この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、ホントにドタバタしましてね、ほんの小さな仕事なのに、
ゆうに14日も取られた業務となりました。
テレビに「サスケ」なんて、次々に関門が立ちはだかる名物番組が
ありましたが、それはもう、ドミノ倒しのように課題が次々に襲う
ところは、この番組そっくり、いやはや勉強になりましたね・・・。
そんな矢先、急遽ある用事で懇意にして頂いている行政書士さんが、
当方事務所に来る連絡が入りました。
まだ出先だったのですが、ちょうど○×高校の近くで、その先に
□△団地があるのですが、その中デス・・・・。
それだけ言って電話を切りました。
後は、よっぽど近くになってから、再度電話を貰えばよい、と思った
のでしたが、1時間ばかり経って電話あり。
「着いた・・・・!」って。
いやあ、さすが行政書士さんですね。
事実調査も行政書士のメイン業務のひとつなのですが、このぐらい
のセンスじゃないと、行政書士は務まりませんね。
さすが!!
座布団5枚っ!!ってトコですね。
なんて大げさな!?って思うヒトもおられるカモシレマセンね。
いいーや。
当方事務所は、住宅団地の一角にあり、なかなか初めてだと
判らないんですがね・・・・。
で、意地悪なようですが、相談者がある時には、今日のように、
あそこの信号から300mで、そこで、坂を真っ直ぐ下りて来て、
次の信号を500mぐらい直進して、コンビニがありますから、
そこを右折、坂を上って上り切ったら、左折・・・・・、なんて
言ったら、ワケ解かんないでしょ・・・・。
ですから、大きい目印の○×高校を目指して来て頂きます。
あとは、そこ過ぎたら「お電話下さい・・・」ってね。
それでも、このお電話くれた後、あと2分もあれば<着く>ハズ
が、なかなか着かないヒトがあるのです。
こちらは、スワッ!?途中で『遭難か?』と気をもんでしまうわけ
ですが・・・・。
ま、コチラの商売、ともあれ<着けば>自己紹介もそこそこに、
早速ヒアリングに入ることになるのですが、そのためにも
(ここだけの話なのですが。)教えた道順で、来られるかどうか、は
その後の相談事の理解度がどのぐらいあるか、あるいは、どう咬んで
含めるように説明すべきか?の目安になるのですね。
中には、冗談抜きに、一度来たことがある方でも、2時間近くウロ
ウロ探し回る方などもあるやに聞いております。
でも、この場合は、二度目の電話をしてくれればイイだけなのですが、
なかなか世の中難しいものです。
目的地に着くために、どんなワラを掴んだか?
ここが大事でしてね。
コッチのワラ、あっちの岩のトンガリ部分、そっちこっちを
どう捜して、掴んで、次に進んで来たか?
で、スルリっと着いてしまう方に出会うと、うーむ「サスガっ!!」
っと、思うわけですよ。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
昔、リーマン時代には、管理職でしたからね。
「苦情処理」は日常チャハンジでありました。
電話の向こうで、お客様は怒り心頭のご様子です・・・・。
こんな時にも慌てず騒がず、出動するのですが、
しかも、勿論住宅地図でしっかりお客様のお宅は確かめてから
伺うのですけれど。
で、でもね。
もう、ホント近くに来たと思う頃お電話するのです。
「もしもし、お近くまで来ているとは思うのですが、どうしても
ご自宅が判りません・・・・。
恐れ入りますが、よろしっかったら、道路まで出てて頂けない
でしょうか?申し訳ございません・・・・・。」
そうしますとね・・・・。
ほぼ100%、お客様は道路まで出てて頂いて、
さっきまで、電話の向うで確かに頭のテッペンから湯気出して
いたような、そんなお客様がですよ・・・・・、
こちらの車に、手さえ振って迎えてくれました。
「忙しいのに、スミマセンねーー。」とか言ってくれちゃって。
もし、ここの項、小売業の後輩方が読まれているようでしたら、
ご注意下さい。
コレ、ま、年季も必要ですから、即アナタに応用が利くかどうか
は、なんとも言えませんからね・・・・・。
☆★☆面白かった本
■関根眞一『苦情学ーーークレームは顧客からの大切なプレゼント』
恒文社 2006年10月
ゆうに14日も取られた業務となりました。
テレビに「サスケ」なんて、次々に関門が立ちはだかる名物番組が
ありましたが、それはもう、ドミノ倒しのように課題が次々に襲う
ところは、この番組そっくり、いやはや勉強になりましたね・・・。
そんな矢先、急遽ある用事で懇意にして頂いている行政書士さんが、
当方事務所に来る連絡が入りました。
まだ出先だったのですが、ちょうど○×高校の近くで、その先に
□△団地があるのですが、その中デス・・・・。
それだけ言って電話を切りました。
後は、よっぽど近くになってから、再度電話を貰えばよい、と思った
のでしたが、1時間ばかり経って電話あり。
「着いた・・・・!」って。
いやあ、さすが行政書士さんですね。
事実調査も行政書士のメイン業務のひとつなのですが、このぐらい
のセンスじゃないと、行政書士は務まりませんね。
さすが!!
座布団5枚っ!!ってトコですね。
なんて大げさな!?って思うヒトもおられるカモシレマセンね。
いいーや。
当方事務所は、住宅団地の一角にあり、なかなか初めてだと
判らないんですがね・・・・。
で、意地悪なようですが、相談者がある時には、今日のように、
あそこの信号から300mで、そこで、坂を真っ直ぐ下りて来て、
次の信号を500mぐらい直進して、コンビニがありますから、
そこを右折、坂を上って上り切ったら、左折・・・・・、なんて
言ったら、ワケ解かんないでしょ・・・・。
ですから、大きい目印の○×高校を目指して来て頂きます。
あとは、そこ過ぎたら「お電話下さい・・・」ってね。
それでも、このお電話くれた後、あと2分もあれば<着く>ハズ
が、なかなか着かないヒトがあるのです。
こちらは、スワッ!?途中で『遭難か?』と気をもんでしまうわけ
ですが・・・・。
ま、コチラの商売、ともあれ<着けば>自己紹介もそこそこに、
早速ヒアリングに入ることになるのですが、そのためにも
(ここだけの話なのですが。)教えた道順で、来られるかどうか、は
その後の相談事の理解度がどのぐらいあるか、あるいは、どう咬んで
含めるように説明すべきか?の目安になるのですね。
中には、冗談抜きに、一度来たことがある方でも、2時間近くウロ
ウロ探し回る方などもあるやに聞いております。
でも、この場合は、二度目の電話をしてくれればイイだけなのですが、
なかなか世の中難しいものです。
目的地に着くために、どんなワラを掴んだか?
ここが大事でしてね。
コッチのワラ、あっちの岩のトンガリ部分、そっちこっちを
どう捜して、掴んで、次に進んで来たか?
で、スルリっと着いてしまう方に出会うと、うーむ「サスガっ!!」
っと、思うわけですよ。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
昔、リーマン時代には、管理職でしたからね。
「苦情処理」は日常チャハンジでありました。
電話の向こうで、お客様は怒り心頭のご様子です・・・・。
こんな時にも慌てず騒がず、出動するのですが、
しかも、勿論住宅地図でしっかりお客様のお宅は確かめてから
伺うのですけれど。
で、でもね。
もう、ホント近くに来たと思う頃お電話するのです。
「もしもし、お近くまで来ているとは思うのですが、どうしても
ご自宅が判りません・・・・。
恐れ入りますが、よろしっかったら、道路まで出てて頂けない
でしょうか?申し訳ございません・・・・・。」
そうしますとね・・・・。
ほぼ100%、お客様は道路まで出てて頂いて、
さっきまで、電話の向うで確かに頭のテッペンから湯気出して
いたような、そんなお客様がですよ・・・・・、
こちらの車に、手さえ振って迎えてくれました。
「忙しいのに、スミマセンねーー。」とか言ってくれちゃって。
もし、ここの項、小売業の後輩方が読まれているようでしたら、
ご注意下さい。
コレ、ま、年季も必要ですから、即アナタに応用が利くかどうか
は、なんとも言えませんからね・・・・・。
☆★☆面白かった本
■関根眞一『苦情学ーーークレームは顧客からの大切なプレゼント』
恒文社 2006年10月
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター