忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[1615] [1614] [1613] [1612] [1611] [1610] [1609] [1608] [1607] [1606] [1605]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今でも、コピー機の再生トナーだとか、コピー用紙だとか、
はてはセミナー案内だとか、ファックスでのDMが届く。

いっときなどは、頼んでもいないのに、ある会社の日報に
近いようなファックスでのDMが毎日。
こちらは社員でもないのに「おはようございます・・・・。」か
ら始まる毎日のDMに、とうとう我慢出来なくプッツンして、
怒りの電話をしたこともあったナ。

(☆顧客獲得の手法として、ファックスDMを奨励する声が
 ある一方で、送信者はファックス送信料がかかっている
 が、受信者側でも「タダ」ではなく、細かくはインクリボン
 代や用紙代がかかっている。で、今ではファックスDMは
 <インクドロボー>という言葉が良識派から出るぐらいに
 流行らない手法である。送信者側の受け手に対する気配
 りや感度のバロメーターでもあるのだ。) 


今朝は、当方宛に知らない会社から、自分のところのHPを
取り込んだメールが届いた。

その冒頭、一行目が奮っている・・・・・。

「送信者へお願い 未承諾メールの送信は絶対にお止め下さい。」
だと・・・・・。


ハア????

頼んでもいないのに、突然メールでの自社製品の案内を寄こして
おいて、<----絶対にお止め下さい。>とはなんなんだ!!

声を荒げてツッコミのひとつも入れたくなる。


ネットのプロバイダーの連絡メールなどで、「ここに、返事メールは
入れないで下さい」とかいうのはあったりするが、縁もユカリもない
のに、そっちで頼んでもいないメールを寄こして置いて、こんな言い
ぐさには、ホント、今朝はイラっとしたな。

ま、ヒト並みにHPを作ったはいいが、”国語使いも不自由な”会社
も多いから、仕方ないといえばそうなのだろう。

●今日送付されてきたところのホームページ



メールの宛先が、当方のアドレスになっているから、偶然だの、業界
の何かの名簿から当てずっぽうに出したメールでもなさそうだ。

ここのところ当ブログで、交通事故関連の記事を何度か書いたもの
で、それを見てピンポイントで、販促の手立てとしてメールを入れて
来た模様だ。

それならそうと、もうちょっとメールの書き方というものがあるとは思う。
まったくの突然に、入国管理の手続きがらみで「翻訳をしています・・・」
などのメールが届くこともあり、そのような方のメールは、礼儀正しく
見事な案内文になっている。よって、コチラもいつお世話になるかも知れ
ないという思いで、メールの消去はせず保存している。


さてさて、そうは言っても忙しい業界なのでしょうね・・・・。

趣旨は解ったもので、読者の皆様には折角ですからご紹介しておきましょう。

添付の情報によれば、『業界初!の車載用LED電光表示板』を作ったと
いう。
上のHPによれば、スクロールして右・下方の方にある『車社会に小さな革新
大きな安全 新たな思いやりを』というところの青く光っている標示板らしい。
「ウルトラLEDマナーサイン電光表示板」と言うんだそうだ。
16パターンの文字表示で、ドライバーの意思を伝えるツールという。

たしかにイイかも知れない・・・・。


昔こんなことがありましてね。

量販店に勤めていた頃の話です。
ある部門の担当者会議があり、季節は今頃の夕暮れが早い頃、でしたか。
午後1時頃からの会議が5時頃に終わり、辺りは暗くなっているし、各店の
担当者は、われ先にと、家路に向かうべく走り出しました。
本部の門を出て、右折するのに対向車をやり過ごし、左手からの車の車列が
空いたところを見計らって、ハンドルを右に切り、走行車線に入りました。

4時間も缶詰めで、商品部員による指示書の説明などが大概の、一方的に
聞き役の会議ですから疲れます。

その担当者は走行車線に入ったことで、ホッとして、タバコに火を点け、カー
ステレオのスイッチに目をやったその時、でした。

ある会社の跡取りが、路肩に停めた小型トラックから何やら荷物を降ろすのに、
トラックの真後ろから荷台に背伸びをし、荷物を掴んだその時。

会議を終えた担当者の車が、まっすぐにトラックに突っ込み、その青年を
潰してしまったのでした!?

即死、でした・・・・・。


こういうことがありますからね。

当方あてメールを寄こした会社が、そういう意図だったかは定かではありませ
んが、「LED標示板」のようなものが、もっと普及すれば悲劇は防止出来るも
のと思います。

同種の製品は世の中にもっとあるのかも知れませんが、大阪府守口市から
わざわざ茨城県の当方宛に、メールを下さいましたので読者の皆様にご紹介
致しました。当方も該当HPをプリントして、『交通事故関連資料』ファイルに
綴込みましたこともお知らせしておきますね。



人気ブログランキング        
 ランキングに参加中、よろしくお願い致します。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]