忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[2098] [2097] [2096] [2095] [2094] [2093] [2092] [2091] [2090] [2089] [2088]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



若者の活字離れが言われて久しいが、ウチでも息子夫婦のところ
は新聞をとっていない。
学生時代にはとっていた娘のところだって、このほど所帯を持
ったのだが、「結婚したら取る」とのことだったが、ハテ?
どうしたものだろう。


学生時代同様、仕事を持ってからも引き続き<独り暮らし>だっ
たのだが、「集金に来るオヤジが気持ち悪い・・・・。」とか何ん
とかが、「取らない理由」だったのだが。



さてさて話は変わる。
情報入手のコンテンツとしては長らく『王様』の地位にあったは
ずのテレビさえもが、今や凋落の一方だというのだが、今の若い
世代というのは、新聞もテレビも観ないで、何処へ向かおうとし
ているんだろうな。

ウチの子どもたちは、まさかテレビは持っているのだが、さて、新
聞のテレビ欄も持たないで、不便じゃないのだろうか?


そんなことを考えた矢先、先ほど数か月前に乗り換えたプロバイダー
のトップページを見て、そこから入り込んでみたら、あらら、ネット
で「テレビ番組欄」が入手出来る時代なんですね。



ま、言って見れば「サザエさんのオトーサン」的な、いわば昔気質の
世代になってしまった当方だからして、しかも、勤め人でもない暮らし
を選んでし始めて以来、テレビを中心とした映像情報の入手というのは、
なかなかに個人的には重要なコンテンツであることは間違いない。

そんなことで、毎日の朝の日課として、新聞のテレビ欄のチェックから
始まるのだ。
朝目を通した時に、目に留まった番組はマーカーで染めて囲んでしまう。


新聞は個人のものでもないし、家人だって読むから、一応マーカーで染
めてよろしいか?確認を取った上でだ。

それから、染めた番組を録画予約する。
これで見逃しがない。

ま、そんなで、当方の場合は、ほとんどが録画視聴ということになる。



毎日テレビ番組欄のマーカー染めをしていると、自分の視聴傾向というの
があって、NHK、NHK-Eテレ、テレ東が多くを占め、次いでテレ朝、
NTVとTBSは時たま。テレビ欄の右ハジにあるフジテレビは、右ハジ
にあるからでなくて、内容的に?触手が動かない。
世間的にもフジの地盤沈下が言われているが、「時代とのズレ」が著しい
のでしょうね。


貧乏ローカル局のテレ東の頑張りが好きなんだナ。
タレントが使えないから一般人に焦点を当てた番組づくり。
下の記事を読んで”肯定する力”(『家、ついて行ってイイですか?』担当プ
ロデューサー:高橋弘樹氏の言。)という哲学を知った。
なるほどね。


この記事を読んで納得。
ウチの息子よりも若いのに、なかなかの勉強家でビックリしましたね。
さきほどは、この人の本も頼んでみた。



●テレ東、一般人の力を引き出せる理由は”肯定する力”
(週刊女性 2016年4月18日(月)配信)


●ゴールデン進出!『家、ついて行ってイイですか?』は民俗学的に見ても
面白い
(週刊女性PRIME 2016年04月16日(土)11時00分)



人気ブログランキング      
よろしくお願い致します。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]