忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今気がついたのですが、星座占いによる我が今日の総合
運は、な、ナント、49点・・・・・・と。


ああ、ヤベ!?



こんな悪い点は、いまだなかったナ。

夕方からある会議に出かけるのですが、道中運転に気を
つけて行くことにしょ・・・・・。


会議でも、ジィーーーとしてっかナ・・・・・・・・・・??



「気持ちをポジティブに向けようとしてもうまくいかない場合は、
太陽の光を浴びることで気持ちも明るくなるはず」と占いに
ありますが・・・・。

そう言われても・・・・。
お日様射してないし、挙句に夜にかけて
ドシャブリの雨かも知れないツーし・・・・・。ぶつぶつーーー。




この占いの「仕事運」のご託宣、<頑張ってもできないことが
ありそう。今日は早めに休憩すると吉> だなんて、ナンカ
当たってるんヨねェーーー。



さあて、そろそろ外出の準備。




 ●人気ブログランキング    
   ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致しますね。
PR


昨日の昼過ぎからは、まったくの仕事モード。

夜7時のニュースの前まで事務所に籠もり、結局大相撲夏場所も
全然観ないでモーレツに・・・・。

夕食後も21時過ぎから事務所に戻り、結局今朝の5時に寝るまで
やっとりましたナ。

最後は、参考文献にも目を通さないと綻びが出ると困るので、アマ
ゾンに3冊ばかり発注して、明るくなっている中雨戸キッチリ真っ暗
にして一眠り。

睡眠4時間半。



午後からは、疑問点解決を目指して、ある役所を訪問すると「4月
に着任したばかりで・・・・・」と前杖をつくオッチャンで、ダーメだ、こりゃ。

頭白髪なのに、いままで何して生きて来たの!?



「不当景品類及び不当表示防止法」「不当競争防止法」「独占禁止法
公正取引委員会告示」のからみで疑問があったのですが、キャビネット
から大事そうに取り出したのが<家庭用品品質表示法>がらみの
書類。

「それは、関係ないっツーーの!」がつかり、でありました。

もうちょっと、この道のベテランが出てくれるのかと思いましたが、
実態はスゴイのね。



仕方ないから、そこより上部組織に電話をしましたら、「調べないと
・・・・・。」「折り返しでイイですか?」

無理もない。イキナリではマトモな答えも出来ないでしょうから
それは納得。

「で、ソチラ、何をなさってるのでしょ?」と訊くから行政書士と答え
たら、「じゃ、ダメです・・・・・・・!?」と来た。


どーーーーーーして?????


行政書士は「業者だから、ダメです・・・・・。」と。



あっちゃーーーー、当方、いままで「業者」と言われたことはなかったなあ。




外堀から攻めて「毒物及び劇物取締法」「化学物質の審査及び製造等
の規制に関する法律」「電気用品安全法」「消費者基本法」「消費者
安全法」「消費生活用製品安全法」などなど調べて・・・・・・。

薄手の六法では役に立たないので有斐閣版六法全書まで揃えて
臨んでいるが、消費生活に絞った業務をしていて、実態の蓄積も
あろうから参考に・・・・・と思ったのに、いやはや、急転直下の急展開。



今度初めて知ったのですが、「独立行政法人国民生活センター法」
いうのがあるのね。
「法」が。

その第10条に業務の規程があり、1項に「国民に対して国民生活の改善
に関する情報を提供すること。」とある。

地域自治体に消費生活センターがあるが、国民生活センターのHPから
地域自治体のそれにリンクしている。だが、地域の消費生活センターは
国民生活センターの下部組織ではないという。

しかし、地域のそれが国民生活センターの施策に相当濃厚な相互依存
関係にあることは間違いなかろう。


なのに、法第10条第1項の精神が、悪質商法やら製品事故に傾注する
あまり吹き飛んでいることはまったく嘆かわしいというほかない。


今日の対応先がどことは書かないが、アホ相手に長電話しているほどヒマ
ではないから、東京都千代田区永田町の消費者庁表示対策課 へ電話し
て解決を見たことを付記しておこう。



そんなバタバタの夕方、事務服を着たご婦人二人が来訪。

ええーーーーーーーっつと、何か滞納してたっけ????(頭フル回転!!)

(一人が徴収者のご婦人で、もう一人はゴエイ????)


懸案業務の封書が今日届いたというのに、仕事の依頼 デシタ・・・・・。



ウへェーーーーーーーー。いや、ありがたや、ありがたや。




このブログを書く前、メールをチェックしたら、業務依頼を匂わせる問合わせ
メールの着信あり・・・・・・・・・。グルジィ~、匂わせての問合わせハンタァーーーい。
(的確なお答えをするため、前回も関係の本4冊<買って>、読んでからお答えし
ていますからね。もう、匂わせるのヤメて、と思う今日この頃っす。)




人気ブログランキング    
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。





今日は、きのうの悪天候がウソのようなイイ天気。



事務所の前のプランターには、数日前に発芽した野菜たちが
ワシャワシャ押し競饅頭のように育っています。

いま、ネットで見たらイイ情報サイトがあるんですね。


●プランター菜園ねっと

こんなの知っていたら、もうちょっとマシな種まきだって出来たのに。



土いじりなどまるでしたことのない当方ですから、農家生れの
家人を信用して任せたじゃないの!?

そうしたら、家人、一つのプランターに種の一袋全部をバサッという
感じで播いちゃったじゃないの!!


で、発芽したら、赤ちゃん野菜が押すな、押すな状態の過密状況!?

っつったく!?



でも失敗は成功のもと。


9種のサラダ野菜が育つハズだったのですが、いまはどれがどれ
だか判りませんので、テキトーにおろぬいてしまうと、2種とか
3種の野菜しか収穫出来ませんナ・・・・・・。


今度はしっかり研究して、まずは同じ「9種のサラダ」のタネで
再挑戦ダナ。



簡単なパセリもイイが、茄子を苗2株も買ってきて植えるかな。

茄子の味噌汁攻撃を恐れ、茄子を避けたが、でも茄子の
シギ焼きと想い直せば、茄子の苗2本ぐらいイイかも。


先日は家人が、ちょうど線量計を市役所から借りてきたので
ホームセンターから買った腐葉土の線量を測ったらセーフ。


これで安心して、この腐葉土を買い増しして、プランターを
増設し「食糧増産計画」を進めますわ!!



馬鹿にしているアナタ!?

間近に食糧危機が迫る中、きょう日農業技術の習得は
必須なんすヨ。

後でスーツを持って買い出しに来られても、分けて
あげませんからね。

その頃になると、スーツなんて無用の長物。


ま、そんな時代が来ないことを祈りますが、それにしても
5月の日射しの中、みどりの植物たちは、どんなものでも
輝いています。



人気ブログランキング     
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致しますね。

「プランター菜園ねっと」のコピーが、<ええ、できますとも!!>だって。
やさしくて、イイな。

午後から一転、空が掻き曇ったと思いましたら激しい雷雨。


最初は自分の頭の上の空しか解かりませんから、雷雨にはイラ
イラさせられましたが、県内で竜巻被害による甚大な被害が
出ているなんて、つゆほども考えませんでした・・・・・。


それが、つくば市から筑西市、栃木県真岡市、益子町、茂木町
にかけて大きな被害が出ていたなんて。

茨城県橋本知事は自衛隊に災害派遣要請をするに及んで、
エライ事態なことを実感しました。


18時過ぎには、ご近所の家の外壁が夕焼けに照らされる
ほど急速に天候回復してしまうと、あの一時の荒天は何だった
の!?という感じで、被害に遭われた皆様には何と申し上げて
良いのやら。


●竜巻?14歳男子死亡、40人以上がけが
(2012年5月6日(日)18:08配信  読売新聞)




人気ブログランキング    
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

6日の『致知一日一言・今日の言葉』は、奇しくも浄土真宗の開祖親鸞の言葉でした。
「明日ありと 想う心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」

6日朝7時頃の配信でしたから、午後の竜巻被害とは何の脈絡もないもののハズ。

それが奇しくも・・・・・・・・。


ホント一寸先は闇。

今を懸命に生きるほかないのですね。

今日は一転、ゴールデンウイークにはベタの五月晴れ。

イイッスねェーーーー。



家人が朝の天気予報の「最高気温27度」に、「ホントに、そんなに
なる?」とか訊いて来ましたが、実際は23、4℃というところ。

事務所は、窓を開け放ってもいま31℃ありますが・・・・。


●白馬岳登山の6人死亡=北九州市の60~70代男性ー爺ヶ岳でも
 女性死亡ー長野県警
(2012年5月5日(土)13時45分配信 時事通信)



先ほどのテレビのニュースでもやっていましたが、昨日の天候は
平地でも大雨でしたから、北アルプスでは大荒れだったのでしょう。


当方の乏しい経験からしても、白馬岳は冬山だったのは容易に
想像がつきます。さらに悪天候の吹雪であってみれば、断末魔の
行軍になったのでしょう。

何ともお気の毒としか言いようがありません。



死者にムチ打つわけではないのですが、パーティ中に経験者が
いたのでしょうか?


せっかく北九州から旅費も掛かった遠征であってみれば、是が非
でも登りたかった・・・・・・・。

その気持ちが判らないではありませんが、無謀な登山と言っても
言い過ぎではないでしょう。

記事中に「冬山用の装備をしておらず、夏用の雨がっぱなどを
着て・・・・・」とあるところから、ゴールデンウイークを利用して
<ポピュラーな白馬岳>を目指した軽便登山組だった可能性
があります。


このゴールデンウイーク期、尾瀬でも日光戦場ヶ原でも、まだまだ
冬山の様相です。
日光など、宇都宮や今市が新緑の季節でも、中禅寺湖まで行くと
まだ冬枯れの自然のまま。

今年は例年になく寒かった分、自然は余計に厳しい季節のままに
あります。



ポピュラーな白馬岳も、夏山の大雪渓側から登るのでも大変なの
に、栂池側から登ると、樹林帯の中のジグザク登りが延々と続き
面白くも何とも無い。やがて大岩がゴロゴロした地帯をアリンコの
ように取り付いて登り(今は雪を被っていたかも)、山裾を巻いて
雪田を横断して向こう岸の裾に取り付き登る。

2436mのノッペリした平原のような乗鞍岳を過ぎると、溶岩の
吹き毀れのような岩のゴロゴロした地帯をひたすらスキ間に落ち
ないように歩くと、やっと白馬大池山荘に着く・・・・・・・。

この小屋を後にして、いよいよ尾根道を目指して本格登りに取り付き
小蓮華山まで2時間。


倒れていたのがこの付近というが、先の白馬大池山荘までが悪天候
の中ならエライ行程で、予定になかったとしても、この山荘での
泊まりがベストだった気がするのですね。


白馬岳の山小屋へはあと2時間という距離でしたが、晴れの日の
行程なら視界良好最高の眺めだったでしょうが、悪天候の中では
遮るもの一つ無い吹きっさらし。
極端に体力を消耗し、意識を朦朧とさせたのでしょう。



まとめると、栂池側からの白馬岳登山は難業苦行以外の何者で
もなく、体力消耗ばかりでしかない。

当方は、下山にこのコースを辿ったのですが、8月半ば過ぎという
のに、白馬大池山荘付近で吹雪きに遭い散々でした。

栂池側から登って来る人には、登山を制止し下山を奨めました。
コチラは単独登山でしたから、軍手をはめたグループ登山の
方には何も言いませんでしたが、大阪から来たという夫婦には
制止を呼びかけたのでした。

土台、午後の2時、3時の頃に登り始める神経が判りません。


当方はこの日、朝6時台に山小屋から下山を開始し、栂池に
下りたのが、確か夕方4時のころだったように記憶している。




本格的な自然への挑戦は、帰ってからの充実感もひとしお。

ただ、それなりの研究と細心の注意があってのものだと思う
のですね。

白馬大池山荘の赤い屋根が、それこそマッチ箱のように小さく
見える下り坂まで来ると、ハイマツ帯のガレ場を下る道すがら
本物のライチョウにたったの1mほどの距離で出会います。

この喜びといったら、ない!



しばらく行っていないが、山道具屋さんを覗いたり、山の本を
読んだり、その過程にもう「準備」という楽しみがあるんです。

これからの季節、そういう予定の皆様には「アプローチの研究」
という楽しみを人任せにしないこと、をお奨めします。



人気ブログランキング    
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。






ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]