この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝は、結局4時半過ぎの頃まで調べ物をして、ゴミ出しに行って
から床につきました。
カーテン越しに、明るくなって来ているのをムリやり見ないように
しながら・・・・。
4時間半ほど寝て、ゴチョゴチョ気になることを調べたり、コピー
採ったりして、午後2時頃に県庁やら、国土交通省へ。
手持ちの本は、付箋付けながら読んで、新日本法規の加除式4種8冊
まで目を通してから役所に行ったのですが、相手は、社会保険研究所
の本を持ち出して来ました・・・・。
シマッタァーーーー、ボケかましたァーーーーーーーーーー!!
今日は疲れましたネ。
新聞の第1面の書籍広告に、『ジョルニ』(実業之日本社)という
季刊のおしゃれ雑誌の広告。
ふむふむ、「海がある町のちょっといい”ふだん”」が特集だそうで。
県央西部の海のない住所に住んでますからね、この広告に触発され
まして、突然<渇望>が沸き上がって来ましたよ。
太平洋が見下ろせる日立の高台に育ちましたから、身体の芯のところ
には、「海」があるんだナ・・・・。
広島で出会った瀬戸内海、真珠の産直宝石展の打ち合わせで行った
伊勢の海、秋田・男鹿半島から見下ろした水平線やら新潟・瀬波海岸
で間近に聴いた潮騒の日本海。
で、でもね、違うんだよね。
茨城で見る太平洋が、「海」なんだよね!?
函館から海岸沿いに、レンタカーで走った青黒い色の、津軽海峡の海
だって違うんだよね。
視界を横一線に、空と海を分ける水平線・・・・。
東京の甥っ子の兄弟が、「あァー、コボレそう・・・」といった
日立の海。
手前から奥に拡がっている海なのですが、この兄弟は、その「奥行き」
が感じ取れず、天地側にタテに見たのね。
「コボレそう・・・・」、子供ながらに訝しく聴いた、その声が今で
も心の奥深くに残っています。
山梨で学生生活を送っていた娘、ある時、ウチへの駅を通り越して
水戸まで行って、大洗鹿島線に乗り継いで海へ行って来た、と言った
ことがありました。
「海を見たくなって・・・・・・。」
その時は、臭いテレビドラマのように思って、内心ブルってしまい
ましたが、海を見たい、潮の香を嗅ぎたいという時は、あるものです。
娘は、今夜秋田から帰省の夜行バスに乗ったようです。
週末にでも、太平洋を見に行ってみたい気分です。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
*ご参考
■「介護保険制度の解説(法令付)」社会保険研究所 (1045頁)
■「介護保険制度の解説」 社会保険研究所 (392頁)
から床につきました。
カーテン越しに、明るくなって来ているのをムリやり見ないように
しながら・・・・。
4時間半ほど寝て、ゴチョゴチョ気になることを調べたり、コピー
採ったりして、午後2時頃に県庁やら、国土交通省へ。
手持ちの本は、付箋付けながら読んで、新日本法規の加除式4種8冊
まで目を通してから役所に行ったのですが、相手は、社会保険研究所
の本を持ち出して来ました・・・・。
シマッタァーーーー、ボケかましたァーーーーーーーーーー!!
今日は疲れましたネ。
新聞の第1面の書籍広告に、『ジョルニ』(実業之日本社)という
季刊のおしゃれ雑誌の広告。
ふむふむ、「海がある町のちょっといい”ふだん”」が特集だそうで。
県央西部の海のない住所に住んでますからね、この広告に触発され
まして、突然<渇望>が沸き上がって来ましたよ。
太平洋が見下ろせる日立の高台に育ちましたから、身体の芯のところ
には、「海」があるんだナ・・・・。
広島で出会った瀬戸内海、真珠の産直宝石展の打ち合わせで行った
伊勢の海、秋田・男鹿半島から見下ろした水平線やら新潟・瀬波海岸
で間近に聴いた潮騒の日本海。
で、でもね、違うんだよね。
茨城で見る太平洋が、「海」なんだよね!?
函館から海岸沿いに、レンタカーで走った青黒い色の、津軽海峡の海
だって違うんだよね。
視界を横一線に、空と海を分ける水平線・・・・。
東京の甥っ子の兄弟が、「あァー、コボレそう・・・」といった
日立の海。
手前から奥に拡がっている海なのですが、この兄弟は、その「奥行き」
が感じ取れず、天地側にタテに見たのね。
「コボレそう・・・・」、子供ながらに訝しく聴いた、その声が今で
も心の奥深くに残っています。
山梨で学生生活を送っていた娘、ある時、ウチへの駅を通り越して
水戸まで行って、大洗鹿島線に乗り継いで海へ行って来た、と言った
ことがありました。
「海を見たくなって・・・・・・。」
その時は、臭いテレビドラマのように思って、内心ブルってしまい
ましたが、海を見たい、潮の香を嗅ぎたいという時は、あるものです。
娘は、今夜秋田から帰省の夜行バスに乗ったようです。
週末にでも、太平洋を見に行ってみたい気分です。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
*ご参考
■「介護保険制度の解説(法令付)」社会保険研究所 (1045頁)
■「介護保険制度の解説」 社会保険研究所 (392頁)
PR
さあて、介護保険関連の業務が今やたけなわ。
その合い間のブログ更新です。
●女子高生スナックママ、年上ホステス8人使う・・・札幌で摘発
(2009年6月17日(水)12:50 読売新聞)
まずは、ネットニュースで見てビックリ!?でありました。
職業には、向き不向きがありますからね。よっぽど向いてたのでしょう
ね。
合い間に「食品衛生責任者」の資格もキチンと取得し、年上ホステス
の従業員対策で、<お誕生会>だって開いて、優秀従業員を繋ぎとめる
べく経営努力。売上げも順調だったといいますから、立派なもん。
でも、未成年だもんね、鑑別所を出てから出直しに。
その後は、また成功するでしょ、きっと・・・・。
昨日の読売新聞、読売俳壇・読売歌壇の掲載日でした。
こんなの読んだこともなかったのに、先週から急に!?
一時は俳句の方に惹かれましたが、やはり字数が無い分俳句は不利
だよね、なんて思いながら読んだのでした。
●末の子を起こさむとして大声に猫の名前を呼んでしまひぬ
鎌倉市 高畠 憲子
夜中、ひとり大笑いしてしまいましたが、これ以外の掲載全ても
読んでみましたよ。で、俳句よりーーー短歌かな!?なんて実感。
ところが、今朝の新聞の書籍広告をみましたらね・・・、
●落込みの底はここまで南瓜煮る
柴田悦子という俳人の『句集 背山』という本の広告でしたが、
うーーむ、ここまで来ると俳句の字数に反比例して深い、のを実感。
この広告のコピー文を以下そのまま写して置きましょう。
父祖の地・秋田県北西部の八峰町で家系を守り、ひたすら
農業に従事してきた。農と自然の中に生きながら、文芸作
品として自律性のある独自の世界を構築している。済んだ
大気の中に育まれた感性が光る、俳人・柴田悦子の俳句集。
(発行元:美研インターナショナル発売元:星雲社)
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
*昨日読んだ本
■樋口裕一『読ませるブログ 心をつかむ文章術』ベスト新書
いやなに、こういう本を読んだからって、今すぐどうなるものでも
ないのですけれどね。
著者のブログも覗いてみましたが、「端整過ぎて」・・・、勘弁で
したね・・・・。
ま、キャラの通り<行くしか・・・>ないのんよ、やっぱ。
その合い間のブログ更新です。
●女子高生スナックママ、年上ホステス8人使う・・・札幌で摘発
(2009年6月17日(水)12:50 読売新聞)
まずは、ネットニュースで見てビックリ!?でありました。
職業には、向き不向きがありますからね。よっぽど向いてたのでしょう
ね。
合い間に「食品衛生責任者」の資格もキチンと取得し、年上ホステス
の従業員対策で、<お誕生会>だって開いて、優秀従業員を繋ぎとめる
べく経営努力。売上げも順調だったといいますから、立派なもん。
でも、未成年だもんね、鑑別所を出てから出直しに。
その後は、また成功するでしょ、きっと・・・・。
昨日の読売新聞、読売俳壇・読売歌壇の掲載日でした。
こんなの読んだこともなかったのに、先週から急に!?
一時は俳句の方に惹かれましたが、やはり字数が無い分俳句は不利
だよね、なんて思いながら読んだのでした。
●末の子を起こさむとして大声に猫の名前を呼んでしまひぬ
鎌倉市 高畠 憲子
夜中、ひとり大笑いしてしまいましたが、これ以外の掲載全ても
読んでみましたよ。で、俳句よりーーー短歌かな!?なんて実感。
ところが、今朝の新聞の書籍広告をみましたらね・・・、
●落込みの底はここまで南瓜煮る
柴田悦子という俳人の『句集 背山』という本の広告でしたが、
うーーむ、ここまで来ると俳句の字数に反比例して深い、のを実感。
この広告のコピー文を以下そのまま写して置きましょう。
父祖の地・秋田県北西部の八峰町で家系を守り、ひたすら
農業に従事してきた。農と自然の中に生きながら、文芸作
品として自律性のある独自の世界を構築している。済んだ
大気の中に育まれた感性が光る、俳人・柴田悦子の俳句集。
(発行元:美研インターナショナル発売元:星雲社)
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
*昨日読んだ本
■樋口裕一『読ませるブログ 心をつかむ文章術』ベスト新書
いやなに、こういう本を読んだからって、今すぐどうなるものでも
ないのですけれどね。
著者のブログも覗いてみましたが、「端整過ぎて」・・・、勘弁で
したね・・・・。
ま、キャラの通り<行くしか・・・>ないのんよ、やっぱ。
今日は業務のため、午前には図書館に行って介護ビジネス関係の本を
読んでいましたら、やたら関連のホームページを参照って出て来る
のね。
図書館にかんずめになって、本を読むには集中してイイのですが、
パソコンが開けませんって!!
で、14時過ぎには帰って来てしまいました。
ある本のあるページに、「障害者自立支援法と介護サービス」なんて
見出しの項目がありまして、今朝の新聞の1面、厚労省雇用均等・児童
家庭局長、村木厚子容疑者(53)の顔写真を思い出してしまいまし
たよ。
スゴイよね、厚生労働省職員、全国で28千数百人もいるそう。
ところが、局長はたったの11人。
次官がいて、次に会社で言えば総務にあたる官僚が一人いて、あとは
局長が11人・・・・・・・・だけ!?
5年前、当該事件の時には課長だったのが、5年でベスト13の
一人を占める局長に。
人望もあり、業務遂行能力もピカイチ。
夫も、昔同期生のキャリアでヤリ手。その後光もあったらしいのです
が、それにしてもご本人の能力もあったのでしょう。
その割りには、当時の上司の障害保険福祉部長が「課長に指示した」
と言っているし、部下だった係長の上村容疑者も「指示された」と
言っているというのに「・・・・まったく知らない・・・」とはね。
「エエィ、黙れ!黙れっ!!」なんて、遠山の金さんに出てきてもら
いたいトコっす!?
しっかし、この一部では悪法とも言われる、「障害者自立支援法」成
立に生涯を賭け?一方で偽証明書作成で障害者団体向け郵便料金制度
悪用に加担し、ついには歴史に残ることになるのでしょうか?
同じ新聞1面下段の書籍広告に、奇しくも、『ポックリ死ぬための
コツ』なる本が出ていました。
■佐藤琢磨他『ポックリ死ぬためのコツ』アスペクト
エリート街道驀進して来て、高知の実家一門の誉れが、ここであっさ
りケツマズイてしまいました。
「ポックリ・・・」だなんて、縁起でもない言葉なようですが、
古来日本の民衆は、年老いては、身内に迷惑を懸けまいと、こういう
死に方を願って来たのですね。
当方もまだ、40代直前の頃でしたか?百貨店催事で<福島県の物産
展>を開くため、その打合せに会津地方を巡ったことがありました。
その時、赤いパンツやら、ズロースやらを持参して願掛けする地元の
ポックリ寺を訪れたことがあったのね。
なんとも素朴でありますが、年老いた庶民の切実で必死な思いには、
心打たれたものでした。
翻って、極端かも知れませんが、国の機能として「障害者自立支援法」
成立に向けて、議員への説明などに奔走した村木容疑者だったといい
ますが、「己もまた老いる」ことは、まったく胸中にはそのカケラも
なかったのでしょうね。
「ポックリ信仰」の素朴さ・謙虚さと、エリート官僚の邁進と凋落。
もののあはれ、この言葉が滲みる今日です。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
この記事を書くにあたり、面白いページを見つけました。
『ポックリ研究所』なるのがそれ。
<ポックリ願望>、全国のポックリ寺(まだ調査途中なのでしょう
か?少な過ぎですが、ご参考に。)
それから、「ポックリ」という言葉に拒否反応を持つ方は見ないで、
と書いてありました。
●ポックリ研究所へリンク
でも、楽天の野村監督だって、「死ぬ時はグランドで・・・」と言っ
てますしね、ワタシは賛成ですヨ!!
読んでいましたら、やたら関連のホームページを参照って出て来る
のね。
図書館にかんずめになって、本を読むには集中してイイのですが、
パソコンが開けませんって!!
で、14時過ぎには帰って来てしまいました。
ある本のあるページに、「障害者自立支援法と介護サービス」なんて
見出しの項目がありまして、今朝の新聞の1面、厚労省雇用均等・児童
家庭局長、村木厚子容疑者(53)の顔写真を思い出してしまいまし
たよ。
スゴイよね、厚生労働省職員、全国で28千数百人もいるそう。
ところが、局長はたったの11人。
次官がいて、次に会社で言えば総務にあたる官僚が一人いて、あとは
局長が11人・・・・・・・・だけ!?
5年前、当該事件の時には課長だったのが、5年でベスト13の
一人を占める局長に。
人望もあり、業務遂行能力もピカイチ。
夫も、昔同期生のキャリアでヤリ手。その後光もあったらしいのです
が、それにしてもご本人の能力もあったのでしょう。
その割りには、当時の上司の障害保険福祉部長が「課長に指示した」
と言っているし、部下だった係長の上村容疑者も「指示された」と
言っているというのに「・・・・まったく知らない・・・」とはね。
「エエィ、黙れ!黙れっ!!」なんて、遠山の金さんに出てきてもら
いたいトコっす!?
しっかし、この一部では悪法とも言われる、「障害者自立支援法」成
立に生涯を賭け?一方で偽証明書作成で障害者団体向け郵便料金制度
悪用に加担し、ついには歴史に残ることになるのでしょうか?
同じ新聞1面下段の書籍広告に、奇しくも、『ポックリ死ぬための
コツ』なる本が出ていました。
■佐藤琢磨他『ポックリ死ぬためのコツ』アスペクト
エリート街道驀進して来て、高知の実家一門の誉れが、ここであっさ
りケツマズイてしまいました。
「ポックリ・・・」だなんて、縁起でもない言葉なようですが、
古来日本の民衆は、年老いては、身内に迷惑を懸けまいと、こういう
死に方を願って来たのですね。
当方もまだ、40代直前の頃でしたか?百貨店催事で<福島県の物産
展>を開くため、その打合せに会津地方を巡ったことがありました。
その時、赤いパンツやら、ズロースやらを持参して願掛けする地元の
ポックリ寺を訪れたことがあったのね。
なんとも素朴でありますが、年老いた庶民の切実で必死な思いには、
心打たれたものでした。
翻って、極端かも知れませんが、国の機能として「障害者自立支援法」
成立に向けて、議員への説明などに奔走した村木容疑者だったといい
ますが、「己もまた老いる」ことは、まったく胸中にはそのカケラも
なかったのでしょうね。
「ポックリ信仰」の素朴さ・謙虚さと、エリート官僚の邁進と凋落。
もののあはれ、この言葉が滲みる今日です。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
この記事を書くにあたり、面白いページを見つけました。
『ポックリ研究所』なるのがそれ。
<ポックリ願望>、全国のポックリ寺(まだ調査途中なのでしょう
か?少な過ぎですが、ご参考に。)
それから、「ポックリ」という言葉に拒否反応を持つ方は見ないで、
と書いてありました。
●ポックリ研究所へリンク
でも、楽天の野村監督だって、「死ぬ時はグランドで・・・」と言っ
てますしね、ワタシは賛成ですヨ!!
最近のNHKの番組、なかなか意欲作が目白押しで、ドラマから
深夜のお笑い、若者向け番組まで目が離せません。
旬のお笑いタレント多用で、垂れ流すばっかりの民放に比べては、
感度、志し、実践力どれを取ってもNHKの番組編成に軍配があがり
ます。
ドラマなどは、滅多に見ない当方ですが、白洲次郎があったり、
先日終了した城戸久枝の『あの戦争から遠く離れて』のドラマやら、
『ツレがうつになりまして』『風に舞いあがるビニールシート』など
続々タイムリーな番組の連発です。
●「風に舞いあがるビニールシート パキスタンで」
(スタッフブログから)
さて、今日の午前には、ある組織の引継ぎを終えまして、ヤットコ
お役御免に。
背中が軽くなった気分です。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
昨日書き過ぎましたから、今日は淡白に・・・。では。
深夜のお笑い、若者向け番組まで目が離せません。
旬のお笑いタレント多用で、垂れ流すばっかりの民放に比べては、
感度、志し、実践力どれを取ってもNHKの番組編成に軍配があがり
ます。
ドラマなどは、滅多に見ない当方ですが、白洲次郎があったり、
先日終了した城戸久枝の『あの戦争から遠く離れて』のドラマやら、
『ツレがうつになりまして』『風に舞いあがるビニールシート』など
続々タイムリーな番組の連発です。
●「風に舞いあがるビニールシート パキスタンで」
(スタッフブログから)
さて、今日の午前には、ある組織の引継ぎを終えまして、ヤットコ
お役御免に。
背中が軽くなった気分です。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
昨日書き過ぎましたから、今日は淡白に・・・。では。
今日は動くと暑いくらいでしたが、午前中に行政書士会副支部長を
引き継ぐため、預かっていたもろもろを整理。
ガサのある支部封筒が2種類4箱、宣伝用のノボリ旗のアンカーやら、
テキスト類、パンフレットなどなど。要りもしないポスター類は処分
することにして、お掃除まで含めるとエライ時間を取られましたね。
そんなで、モタモタしていましたら、午後からは曇り出していた上に
ゴロゴロと、雷雨の予感。
スッパリと、今日の散歩は中止にしました。
歩くコースが水田地帯ですから、落雷にあっては「健康」どころか、
一速飛びに、昇天してしまいますものね。
エライ用心深いじゃないの?なんて思われる方もお出でかも知れま
せんが、「自衛」とはこういうことだと思うのですね。
中学生時代には、顔見知りの先輩2~3人が、落雷で亡くなったと
いう経験がある、というのもあるかも知れません。
高台の山の上にある市立公園のグランドで、野球をしていて、雷の
直撃に遭い、あっと言う間。ちょうど3時頃だったでしょうか?
夕方5時過ぎのNHKニュースで、顔写真入りで報道されたのを見ま
したが、人の死のあっけなさを知ったのでした。
先日は、ジョギング中の神戸市の会社員の方が、落雷の直撃で亡くな
っています。
また先頃の新聞の社説でも、「新たな災害リスク」に注意喚起するも
のがありましたが、環境の変化から、昔と異なる気象状況が発生しや
すくなっていますから、経験則に頼るだけでない「自衛の注意力」が
大切になって来ているように思います。
●「防災・気象白書 新たな災害リスクに備えよう」
(2009年6月1日 読売新聞社説)
それから今朝の新聞によりますと、またまた大きな労災死亡事故が
発生してしまいました。
大分市佐賀関の精錬所での、鉱石運搬船の荷揚げ作業中の3人死亡
事故。
●酸素濃度の検査記録は基準内 精錬所事故
(2009年06月14日 09:59 大分合同新聞配信)
ガテン系行政書士の当方、この記事でも考えました。
まず、詳しい事故報道は上記を読んで戴いたとして、以下書いてみ
ます。
記事では、「船倉内の酸素不足が事故原因との見方を強めている」と
して原因の断定を避けていますが、間違いなく酸素欠乏による事故
でしょう。銅鉱石を粉状に粉砕してから輸送しているとのことです
が、こうした一次加工をしてから輸送すると、ゴツゴツした鉱石の
ままより、スキ間がなくなるから沢山積めるのでしょうね。
ただし、銅鉱石というより「銅精鉱」(読売記事より)として積む
と、粉末状ですからその<表面積>が増え、酸化がより進むわけで
しょう。
佐賀関に接岸するまで、13日間船倉は閉鎖されていたといいます
から、精鉱の酸化が進み、船倉内の酸素はこの酸化に使われた訳
ですから、酸素欠乏状態にあった。
読売の報道によりますと、作業前の船倉14ヵ所の酸素濃度検査は
全て<20.9%>という記録があるという。
消防や労働局関係者の証言として「濃度が全て同じはありえない」と
言っているとあります。
手元の酸素欠乏危険作業主任者の基本テキストを見ますと、直下の
最上部、中間、最下部の3ヶ所の酸素濃度を調べ、その後、最下部
の最低7箇所を空気呼吸器等を装着して測定、とあります。
当然、最初の直下最上部、中間位置、最下部を測定した時点で、
密閉されていた船倉なのですから、同じ酸素濃度はありえないでし
ょう。
これまた死者にムチ打つようですが、お座なりの記録簿だったので
はないか?という疑いが深まってしまいます。
大分合同新聞の記事は、救出作業時の「酸素マスク」の使用にも
言及していますが、酸素欠乏の事故では、どんな事故でも共通して
いるのがここ。最初の一人が倒れ、それを助けようと次々に・・・、
という事故。気体は目に見えません。万全の体制、ガスマスクの
常時の装備など、基本中の基本を守って欲しいと願うばかりです。
前に県内であった事故でも、牛舎でエコ装置として、糞尿溜めが
作ってあったのですが、そこへ子牛が落ちてしまって、それを
助けようと息子が飛び込んだ!
子牛が倒れ、息子が倒れ、ビックリした父親が飛び込んで、牛は
勿論、経営者とその跡継ぎが一瞬にして亡くなってしまった事故
がありました。
その後、その牧場がどうなったか判りませんが、現業部門には
何かしらリスクは付き物です。
先回りしての、関連分野の知識・対応方法を身に付けるためには、
勉強が必要です。
「知らなかった・・・・・」が、最後の言葉にならないように。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
当方が「酸素欠乏危険作業主任者」資格取得研修に参加した時に
は、毎日実際の現場で働いている、つまり、学科の苦手な方が
来ていました。
先生の質問に「二酸化さんそっ!」なんて答えて、部屋中一杯
に笑われていました。
<二酸化炭素>を<二酸化さんそっ!>なんて言って笑われた
って、酸素欠乏危険作業の恐ろしさを思い知り、規定通りの
作業方法が身に付けば、おんの字ですヨ。
「知らなかった・・・」から「知った」「判っている!!」こう
なるのですからね。
引き継ぐため、預かっていたもろもろを整理。
ガサのある支部封筒が2種類4箱、宣伝用のノボリ旗のアンカーやら、
テキスト類、パンフレットなどなど。要りもしないポスター類は処分
することにして、お掃除まで含めるとエライ時間を取られましたね。
そんなで、モタモタしていましたら、午後からは曇り出していた上に
ゴロゴロと、雷雨の予感。
スッパリと、今日の散歩は中止にしました。
歩くコースが水田地帯ですから、落雷にあっては「健康」どころか、
一速飛びに、昇天してしまいますものね。
エライ用心深いじゃないの?なんて思われる方もお出でかも知れま
せんが、「自衛」とはこういうことだと思うのですね。
中学生時代には、顔見知りの先輩2~3人が、落雷で亡くなったと
いう経験がある、というのもあるかも知れません。
高台の山の上にある市立公園のグランドで、野球をしていて、雷の
直撃に遭い、あっと言う間。ちょうど3時頃だったでしょうか?
夕方5時過ぎのNHKニュースで、顔写真入りで報道されたのを見ま
したが、人の死のあっけなさを知ったのでした。
先日は、ジョギング中の神戸市の会社員の方が、落雷の直撃で亡くな
っています。
また先頃の新聞の社説でも、「新たな災害リスク」に注意喚起するも
のがありましたが、環境の変化から、昔と異なる気象状況が発生しや
すくなっていますから、経験則に頼るだけでない「自衛の注意力」が
大切になって来ているように思います。
●「防災・気象白書 新たな災害リスクに備えよう」
(2009年6月1日 読売新聞社説)
それから今朝の新聞によりますと、またまた大きな労災死亡事故が
発生してしまいました。
大分市佐賀関の精錬所での、鉱石運搬船の荷揚げ作業中の3人死亡
事故。
●酸素濃度の検査記録は基準内 精錬所事故
(2009年06月14日 09:59 大分合同新聞配信)
ガテン系行政書士の当方、この記事でも考えました。
まず、詳しい事故報道は上記を読んで戴いたとして、以下書いてみ
ます。
記事では、「船倉内の酸素不足が事故原因との見方を強めている」と
して原因の断定を避けていますが、間違いなく酸素欠乏による事故
でしょう。銅鉱石を粉状に粉砕してから輸送しているとのことです
が、こうした一次加工をしてから輸送すると、ゴツゴツした鉱石の
ままより、スキ間がなくなるから沢山積めるのでしょうね。
ただし、銅鉱石というより「銅精鉱」(読売記事より)として積む
と、粉末状ですからその<表面積>が増え、酸化がより進むわけで
しょう。
佐賀関に接岸するまで、13日間船倉は閉鎖されていたといいます
から、精鉱の酸化が進み、船倉内の酸素はこの酸化に使われた訳
ですから、酸素欠乏状態にあった。
読売の報道によりますと、作業前の船倉14ヵ所の酸素濃度検査は
全て<20.9%>という記録があるという。
消防や労働局関係者の証言として「濃度が全て同じはありえない」と
言っているとあります。
手元の酸素欠乏危険作業主任者の基本テキストを見ますと、直下の
最上部、中間、最下部の3ヶ所の酸素濃度を調べ、その後、最下部
の最低7箇所を空気呼吸器等を装着して測定、とあります。
当然、最初の直下最上部、中間位置、最下部を測定した時点で、
密閉されていた船倉なのですから、同じ酸素濃度はありえないでし
ょう。
これまた死者にムチ打つようですが、お座なりの記録簿だったので
はないか?という疑いが深まってしまいます。
大分合同新聞の記事は、救出作業時の「酸素マスク」の使用にも
言及していますが、酸素欠乏の事故では、どんな事故でも共通して
いるのがここ。最初の一人が倒れ、それを助けようと次々に・・・、
という事故。気体は目に見えません。万全の体制、ガスマスクの
常時の装備など、基本中の基本を守って欲しいと願うばかりです。
前に県内であった事故でも、牛舎でエコ装置として、糞尿溜めが
作ってあったのですが、そこへ子牛が落ちてしまって、それを
助けようと息子が飛び込んだ!
子牛が倒れ、息子が倒れ、ビックリした父親が飛び込んで、牛は
勿論、経営者とその跡継ぎが一瞬にして亡くなってしまった事故
がありました。
その後、その牧場がどうなったか判りませんが、現業部門には
何かしらリスクは付き物です。
先回りしての、関連分野の知識・対応方法を身に付けるためには、
勉強が必要です。
「知らなかった・・・・・」が、最後の言葉にならないように。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
当方が「酸素欠乏危険作業主任者」資格取得研修に参加した時に
は、毎日実際の現場で働いている、つまり、学科の苦手な方が
来ていました。
先生の質問に「二酸化さんそっ!」なんて答えて、部屋中一杯
に笑われていました。
<二酸化炭素>を<二酸化さんそっ!>なんて言って笑われた
って、酸素欠乏危険作業の恐ろしさを思い知り、規定通りの
作業方法が身に付けば、おんの字ですヨ。
「知らなかった・・・」から「知った」「判っている!!」こう
なるのですからね。
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター