忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いやはや今日は予報通りに一日中雨。

梅雨明けまでもう少し、のところまで来てますからね。
そんなわけで今日はこの雨をそのまま楽しむ日にして来ました。
そうすると、腹も立たないししっとりとしたイイ日でしたね。

何せあと10日もしたら、あのガンガン照りが襲って来て、
梅雨が恋しくなりそうな毎日がマチガイなさそうですもの。


そんなわけで午後には家人と二人、近くの自然公園を雨中散歩。
私よりは植物に詳しい家人に、昨日の植物観察の復習の意味もあってね。
昔のイイ男の当方の話など上の空、こっちが見逃す<クサ>でもシッカリ
チェック!の姿勢が参考になりましたです、ハイ。
長靴にカサさして、誰ーーれもいない公園は貸切状態。雨に洗われた
緑がいっそう鮮やかで、いい散歩でした。


さて昨日の読売新聞に「ずっと地球と生きる学校プロジェクト」の出前
授業、テーマは「暮らしの中の水」の特集記事が出ていました。

大人の私でも<なるほど・・・>の情報がわんさか、いや勉強に
なりました。

「日本の水資源」(国土交通省・2005年版)によると、国内の年間
水使用量のうち、生活用水の使用量は国民一人の一日平均にすると、
316リットルという。(牛乳パック換算だと、316本。)
こんなに使ってるんだ?
先日見たTVで、アフリカの医療援助に行っていた方の話では、アフリカ
の砂漠地帯で、8リットルの水を7人で1週間、節約して使ったという話を聞いたが、いかに日本人が水を使っているか、しみじみ思いますね・・・・。

さらに記事によれば、地球表面の70%が水というのだが、実は飲める
水はその0.007%,バケツめいっぱいに入れた水を地球の水の総量
とすると、そのうち人間が飲める水は小さじ1杯分だといいます。


さて次に、日本人がトイレで1回に流す水の量は?
正解は、牛乳パック13本という。(記事中、TOTOの梶田さんが
実験を通して節水を説いたという。)
食器を洗う実験でも、最多は54リットル(流しっぱなしの例)から
10リットル以下(水を止めながら洗う例)まで分かれたといいます。

梶田さんは、ノーネクタイ等の軽装で、冷房設定温度を高くして二酸化炭素排出の抑制を目指す「クールビズ」の紹介や「お風呂の余った水を
洗濯や庭の水やりに使う」「水の勢いを半分にして使う」など、地球環境を守るための工夫を一人ひとりが勉強して行こう、と締めくくったと言います。(東京・大田区立久原小で。)


コセコセした話を書いたようですが、遠く太古の昔一億五千万年前に
全長33m、推定体重40tという史上最大の恐竜スーパーサウルスの
背中を流したその雨滴が、気の遠くなる水の循環を繰り返した後に、
ちょうど今、自分の前に落ちてきたその雨滴と考えたら・・・・。

 ・・・・・・水はいのち。


              (黒田は日本水環境学会会員です。)


●今日のリンク
    「世界の巨大恐竜博2006」
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]