忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



●読売新聞 編集手帳(2011年2月25日付)

連日ニュージーランド大地震の報道が続いています。

生存率が急落すると言われる「72時間」を過ぎた今も、現地では
懸命の救助活動が続けられています。


日本の国際緊急援助隊も、今回は殊にいち早く現地入りを果たし、
国民のひとりとして誇らしく、そして、任務の成功をと祈るばかり。



こんな時にですよ、今日の編集手帳が<吠え>ていますが、まったく
同感ですね。

なにィーーーー、考えてんだかネ。

時機を考えろ!、ってんだよね。


親分を思って義侠心からのミエを切ったつもりか知んないが、結局
自分のことしか考えていないことが見え見え・・・・。

「タイミング」も計れず、空気も読めず、という猿芝居。



しっかし、ウチの娘も、
修士論文の提出が、何とか出し終わったと思いましたら、
今日は、新大久保のコリアンタウンへだと・・・・・。


昨日、家人の親が入院した知らせがあり、家人は今夜と明日の夜、
病院へ看護泊の予定となりました。

だ、だのに、
第2外国語で取った中国語など、ぜんぜん物にならずで終わったのに、
韓流ドラマを観ていて、近頃カタコト判るようになったとか何とか・・。
今朝には出掛けに、テレビの録画ランプが点灯していて、韓国映画を
録画中らしかった・・・・。


春を思わせるルンルンの今日。


あっけらかーーーーーん、と新大久保の韓流ショップやら韓流料理店
やら散策してると思うと、親としてはがっかりざんす!?


いったい、どーーーーなってるんだァ!!

一度親の顔がみて見たいっ!?


あああああーーーーーーっ、おらだったァ・・・・・。



人気ブログランキング    
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

 ●コリアタウン ガイドセンター

昔、新大久保といえば、大きな玩具問屋さんがあって、商談に行った
ことがありましたが、今では「リトル韓国」のようだというんでしょ。

竹島じゃないが、徐々に日本が侵食されているようで、シンパイなん
ですが、どうなんでしょうか?
PR


●読売新聞 人生案内(2011年2月24日付)
 「夫の遺産、娘が勝手に管理」



いやはや、凄い娘さんが登場して来ましたね。
娘さんとはいえ、齢の頃は50代半ばといいますから、もう常識も
弁えた年齢の筈ですが、もの凄いコマッタさんです。


昨日の裁判記事でも(当ブログ)そうですが、昔と違って、子沢山で
ないご家庭の親世代が、いよいよご高齢の年代に入り、少ない子供
との間の軋轢に、苛まれている現実が見えて来ます。


昔の子沢山家庭なら、我がままなバカ兄弟がひとりいたとしても、
兄弟同士の相互作用があって、跳び抜けた横車など通らなかったハズ。

少ない子供に、精一杯の教育だって施したはずなのに、老境の域に
達してみれば、その少ない子供の、思ってもいなかった<しっぺ返し>
に遭っています。


今日の「人生案内」の相談女性も80代。
そして、唯一無二の子は<一人っ子>

手塩に掛けて育ててみれば、今になっての狼藉三昧・・・・。


相談担当はクールな専門家であるはずの、弁護士・土肥幸代氏でした
が、氏も憤って書いています。
「母親を認知症扱いまでして、ないがしろにした娘の横暴な振る舞い
は人の道にはずれています。・・・・・」(読売新聞)


子殺し親殺しの殺伐とした現代、「殺し」とまでは行かずとも、
ニュースにはならない<人非人>が闊歩する闇には眩暈さえ覚えます。



人気ブログランキング  
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

昨日に最高裁で出た判決、民法の教科書に出てくるような、非常に
簡単な事例のようなのに、最高裁まで争われたドロドロの例。

世の中、なまじ財産持ちだと苦労をするもんです。


●代襲相続:孫認めず 先に子死亡で遺言無効 最高裁初判断
(毎日新聞 2011年2月22日 11時23分)



記事によると、世間には今まででも裁判沙汰になった遺言事案は
あったようなのですが、高裁段階で、この種の事例の遺言は「有効」
「無効」に判断が分かれていたようです。


そして今回、最高裁で「遺言無効」の判断が、初めて下されたと。


しかし、血肉を分けた親族のいがみ合いで、裁判も最高裁まで
争ったというのですから、金を巡る争いたるや凄まじい。


よく同僚の行政書士さんとも話すのですが、<法律問題>といっても
結局行き着くところは、真っ当なら、<世間の常識>に落ち着くもの。

今回の場合だって、最高裁の判断は、極めて常識的な線が落としどころ
になっているように思いますね。


以下に判決文全文を引いて見ましょう。

●平成23年2月22日 最高裁第3小法廷(田原睦夫裁判長)判決文


<全財産を相続させる>と指定された長男が親より先に死亡した場合、
その長男の子らに「代襲相続」が出来るかが争われましたが、田原
裁判長は、上記の判決文の中で、代襲相続は出来ない、と裁定した。

この部分、判決文を読んでいただけば良いのですが、要約を茨城
新聞記事から引用して置きます。

  田原裁判長は「遺言は通常、相続人になるべき相手との関わりな
 どを考慮して行われる」とした上で「『相続させる』との趣旨の
 遺言は、名宛人(長男)に遺産を取得させる効力を持つにとどまる」
 と判断。
  「名宛人が先に死亡した場合、その子に遺産相続させるとの意思
 が遺言者にあったという特段の事情がない限り、遺言の効力は生じ
 ないと解するのが相当だ」と結論づけた。

 (茨城新聞 2011年2月23日付 21面から)





人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

今日2月22日は何の日?

世の中には、国で制定した祭日のほかに、業界でデッチ上げた
<何とかの日>まで様ざまあるから・・・・。

いきなり、2月22日は何の日?なんて聞かれても、ハテ?と面食らう
こと必定でしょうね。


実は・・・・・・・・・、





まあ、遠慮がちにボソボソっと言いますとね、

「行政書士記念日」なんです。

●2月22日は「行政書士記念日」です!


日本行政書士会連合会のHPから引いてみましたが、この日、
そう、今日のことなのですが、全国各地の都道府県単位の行政書士会
ごとに、行政書士の役割を国民の皆様に知っていただく、各種の
催しものがあったはずです。(このリンク先に、なぜ?行政書士記念
日なのかの説明書きもありますから、お読みくださいね。)


茨城県行政書士会でも、水戸市の水戸京成ホテルにて、テレビドラマ
『特上カバチ!!』で行政書士事務所の所長役を演じた、俳優・
歌手の中村雅俊さんを囲んでの、特別トークショーなどがあったほか、
行政書士法制定60周年記念のイベントが盛大に挙行されました。


ま、上記の日本行政書士会連合会のリンク記事、催し物案内が
何故か平成22年版になっておりまして、トホホなんですが・・・。


一般的には、「今日は何の日?」=「行政書士記念日」は難しかった
と思います。一般正答率は、1%以下じゃないでしょうか。



で、一般的には・・・・・・・・、


「猫の日」


と答えた方がいるとすれば、うむ、ペットブームを踏まえた上級の
お答えじゃないでしょうか。


「猫の日」は1987年に、猫の日制定委員会が制定し今日に至って
いますが、実施主催はペットフード工業会と言いますから、記念日
としてはポピュラーでしょう。

このたび、日本行政書士会連合会でもゆるキャラを設定して発表しま
したが、そのゆるキャラ、名前を「ユキマサ君」といいまして、
なぜか、猫なんですね。

博識多彩な連合会のオエラガタが、「行政書士記念日」と「猫の日」
ダブルで引っ掛けた深読みの成果だったのでしょうか?


ちなみに、「猫の日」は、2月22日をニャン・ニャン・ニャンと
読んだだけのコトと言う。うーーーむ、シンプル、そして禅の境地。



2月22日はまた、「食器洗い乾燥機の日」でもあるんだとか!?

日本電機工業会が制定した記念日で、便利な食器洗い乾燥機を使うと、
後片付けがすぐ終わり、食後のゆとりで夫婦の団欒の時間が増える。
「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」だそうで・・・・。
もう、こんな<こじつけ>には、書いてる当方も破れかぶれッス。



人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

 行政書士会のゆるキャラの猫「ユキマサ君」、漢字で書くと
 「ユキマサ君」=「行政君」だって!!よろしく。

 しかし、今日拝見した中村雅俊さん、さすが「スター」でしたね。
 若々しくて、輝いていました。
 スターという「商品」をまざまざと見せつけられました。

 先日見た映画『武士の家計簿』では、枯れた父親役を好演してい
 ましたが、あれは「役」の上での「演技」だった・・・。

 本物は、まだまだバリバリに光っていました。

 ●映画『武士の家計簿』予告編

ブログ更新連続記録が、今日で41日目。
こうなって来ると、ちょっとした怠け心で、連続を「切ら」したく
なくなるのよネ・・・・。

一方でその義務感もあるもので、つい、中身が薄くなるのも事実。


えっ?

いっつも薄いじゃないの!!というツッコミは無視して続けます。


それにしても、自分で自分への義務感。

「連続を切らしたくない・・・・・・。」のスケベ根性。

あ~~~、いけねェ、いけねェ・・・・・・。


さて、いきなり、話は変ります。

●”終活”ブーム 遺言相続考える1拍2日の遺言ツアーが人気
 (2011年2月21日(月)10時0分 NEWSポストセブン)


・・・・・・・・だそうです。


以前にも、こんなツアーのニュースを見たことがありました。
同じ行政書士さんかどうか判りませんが、いろいろ考える人はいますね。

昨夜の「行列の出来る法律相談所」で、北村弁護士も言っていましたが、
先生のところの公正証書遺言の調査・文案作成は10万円とか。

業界事情の一端が、垣間見えましたね。


世の中、この10万円を「高い」と思ってしまう、御仁が如何に多い
ことか?


遺言・相続に関する無料相談会は、ヤンヤ、ヤンヤの大盛況なのに、
有料での依頼など数えるほど・・・・・の実態。


抉れる前に、法律的に間違いのない手続きをしたほうが、絶対イイ
はずなのに、専門家に依頼する手数料をケチり、素人考えでコトを
進めようとするのは、残念なことです。


昨日の番組での、レギュラー4人の冒頭コメントも、そんな、専門家
頼みをしない、世の80%以上の国民向けのリップサービスでしたね。

当方なども、よく「法テラス」へ行くようお勧めするのも、こういう
CPバランスを考えてくれそうもない方へは、残念ながら致し方ないと
思うからです。



人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。



ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]