忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[2287] [2286] [2285] [2284] [2283] [2282] [2281] [2280] [2279] [2278] [2277]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今しがた、何気に覗いたネット記事のひとつに目がテンになっ
た。

●スーパーの陳列棚を「国産品」だけにしてみたら・・・。
(TABI LABO 星佑貴 4日前  msnから)



アチャァ!?と、もうびっくり仰天したのだが、記事をよく
読むとドイツの大手スーパー1店舗での試みだそうだ。

それにしても、まあ、随分と思い切ったことをするもんだ!?


よくよく売場の写真を見ていただきたくてリンクしてみたのだ
が、実際に海外からの輸入食料が途絶えてしまったら、我が日
本だって大変なことになってしまう。

餓死者が日本中に続出でしょうね。


人口爆発、及び地球温暖化による異常気象頻発が原因で、世界規
模での食料不足になれば、自国の国民優先になるから、もはや余
剰食糧の輸出など考えられなくなったり、世界規模での戦乱の続
出などが惹起すれば、いつ何時、海外依存度が高い我が国の生存
の危険性が高まらないとも限らない・・・・。

「食糧安保」という概念なのだが、そのリアリティを想像する上
で、リンクした記事の写真はショッキングなものでした。



早くから叫ばれてはいるのだが、いまだに日本の食料自給率の改善
は進んでいなくて、2014年度の統計では、全食料カロリー換算
で39%という。


お米などは当然高い自給率なのだが、散歩に歩いていて気付くのは
その現実に作業している方々のご年齢だ。(農業従事者の高年齢化)

遠目にパッと見でも、そのたいがいが70歳以上。場合によっては、
80歳を超えている方だっているかも知れない。(我が散歩コース
の八反山周辺の耕作地)

日本全国これが日本の農業の現実じゃないかな・・・・。


今はお元気そうだけれど、ある日以降パタパタと櫛の歯が欠けるよう
にこの方々が亡くなってしまったら、突然にまた、ガックリと食料自
給率が下がるかも知れない恐怖。

漁業でだってそうだろうし、牧畜養鶏業でだってそうなるかも・・・。


キチンと商品になるレベルの農作物を作る技術というのは、それまで
サラリーマンをしていた息子さんが急に継ごうとしたって出来ないだろ
うしな。


日本の食料自給率には、エライ危機の近未来が直前に迫っているような
気がしてならない。




人気ブログランキング     
よろしくお願い致します。

「・・・・・・そしたら、海外から買えばイイじゃないですか!?」
そんな声が結構な割合で聴こえて来たりするのですが、もはや、海外の
ヨソの国で売ってくれなくなる、地球規模での食糧危機を想像したり
危惧する意見というのは、意外と聴かないのですよね。

(ま、そこまで行かずとも、お米が食べられなく恐れ・・・・を言うと、
 ウチはご飯よりパンのがいいし、スパゲティでもいいな・・・。とい
 う女子高生がいたりする。
 でも、パンやスパゲティの小麦粉なんて、100%輸入デスカラ・・・。

 「うどんの和食でもイイっす。」と言っても、この小麦粉も輸入なんす。)


今日の記事の「写真」をご覧いただきたかった所以です。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]