忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日までドタバタの毎日であったので、今日は意識的に
休ませてもらった。



それこそ、な~~んにもしないで、午後からは録画して
いた映画を一本。

アメリカ映画『戦火の勇気』(1996)

ついこの間のことのようだが、イラク戦争も歴史になって
いるんですね。

そして、女性兵士の最前線への進出と、現実の「戦死」も。


先日観た映画でも、辛くも命拾いした女性兵士は片腕が
義手の生活へ。

きっと今のアフガンでも、命を落とす女性兵士が多くなって
いるのでしょう。


士官として、男の部下を何人も持ち、敵に包囲された絶対
絶命の中、本当に女性初の名誉の勲章を授与されるにたる
行動をして戦死したのか?

チリジリになったその時の部下達の証言を丹念に集める
任務の主人公。会う男によって、証言の内容が食い違う。
上官の調査報告督促にも関わらず、それに逆らっても
戦場の名誉の真実を暴くため、執拗な調査が続く。

自分も誤射によって、部下を死なせた過去を持つ主人公。
命を賭けた者たちへの共感を芯に、上質の推理劇として
も見応えのあるものであった。



今朝の毎日新聞に、政治評論家岩見隆夫氏の政治コラム
が出ていた。

●近聞遠見<東条英機と西城秀樹>
(2012年5月19日(土)  毎日新聞)


詳しくは上記記事を読んで頂きたいのだが、岩見氏の記事に
よると、衆議院の「前議員会」という会合での話で、そこの会長
の自民党の重鎮・田村元と中曽根元首相の対談がアトラクション
としてあって、その内容が披瀝されている。


「昔は自由党から共産党まで真剣でまじめだった。焼け野原の
日本をどうするか、委員会で質問しながら涙を流す政治家も
いた。いまはいい所に就職したような・・・」(田村)
中曽根も、「政治家の緊張の度合いが気になる。なまけもの
現象が出ている。エンジョイしているみたいだ」と受けたという。


田村氏は「いまの代議士は代議士であってないような感じだ。
東条英機(戦時中の元首相)と西城秀樹(歌手)を間違えるの
までいる。・・・・(略)・・・・・」



あっちゃーーーーーーって感じでしたな、今朝は・・・・。

さもありなん、バカらしくて今の政治なんて見てられないもんナ。

東条英機と西城秀樹を間違える??????




記事中ひとつおもしろかったのが、「前議員会」総会の出席者
は約100人。加入者は732人というから出席率は13.7%

わがある団体のそれも似たりよったり。

ということは、出席率には、ある一定の法則があるのかも知れない
ということ。アクセク気を揉んでも、役員改選があるなど変数が
無い限り変わらないのかも知れない。
それを教えられた感じ。


それから、上は代議士でもそうなんだもの、どうなってしまうんだろ?
という緊張感の失せた綻びの断片・・・・・・。

議案書も持って来なくて「・・・・ないですか?」、洋服を洗たく屋
へ出してバッチを失くしたとか壊れたとか。10万円ぐらい
すんでしょうか?どこで買えばイイんでしょ??

も、ヨウチエン!?状態。


開業まもなくというに、名刺も持たないのも何人も・・・・。

どうしようとしているの??????


酒席を控え、会費を集めてもらえば、受付の最初の
御仁はいなくなり、どうにか、バトンタッチしてアンカーの
女性二人が集めた会費を当方に。

「お金は数えた?」「えっ???」
人に渡す前に普通数えるでしょ・・・・・。

もう宴会始まりそうなのに、しゃーないから数える。

何でオレがそこまでヤンの!?

ハイ、お金は○万円!「で、名簿見て・・・・!」「出席は
何人にマルついてるの?」

「エッ、じゃ、3人分合わないじゃないの!!」


まったく、小売業じゃ100円合わなくたって、ヤナ気分
になるのに、
万札1枚ほど違うというのに、そのまま当方にババ引かせる
無責任さに内心、唖然!?でありました。



いずれにしても、身の回りのアチコチに緊張感の
無さが蔓延しているニッポン、どうなっちゃうんだろ、と思う
今日この頃。



■■■人気ブログランキング     
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

16時ぐらいに眠くなり、19時ぐらいまで昼寝。

大相撲を録画して安心して寝ましたが、今の地デジは
画質がイイから後で見ても全然平気だもんで便利だ。

女子バレーの対ペルー戦は結果だけでOKと割り切って
大相撲を録画で2時間ゆっくりと。

稀勢の里の今日は最高の相撲。館内の拍手の大きさに
日本中の期待を思いましたね。


でも、大相撲観戦の2時間も一仕事だったナ。
PR


●稀勢の里 2敗目、後続と1差に
(2012年5月17日 19時11分 共同通信)


我が郷土力士の優勝のチャンスだというのに、やはり
プレッシャーからか、可能性が遠のきそうな・・・・。


さて、今日は行政書士会の支部総会の日。

朝からホントしばらく振りに天気を気にしてイライラ。

やはり、天気は出席率に影響することだってありますから
気になります。

例によって、<大気の状態が不安定で・・・>というヤツで
今は晴れ上がりましたが、夕方にはまた雨の予報。

今日の開催は17時からですから、まだまだ予断を許しません。


昔、小売業にいた頃ですと、事前に販促費をつぎ込んで
準備していても、当日の悪天候にたたられ、結果はサッパリ
ということを体験しておりますのでね、今日の夕方まで
好天を祈るばかり。



本日はこれで。



■■■人気ブログランキング     
 よろしくお願い致します。


昨日までドタバタする毎日で、それが3週間以上続きました
からね、今日あたりはガックシ、ヤル気が起きませんね。

まだ、やらなければならない業務が詰っているのですが、
どうもね・・・・・・。




毎日出たり入ったりの玄関口に、オレンジ色の花が三輪
咲きました。

「いつ咲いた?」

「今朝?」


昨日まで全然気が付かなかったのに、庭一面新緑の中、
ひと際目立っています。

家人がニッコウキスゲと言っていたのを思い出しましたが、
本当にそうか?

カンゾウの花にも見えるし・・・・・。


●ニッコウキスゲ (ネット記事から)


そういえば、今からの季節、6月ごろだったか、日光の
戦場ヶ原や、中禅寺湖周りの外輪の山に登ると、これが
咲いているんですね。

鹿の食害にあって少なくなっているとのことでしたが、
これが咲くと、山も夏の様相を帯びて来るのでした。


霧雨にびしょ濡れになりながらの山行もイイものだ。
今年あたりは、日光あたりの山歩きを再開してみるかな。




■■■人気ブログランキング    
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

ほとんど連載的に綴ることはして来なかったが(好きで
はない)、今日は行き掛り上、昨日の続きに・・・・。


昨日業務のキャンセルがあった話を書いたのだが、
その相手の軽さが何とも腹立たしくてね。


こちらも、1000人の会員を擁する団体の理事をして
いるし、支部会員も260名前後いる。


普通の物販小売の感覚で、「やっぱり、いらない」「ああ、
そうですか・・・・。ではまた。」とは行かないことを思い
知っていただかないと、業界会員のためにもならない!?
と思うから、<シゴト、きっちり!!>してきましたヨ、今日は。



業務は詰っているもので、そんなにヒマではないのですが、
簡単には引き下がれるものじゃない。「やっぱ、ヤメま
す・・・・・。」「そうですか!?」で終わると向こうは思ったん
でしょうけれどね。



しかし、『急ぎで』と言うからには、コチラだって、既存の業務
を放り出して、取っ掛かりレベルの「輪郭」ぐらいは把握しな
ければならない。

で、それに何日も懸けられないから、それこそダッシュなんです。
お笑いタレントの運動会のモモ神のようには、ホントに走ったり
まではしませんけれど、免許を出す役所へ出向きヒザ詰めで
疑問点を確認(後で無駄骨が出ないよう)、法務局で関連の
登記事項をあらいざらい取得、閉庁間際の県庁へ滑り込んで
必要資料の取得、申請場所の公図と照らし合わせるため
住宅地図も取得。一日で終わらせようと思うからこの時は
蛍の光の音楽が鳴る中ハアーハアー言いながら確保。

最後に、閉店時間に余裕のある夜型書店で都市地図購入。


前後しますが、このダッシュの日の前夜は、「免許申請の手引」
を精読して朝の3時。スポーツのイメトレ同様、流れを具体的に
再現出来ないと理解したことにはならないし、役所へ出向いても
ムダ時間が出てしまう。

資料を揃えたら、今度は該当の申請場所の現地確認と撮影。


ここまでやって、相手様とお会いして揃えて貰うもの、許可を受ける
ための「その相手レベルの」必要事項をレクチャーするのだが、
そのためには、お会いする前日に、資料を揃え、ページごとの段取り
を確認する作業がある。事前の現地踏査での問題点も指摘する。
初対面であった時の状況で、相手の理解力も考慮しなければならない。


ま、ここまで前作業をして、相手先と面談をするのだが、面談当日
も、そこで話が出たことの中で、スグ出来る事は、面談後即行動
に移し、即対応をする!?


昨日の記事中、再訪問したら「電気真っ暗・・・・」とは、この時の
ことだ。


どこの専門職、士業の方でも同じような動きをしている
と思うのですが、「やっぱり、ヤメます・・・・」で済むと思っていた
フシが、相手の企業体質なのかも知れないが、それでは
済まないことを<教える>ことが重要と思うのね。


メンド臭かったが、13時に訪問の約束をしていたので、
午前はソコの請求書づくりに専念。

あったく、やることいくらでもあるのに、業務日報を見ながら
「お安く」下目に見積もって計算してあげました。

しっかし、「年間予算にその経費組んでなかったもので・・・・」
がキャンセルの理由ですから、ビンボー臭い言い訳に
参りました。


このためだけに用意した準備資料も、もう使わないから
引き取っていただきました。今後手元で使えるものも
あったのですが、一度アヤの付いたものは一切持たない
主義なもので、全部向こうへ。



今日はピーカン、イイ天気なもので、帰りの車の中で
突然脳内がピカッ!!と光った感じ・・・・。

「ビ、ビールだっ!!」

ググッーー、アクセルを思い切り踏んで、コンビニへ一目散。

もう、14時ぐらいから缶ビール2本飲んでクーーーッツ!!


お急ぎの社長さん、ごめんなさいネ、
キリカエ、キリカエ

許してくだっせーーーーーーーーーーー。



■■■人気ブログランキング    
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願いします。

業界での通説に「最初に値段を聞いて来るところはスカ!」というのがあるが、
まさにそう。それから代表者ないしはその次レベルの方でなく、下位の職位の
方が来るところもアブナイ。
ある引き合いがあって、即ネットを調べたら、社長さんは佐藤さんという。
先ほどの電話は社長さんからネと安心していて、商談で会ってみたら、
お若い方で佐藤さん。ただの営業さんでしたから、その後は話もオジャン。


今日のところも、上記に当てはまるところだったが、凄いよね、商談を持って
来た窓口さんは、今日は意図的?にか不在。先日ご挨拶したおエライさんも
雲隠れ。今日の話は、全然別の方が出てきて・・・・・。


ワタクシ、そんな吠えたり、咬んだりしないのにネッ・・・・。

昨日のブログの最後で「疲れましたーーー。」と書いたあるお客さん。

急ぎで焦っているようでしたから、昨日の夕方、アレコレ段取りつけ
ましてね、そこの事業所へダッシュしましたらね、
もう電気真っ暗でありました。

まあ、仕方ないから今日の午前中に再度・・・・・・、と思っている
ところへ、間のイイことに向こうから電話あり。


これはこれは好都合。


フツー誰だってそう思うよネ。


ところが、ドシャブリの雨の中、ヒサシの下で聴いたのは、
なんと、「キャンセルしたい・・・・・。」って。


あっちゃー、ビックリ!?


こんなところもあるんですねェーーーーー。


ま、いろいろ書きますと未練がましくなるし、なんせ見っとも無い。



先日書店に行ったおり、偶然見つけた本に桜井章一『恐れない
技術』(ソフトバンク文庫 2012年3月初版)というのがあった。

桜井氏はプロの雀士として、実業家やら芸能人の大金を預かり
<絶対に負けられない>代打ち稼業を続け、何と20数年間
無敗を誇って、「雀鬼」の異名を取った伝説の人という。


幾多の試練・修羅場を潜り抜けて来て身に付けた人生の処し方。

これがなかなかに教えられることが多い。


今は、「雀鬼」の道から足を洗い、武術・雀道の分野で後進の指導
をする暮らしと言いますが、修羅場から得た哲学を著す著作も
数多なのですが、当方なども些少ながらその著作に触れ瞠目
させられて来ました。


さてこの本の最後の最後の一行が「動じるな。ぶれるな。求める
べきは、安住でなく試練である」と結ばれている。


章の中ほどでは、『「人間なんて、まあそんなもの」と思ってみろ・・・』
うむ、そういうことだ。

腹を立てない。
静かに淡々と、こちらの果たした役務だけを語ることにしよう。



■■■人気ブログランキング     
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]