことはなかった
のですが、フジ・高島彩アナといえば、この「めざましテレビ」が
メインディッシュなんでしょ!?
実に担当7年半は、歴代最長だそう・・・・・。
人気抜群で、惜しまれながら今年いっぱいでフジテレビの退社が
発表されました。
あれで、なかなか仕切り上手で定評があり、しかも人気抜群なのに
タレントさんを立て「出過ぎない」絶妙なポジショニングを保った
というのですから、立派。
今回の退社発表にあたって、マスコミ各社に宛てたファックスで
「少しゆっくりと、朝日を浴びて目を覚ます生活を送りながら
自分自身を見つめ直したい。」とのことですが、朝の5時25分が
「めざましテレビ」のスタート時間ですから、出勤は朝の3時ないし
は2時半ぐらいでしょ?
それを7年半・・・・。
笑顔を絶やさず、メインキャラで続けるとは、コレ、大変なことで
すよね。
「朝日を浴びて目を覚ます生活」これに、渇望していたのでしょうね。
放送は朝8時までですが、その後、当日放送の反省会やら、翌日の
打ち合わせがありますから、スグ帰えれるワケじゃないし・・・。
よく頑張りましたね。
当方なども、夜中業務を週に数度ですけれど経験してみますと、
その大変さがしみじみ判ります。
この点で、7年半も人気絶頂のトップを走って来たのですから、
会社はだいぶ引き止めに入ったようですが、もう潮時として
ユックリさせて上げてもいいんじゃないでしょうか?
それにしても、12月いっぱいでの退社に向かって、身辺を節度を
持って、身奇麗に整えての退社準備というのですから、仕切り上手の
定評に、もうアッパレというほかありません。
出身の成蹊大学時代には、ラグビー部のマネージャーをしていたと
いいます。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター