忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日の好天とは一変、今日の天気は何とも憂鬱にさせる。
ちょうど今などは、音を立ててドシャブリの雨ときた・・・。

朝から事務所を出たり入ったり、それからアチコチ走り回って
一日が過ぎた。



今朝の新聞では、毎日新聞の<火論>欄に触れ、今日の天気
同様、何とも釈然としない腑に落ちなさを一日引き摺った。

沖縄の苦しみというのは、こういう現実を日がな背負わされて
いるのだ、ということをあらためて実感したな。

●火論:置き去られた風景=玉木研二
(毎日新聞 2012年10月23日)



ま、上記記事を読んでいただけばよいのだが、それにしても
「演習場は立ち入りも空薬きょう拾いも禁じていたが、農民
らには貴重な収入源だった。兵士は、空薬きょうをばらまいて
主婦を招き寄せ、狙って引き金を引いたとされる。」(上記記事)


これは傷害致死などではなく、明らかな殺人だ。
いやもっと言えば、屠殺じゃないか!


日米安保の瑣末な暗部と言ってしまえばそうかも知れないが、
玉木記者が書いているように、この事件は55年前のことだと
いうが、今なおコトは大きくは変わってはいない。



さて翻って、長らく金科玉条、まさかの時の打出の小槌と国民
なべて疑わず、またある時は「人質」のごとく扱われ、高い用心
棒代を言われるままに支払わされて来た日米安保条約。
時代は変り、我が国を取り巻く近隣関係の緊迫化の中で、果
して<日本の安全>を担保するはずだった日米安保というもの
が、実際には本当に履行されるのか?

●尖閣・竹島と米大統領選「共和党のロムニーなら」という錯誤
(ダイヤモンドオンライン 2012年9月13日掲載)



今年も流行語大賞がノミネートされる時期になって来たが、かろ
うじて「尖閣」・「竹島」のフレーズも候補に挙がってはいるというが、
「ステマ」、「ナマポ」、「違法ダウンロード」、「スギちゃん」、「てへ
ぺろ」など、なんとも訳の解からないフレーズの間で座りが悪い。

<平成元禄>の喧騒のなかで、2012年とは日本の安全保障
を再考せねばならない重要な分水嶺の年なのではないか?など
と考えるのは考え過ぎなのだろうか?



人気ブログランキング     
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

 堅苦しいことを書いたようだが、今日届いた本が今売れている
 というので買ってみた。ま、こういうことを考える人が増えている
 というのには、内心意を強くしている・・・・・。

 ■孫先 亨『日本の国境問題ーー尖閣・竹島・北方領土』ちくま新書


PR


昨夜10時からのNHK・ETV特集「今よみがえる方丈記~
日本最古の災害ルポ▽800年年前の古典が語る現代人
へのメッセージ 震災後の日本を生きる」を、ライブの時間
に観ないで、録画で今朝2時過ぎのころ観終わって寝た。

起きたのが、7時過ぎ。

洗顔など室内をウロウロしている時間に、携帯が鳴ったって!?


世の中のサービス施設には<開店時間>というのがあるのは
常識だと思うのだが、アタクシらの場合、どういうわけか、時間
を選ばず掛けて来る人がいて、困ったものだ!?

さて、今朝は寝不足でボーッとしていたが、深夜に観た<方丈記>
に、エラク感化されたもので、早速にアマゾンに『方丈記』を
注文・・・・・・。


で、さっきの電話はなんだ!?

ったく、何でこんな時間なの????


掛けてみたら、シゴトの電話なもので、有難く打ち合わせ。


そうこうしているウチに、家人が週末に行く場所の<下見>
に行きたい・・・・・と。

イイ天気だし・・・・。18日だったか、NHKで放映された
清水国明さんのバイク旅に、こちらも昔バイクに乗っていた
こともあり、エライそそられたもので(■気ままに寄り道バイク
旅 きらり!東北の秋「初秋の東北を行く」出演:清水国明、
エッセイスト・国井律子)、うむむ、急遽ドライブがてら走るこ
とに決定!!

なして、ワシが、ヒトの遊びの<下見>に付き合わにゃならん
のんじゃ?という気持ちもあって、一旦は無視していたのだが、
「秋の青空」に誘われましてね・・・・・。

●おいしいさとやま学校(公式ホームページ)
●おいしいさとやま学校(大子町)観光いばらき
●おいしいさとやま学校 期間限定オープン(10/6~12/9)
●おいしいさとやま学校~さとやまレストラン

家人の<下見>で行ったのですが、いやァ、結果は良かった
ですね。「おいしいさとやま学校」とは、「おいしいさ富山学校」
ではなくて、「おいしい里山学校」と読むのね・・・。

NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」のロケ地ともなった大子
町上岡の旧上岡小学校が、期間限定のイタリアンレストランと
して営業している。(予約が必要)


ま、食べなくても、明治12年創立、今の校舎は昭和初期のもの
というが、いやはや懐かしい木造校舎の一階建て。ギシギシと
音を立てる廊下を歩いて教室を覗くだけで、もう涙がこぼれそう
になる・・・・・。これだけでも一見の価値ありだナ。

平日には500人が訪れ、昨日の日曜日は800人の見学者が
あったそう。もうすぐ1000人になりそうだ、とは出入り口で案内
をしていたおばさんの話し。


近くにはもう一校、同じく廃校になった小学校が「大子おやき学
校」として、数年前から営業中。両方訪問すると、グ、グスン、日本
の学校教育制度の原点、いやそんな大げさなことではなくて、
何しろなぜか知らん、懐かしさに胸キュンとなること受け合いだ。

●大子おやき学校(久慈郡大子町) 観光いばらき


付近はお茶の産地としてつとに有名なのだが、今の季節でも
青々とした茶畑は気持ちがいい。それから、青空に映える赤い
林檎がたわわに実り、幸せ感がいっそう、いいなァ、大子という
感じ。

さらに奥まで車を走らせると、山間に静かなたたずまいの和紙
人形美術館・山岡草常設館があった。

参観者が他にないひっそりとした館内に、温かくて優しくて、ほっこり
とした和紙の人形が和ませる。あるいは、日本古来の土着の神々
を力強く表現した人形も。作家は和歌山生れの人だったというが、
創作のテーマを探し経巡るうちに、大子の山里に降り立ったという。

帰ってからネットを調べるうちに、この地出身のわが係累の建築家
の手になったらしい小さな美術館に、昼間以上の想いに駆られた。

静かな広いガラス窓ごしの借景もまた、味わい深い趣を醸しだして
豊かな時間を貰った気がした。

●和紙人形美術館<山岡草常設館> 常陽リビング
●和紙人形美術館・山岡草常設館|三上建築事務所


人気ブログランキング     
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

 今日のブログを読んで、大子へ行きたくなって貰えたら嬉しいです。

 ただ、奥久慈の紅葉がこれから。11月半ばの頃でしょうか?

 紅葉の季節になると、大子へは国道118号線の一本道ですから
 大渋滞の恐れがあります。
 当方など、親戚の結婚式・披露宴へ向かった折には、「遅刻の
 恐れ」が、結局は、披露宴中に「着けそうもなく」なって、途中から
 引き返した苦い醜態劇もありました・・・・。

 これからの大子は、平日がお奨めです。

今日の日曜は、家人が出掛けていたというのもあって、
午前に散歩に出たのを除いて、久々ゆっくりして過ごした。



何ということもなく見ていた『なんでも鑑定団』で、自分が
観ていた中では、今までで一番金額の大きいお宝が出て
(テレビを通してだが、)目の保養になった。

●テレビ東京『なんでも鑑定団』(2012年8月28日の再放送)

鑑定の依頼者は、最近アメリカへ引っ越したという経営
コンサルタントの方だったが、持ち込んだのは、歴史的
にも由緒があって、後には、マリリン・モンローも映画の
中で身に付けたというファンシーイエローの24.04カラット
のダイヤモンド。

伝説的に名前までが付いていて”バローダの月”というのだ
そうで・・・・。

しかし、原産国インドからフランス王朝へ。また歴史的変遷を
経てインドに買い戻された後、アメリカの宝石商の手元へと
数奇な運命を辿り、それが、日本人コンサルタントの手元へ。


いやァ、金って、あるところにはあるもんだなァ~としみじみ
致しましたナ。

で、鑑定団が依頼した職務歴28年の日本のエキスパート
クラスの方の鑑定が、1億5千万円!!

ま、こんな由緒正しい宝石だからして、鑑定額にはさほど
驚かなかったのだが、こんなのを電話一本で、粘って持って
来させた「経営コンサルタント氏」とはどんな人種!?と
このお方のほうをこそ、マジマジと見詰めたのでした。


ま、このご時世、どう足掻いたって何が変わるものでもない。

CMにカッパちゃんまで出てくるのには、大笑いしかないな。
アッケラカンと、日々地道に生きるしかないもの。

●エプソン・カラリオCM
 「どこからでも」篇


<・・・・・、シャシン、一緒にイイですか?>
<イイよ~!!>


人気ブログランキング     
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

それから最近、ダイワハウスのCMも一時のカワラモノから
変わって、地道に、日本の伝統やら良さを見直す地道で
重厚な、味わい深い作品を送り出していて、好感が持てる。

●ダイワハウスグループ
 共創共生「美しきふるまい金沢」篇


寒くなりましたね。


今朝は、7時台に起き、東京へ行くという家人
を駅まで送り出した・・・・。
その、「クロダタクシー」というヤツです。


9時半からは、明日行われる地域の敬老行事
の会場作りに参加。

メインの行事タイトル看板の設置やら、国旗、市旗
の掲示、はては、カラオケの音響調整などなど。

明日が、本年購入したカラオケセットの”使い初め”
の行事となるもので、いやはや、舞台まわりはアレコレ
神経使い、外野の方々も多いワ多いワ・・・・。


近くの人に試しに一曲歌ってもらいましたが、今やま
ったく話は早くって、その人「・・・イヤ!?」とは言わな
いんだヨ??

「・・・イヤ!?」というなら、アタクシが試しに歌うトコで
したが、そうは問屋がおろさねェーーー。


今日は寒くなった話から書き出しましたが、午後には
箱根駅伝の予選会がありました。

だもの・・・・・、寒くなるわけだ!?

●箱根予選会 日体大がトップ通過
(2012年10月20日(土)14時8分配信 共同通信)


9チームが箱根に進むことになりましたが、東海大
専修大は予選敗退。

行政書士会の専門研修で、大学院に3ヶ月だか
通ったもので、箱根駅伝に専修大が出た時は
応援していましたが、今回の結果は残念なことでした。



人気ブログランキング     
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願いします。


先日、上海旅行にご一緒した方が、しみじみと
「もう、しばらくは・・・・・・・、中国へは行けなくなっ
たね・・・・・。」と言った。

<しばらく・・・>というのが、どの位の期間を言うの
かは、お互いに判然としなかった。

国会の<近いうち>と同じで、<しばらく>がまるで
見当がつかない・・・・。



仲間うちの今日のSNSで、水戸市内の中華料理店のラン
チが安くて旨かった話が、同じく上海に行った別の人から
入っていた。

いわゆるラーメン屋さんではなくて、「本場の味」っぽか
ったと書いているから、本当の中華料理なんだな。

尖閣諸島問題では、誰でも、かの国のイイグサにむかっ腹
を立てるのだが、一方で、どこか、中国が嫌いじゃないとこ
ろもあるようなのね。

なにせ、中国4千年の歴史だもんね・・・・。


当方なども、上海・黄浦江のナイトクルージングの遊覧船
の中での、まるで<雀のお宿>のような中国人数百人の
喧騒の坩堝が耳に残っているが、今になっては、あの中国
語の響きが懐かしくもあるから不思議だ。

で、毎週火曜日夜10時からの、NHK語学番組「テレビで
中国語」を見たりするようになった。

●NHK語学番組「テレビで中国語」(毎週火曜日午後10時~)

ココリコ・田中さんが生徒役で一生懸命頑張っていますが、
こちらは、あんなに熱心には学んでいませんけれど、なか
なかイイ感じで番組は進んで行きます。

テレビの学習講座も、今じゃ進歩していましてね、家の
パソコンからも、発音が聴けたりするんですね。

●みんなで学ぶNHK語学フレーズ『ゴガクル』
 我是日本人。
(私は日本人です。)


旅行に行く前に知っていたら・・・・と思いますね。


上海国際空港の税関・出国窓口で、二人並んでいた
女の職員のひとりが中国語でわたしに話かけたのね。
「あなたは、日本人か?」

よく解かりませんでしたが、咄嗟にそんなニュアンスだと
思って答えました。「はい、日本人デス!!」

・・・・・・・・、日本語で。


ま、何事もなく出国カウンターを通過出来たもので、別段
どうというコトもなかったのですが、二人の女性職員が
黙って顔を見合わせたのには、なにか釈然としませんでした。

ちと、<・・・・引っ掛かった>のヨ!!
「ん? 何か!?」と実は言いたかった。

でも、相手は中国政府の係官だから、揉めたくなくてムニャ
ムニャ。

ワタクシが、ベトナムか、ミャンマー人に見えたのか?
いや、違うコト、聴いたのかな???

●我是日本人。
(画面の「発音」ボタンを押してみてください。)


話は変りますが、17日(水)のNHK『探検バクモン』も
面白かった。
この日のテーマは「潜入 池袋チャイナタウン!駅裏に
絶品グルメあり」
池袋北口に、知る人ぞ知るチャイナタウンが出来ている
そうで・・・・。

これは、イイことを聴いたという感じで、そのうち、出掛け
たいと思いましたナ。

●NHK探検バクモン
放送記録:ニイハオ!池袋リアルチャイナ
(放送:2012年10月17日)


中国には<しばらく>行けないとしても、その気になれば、
ニアリーなものが見付かるものです。

現在日本国内に在住する中国人は、実に67万人にも
登るといいます。その中の関東一円に住む中国の方が
ここ池袋北口に中国食品を求め買出しに来る・・・という
自然発生的なチャイナタウンらしい。
面白そう・・・・・・・・・。


人気ブログランキング      
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

 中国で排日のうねりが収まらないとするなら、やや孤立感
 漂う台湾を大事にすることも忘れてはいけないように
 思います。
 チャイナリスクを避け、穏やかなベトナム、親日的な
 ミャンマーなど仲良くすべき隣国はいくらでもありますよね。


 どこかで誰かアジアの人と知り合って、「何か、一曲・・・!?」
 と言われた時のことを考え、『北国の春』をYouTubeで見てみたら
 中国、朝鮮、タイ、チベットまで、それこそ全アジアをカバーして
 います。うむ、これから精々練習しなくちゃ・・・。

 ♪『北国の春』 李京淑 (韓国の歌手の方) 

ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]