忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



●越後駒ケ岳で男女3人遭難か
(共同通信 12月11日(火)11時16分)
 ●浜松の兄弟2人遭難か=南アルプス・仙丈ケ岳ー長野
(時事通信 12月10日(月)20時40分)
●群馬・武尊山で栃木・日光の男性2人遭難か
(読売新聞 12月10日(月)21時56分)
 
昨日も書いたが、<1年に数回しか南下しない冷たい風>
が吹き込んだ日本列島、北海道から日本海側を中心に
大荒れの天気だった訳だが、上のニュースを見る限り、
わざわざ他県から遠征しての登山で遭難しているようだ。



まだ生死は不明だし、遭難者をムチ打つつもりもないのだが、
他県にまで遠征して登山するくらいなら、気象情報にも神経を
使っていたと思うのだが、どうして<山行中止>をしなかった
のだろうか?

わざわざ冬山を目指したということは、経験豊富で腕に自信
があった方々なのかも知れないが、滅多にないレベルの酷
寒の厳しい気象条件を見過ごした、過信があったのかも知
れない。
 
●登山の3人一時遭難 越後駒ケ岳
(共同通信 12月11日(火)11時16分)


書いている途中で、越後駒ケ岳の3人が下山中とのニュー
スが入り、武尊山の2人も救出されたらしい。南アルプス仙丈
ケ岳の方は、さすが山が高いこともあり、一人が倒れているの
が発見された言う。

助かった人にはヤレヤレと思う。本人達はまだ気づいていな
いかも知れないが、これから、莫大な額の救助費の請求書が
届く。


当方などの乏しい山の経験で言っても、一週間ほど前からの天
気図を時系列で見ていたら、いくらこのために休みを取って、それ
がズラせないと判っていても、ここは「中止」だったでしょう。


新潟のスーパー勤めをしていた頃、店のガードマンに言われたも
のです。「黒田さん、山は”逃げない”から・・・・・・。」

そうなんです、勇気を持って中止しておけば、「山は逃げない」か
ら、次の機会にまた目指せるのですよ・・・・・・。


無理して行って、遭難してしまうと、命は助かったとしても、莫大な
救助費の支払いが後を追いかけて来る事になるのです。

ま、「リスクへの想像力」が大事だということ。


当方も、新潟のある有名ではない山でしたが、雪が降りしきる中
ひとり登山をしたことがある。また新潟・新発田の二王子岳(頂上
裏には飯豊連峰が見える)では、山深く旅程の起伏に辟易した
記憶がある。

新潟の山、群馬の谷川岳など関東ではなく、山の面が日本海に
向いていることを考えたら、この週末完全に中止の選択、でした。 



人気ブログランキング       へ 
ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

昨夜のNHK「クローズアップ現代」も面白かった。
<商品のリスクをどう避ける?~急増する安全のコスト~>

企業側の信用のためのリスク回避が過剰で、その社会的
損失が膨大になっていると言う。
一方、消費者側のリスク回避能力の低下も問題だと。

安全の温室で、本来持っていたリスク回避力の喪失、核家族化
による常識の継承が絶たれ、また、高齢化の進行で新製品への
対応力が失われている、と。


ヒトが家畜化し、本来の野生が持つリスク予知、リスク回避力
を失って行く。
暗闇でも爛爛と眼を輝かせ、風の音を通しても異常な音を聴き
分ける野生を、研ぎ澄ます努力を失いたくない。


PR


●本日の日本付近の衛星画像(アニメーション)(YAHOO)
●冬将軍来襲・・・愛知・岐阜で積雪(毎日新聞 
2012年12月10日(月)11時57分配信)


北海道と本州の日本海側は雪、太平洋側でも、季節風で名古
屋・岐阜などに雪雲が流れ込んでいて、日本付近は1年に数回
しか南下しない非常に冷たい空気に包まれている(日本気象協
会)んだそうだ。

<1年に数回しか南下しない冷たい空気>というので、少し安心。
自分のトシのせいかな?とチト心配にもなっていたもので・・・・。
 

いやあ、もの凄く寒いね、今日は。今朝など、寝ていた部屋
でも4℃。笠間地方の最低気温は-4.9℃でしたから、さも
ありなん。
 
住んだことのある岐阜市の積雪が16センチ、にもビックリ。
また、一冬過ごした新潟も雪の中らしいが、当方がいた頃は、
降り出したのは大晦日からで、本降りというのは元日。根雪にな
る本格的な雪は年明けもその後でしたから、今年がいかに
<早い寒さ>かがしみじみ分かる・・・。



自分の家の周りでも、シジュウカラやらコガラの飛んで来るの
がヤケに早い、と思っていた。
例年だと、野山の木の実・草の実を食べ尽くして、年も開けて
1月も半ばを過ぎた頃に民家の庭先に顔を出すのが通例だった。
 
それが、今年は11月の頃から、シジュウカラやらコガラが庭先
に頻繁に顔を出している。山の実りには、豊作・不作が交互に
あるらしいから、日本のあちこちを、クマ出没のニュースが賑わ
したように、今年は不作の年だったのかも知れないが、それに
しても今年は、普段は見たこともないヤマガラもたびたび見るか
ら、余程食べ物が不足している年なのかも知れない。


今日は、灯油を買いに行ったついでに、やっとアワ・ヒエなど皮付き
穀物の小鳥のエサを買って来た。それから、100円ショップにも寄
って、エサを入れる茶色のグラタン皿と水飲み用に水色の小鉢も。


そしてそれを、庭の置石の上に置いてやった。良かれと思ってエサ
場を作って、低いところでネコに襲われてはシャレにならないから、
少し小高いところに置いてやったのだ。

今日は冷たく強い西風が吹いていたから、すずめを含め小鳥はあま
り見なかった。

今日置いたエサ場がすぐ賑わうわけでもないだろうが、数日うちに、
集う小鳥が現われると思う。
 

暗くなった5時前、季節風がパタリと止んだ。
 


■■■人気ブログランキング      へ 
ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

 シジュウカラは、昆虫などの肉食系でもあるから、穀物を混ぜた
ラードを捏ねて 網袋に入れて吊るすとイイと聞いている。

そのうち、それにも挑戦してみよう。


 同じ種の小鳥は、同じ顔をしているもので、通常我々は気が
付きませんが、これらの小鳥の寿命は2年ぐらい、と言います。 

寒い冬を越せずに、人知れず命を落としている小鳥が思いのほか
多いのだ というのですね。  

ま、ダーウィンの進化論を持ち出すまでもなく、弱いものは滅び、
強いものだけが生き延びる・・・・・・・、冷徹な自然界の法則が
あり、それで、適正な数が 保たれているともいいます。

でも、厳寒の冬、例年にも増して厳しい飢餓に、ウチの庭のエサ
場が、ささやかないっときの<救い>になればイイな、と思うの
ですヨ。
 
 寿命がたった2年しかないのだものね。


●ヤマガラ(日本野鳥の会 BIRD FANから


昨日のブログ、10日間ほどの怒涛の日々を書いた。


今週木曜日に最終回を迎えるテレビドラマ『ドクターX~外科
医・大門未知子』の決めゼリフは「わたし、失敗しないので・・・。」
 
それ流に言わせてもらえば、行政書士の当方「わたし、誤字脱字
はしないので・・・・」のはずだが、昨日のブログ、何ヶ所かに脱字。
面目ない!!

疲れてたなァ。
 でも、昨日の会議が終わって、ほぼ自分の守備範囲の分は終了。
あ~、清々したァーーーーーー。


昨日の夜中、NHKのETV特集で『東京という夢 YASUJIと杉浦日
向子』という番組を観た。(2012年12月9日(日)午前0時50分 再放送)
この番組で、明治の木版画家、井上安治を知った・・・・。
何しろ、番組全般が”静謐”なままに進行し、自分の気分ともマッチし
て心地良い余韻が残ったな。
 
●ETV特集『東京という夢 YASUJIと杉浦日向子』

●TOKYO DIGITAL MUSEUM(井上安治作品を探してください。)


今日は一日、何にもやらずにグデェ~~っと過ごした。
夕方には、暖房機のスイッチも「点けて・・・・・!」と家人に”指示”したら、
先方意に反して怒り出した。こっちの気持ちも考えずに・・・・。向こうは向
こうで<そのぐらい、自分でヤレ!!>っと、来た!? まったく・・・・・。


年内・・・・・・・、<年内>なんて言う時期になっちまいましたナ。

さて年内。あと1回会議があって、相談会の当番日も一日。自主研修の日
も2回。それで、あとは何にもなし!!なのだが、預かっている業務が2件
ほど。何とかそれは年内に終わらせたいからな、ダッシュだな・・・・。


明日には毎年頼んでいる「日本の米カレンダー」の発注だ。
もう10年以上続けているし、来年切らすわけには行かんからな。
まだまだいそがし、いそがし・・・・・。

●棚田ブームの先駆者、富山和子がつくる日本の米カレンダー
(水田は文化と環境を守る)




■■■人気ブログランキング    

 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

12月1日にブログ更新をしてから、今日は8日、別段どこも悪かった
訳ではなかったのですが、”怒涛の日々”が過ぎて今日まで来て
しまいました・・・・・。

もしかして、何度もご訪問いただいた方には、大変に申し訳ありませ
んでした。

いやね、パソコンが調子悪かったのが一番なのですが、ネっ。
主に、インターネットに繋がる環境が最悪で。

どういうわけか、パソコンが重たくなり、ブログなど開くまでに10分も
掛かる始末で、どうにもこうにも・・・・。


そんなわけで、ワードで出来る作業にも追われていたし、失礼致し
ました。


11月29日(木) ある方からの質問があり、①自賠責請求業務は
行政書士の業務か?②任意保険の請求はどうか?③任意保険に
ある「弁護士特約」について教えて欲しい。
結構タイトな問題で、結局午後半日かかってご返事。

11月30日(金) ある組織の年度上半期、下半期途中までの経費
計算のまとめ。9月に中国へ行って来たため、人民元と円のレート
換算が面倒で放って置いたのを、やらざるを得なくなって、一日がかり。

夕方に、交通事故業務のアンケート依頼があり、溜めていても仕様が
ないので、早速作成。結構神経を使う作業で疲れた・・・・。

12月1日(土)朝3時50分起床。午前、午後から行く会議に向け
資料づくり。午後一番会議へ。雪降り出す。

12月2日(日)地域の自主防災組織の立ち上げ式典、AEDの使用
訓練、消火器訓練、炊き出し訓練に参加。朝もハヨからエライこと
でした。

12月3日(月)午前、経費計算書の作成。夕方からある会議へ水戸
まで。19時ごろ戻る・・・・。

12月4日(火)中国・上海研修の収支計算書作成。上海空港へ16時
過ぎに着陸して、空港を出たのが17時過ぎだったか?ホテルに18時
頃について、19時から中国飯店で現地弁護士を囲んでの夕食会。

3時間ほどあと、飲食代の請求が2615元。日本から持って行った人民元
が2100元だったから、全部出すと翌日から困るもので1000元だけ
出して、トラベラーズ・チェックから払おうとしたら「それ、ダメ!!」「なら、
現金!現金!!」と言う。「あと、20,000円 ネッ!」

2615元と1000元プラス20,000円がイコールやいなや!?

中国に着陸してから、わずか、4時間半ぐらい後の飯店の厨房傍のカウンター
で、日本人はアタクシひとりの状況で、咄嗟に、イコールかどうか判らん
ものね?????

それで、今回精査したわけなのね!

中国人ガイド、<日中友好>が頭にあってか?誤魔化してはいなかった。


12月5日(水)夕方からある組織の忘年会。
ったく、この日やる!!というのは判っているハズなのに、遅れて来る
のはいるは、ドタキャンするのはいるは、幹事の身にもなって頂戴という
感じ。昔、民間会社にいたころのハイライトは、120人規模の大広間の
宴会に誰一人として遅れて来るなんていうのはいなかった。その頃のが
懐かしい・・・・・。

12月6日(木)忘年会の収支計算をまとめる。誰が欠席でそこに、飛び入り
が入って埋まり、こっちは欠席で・・・・・・、あったく、右に左が入り、左に別
な人が埋まり、よっく考えんとワケ判らん状態に。飲んだお酒の代金は??と。

12月7日(金)どうしても行かないと、ヤクが切れそうなもので内科クリニックへ。
うううーーん、ここんとこ、全然運動が出来て無いものなァ。結果は良くなかった。
頭の具合が悪い上に、身体の具合まで悪いときたら取り得がナイッす、サロンパッス!?
午後からは、パソコンの不具合をこのままにして置いてはイカンと思い、時間は掛かっても
ウイルスチェックのため、フルスキャンにトライ!!
うーーーーん、結果はウイルス問題は無かったが、「ネットの立ち上がりが遅い」の
改善には何の結果も得られなかった・・・・。

12月8日(土)9時に出て水戸市内へ。10時からある会議。
午後には、ケーズデンキ本店へパソコンを持ち込み、パソコン診断。

で、今日はブログが書けている。

良かった、よかった。


ここんところ、こんな怒涛の日々であったのでした。




■■■人気ブログランキング       へ 
ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

今朝は、故あって朝というよりまだ深夜の3時50分に目を醒まし、
1階に下りた。

いや寒いの何のって・・・・・・・。



ファンヒーターを点けようとしたら、パン焼き器が音を立てていて、
「くっそォーーーーーッ!!」

いつもはファンヒーターのコンセントが刺してあるところに、パン焼き
器のコンセントが・・・・。

両方足したら、電力オーバーなんじゃないかと心配になり、別の
コードを探す。「クククク、さびィーーーーーー。」


そんな朝でしたが、4時半頃から事務所に行って書類づくり。


で、会議に出掛ける昼過ぎには、いやはや何と、みぞれ混じりの
雪になりました。

昼から晴れる、なんて嘘ばっかり!!

雪、ズンズン降って来るじゃないの!?



12月1日の雪は、記憶する限り久々です、ね。


帰りが心配になりましたけれど、2時間ほどで上がりました。


それにしても、もう、とうの昔に子供じゃあないのに、
ふと、今日の雪を懐かしく、いとおしく感じたのでした。


<雪は天から送られた手紙>(中谷宇吉郎)とか・・・・・。



●雪は天から送られた手紙 中谷宇吉郎雪の科学館トップページ




■■■人気ブログランキング      
 ランキングに参加中、クリック宜しくお願い致します。



ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]