忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[2352] [2351] [2350] [2349] [2348] [2347] [2346] [2345] [2344] [2343] [2342]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



●おつかいレベルが低すぎる夫たち「じゃがいもがない。それっぽい
芋はあるけど『ばれいしょ』って書いてある」
(2018年04月14日10時00分 キャリコネ)



うむむ!? 読んでビックリでしたが、世のおとうさん方はどんな
感想でしたでしょ????

まあ、自分の昔を振り返っては、子ども時代、中学生の頃まではやはり、
母からおつかいを頼まれた時は確かにイヤだったナ・・・。

葉物野菜でも、トマト・キューリでも売場で「選ぶ」となると、確かに
どう選んでいいのか判らなかった。

その後は、学生時代など、曲がりなりにも自活するとなると、何とか「
選択眼」は養われて、その後の10年に及ぶ単身赴任生活、いや、それ
より何より、仕事自体が流通業に携わって来たのだから、当然に「選球眼」
はより一層磨きがかかった訳だ。

ま、自分をタナにあげて言うのもナンですが、自分と大切な家族が口にす
るものに、『ガキ以下』のレベルというのは、ちょっと反省して勉強すべ
きと思うナ。


ま、記事にもあるが、日中の職場ではチャンと仕事が出来ているのでしょう
がネ。



我が家では4月から、家人が町内会の役員を引き受けてしまったことから、結
構何かと気ぜわしくなって来てしまった。

始まってみると、人があつまる集団の一つに違いがなく、ま、会議ひとつにも
書類書きがついて回る。

今日はそんな準備で、こちらが作って置いた文書を家人に振ってまとめて貰った
のだが、向こうだってこの間までは職業人の端くれだったもので、思ったよりも
理解度が高くて、スムーズな仕上がり。

いくら夫婦とは言え、ツーカーで頃合いのものが出来上がると気持ちがイイ。


やはり、「感度」が大事だとはしみじみ思うね。



社会に対する感受性だってそうだよな。

●日報抄 2018年4月14日付  (新潟日報コラム より)




昨日の読売新聞『顔』欄に出ていた、2018年本屋大賞受賞の辻村深月さん
のお話にも魅かれた。

執筆のため取材した学校カウンセラーの言葉が胸に残っていると・・・。

『「風のようでありたい」。感謝はいらない。風のように背中を押してくれた
存在があったと子供たちに覚えてもらえれば。「私の本もそうなるといいな」』
(読売新聞『顔』欄 2018年4月13日(金)付)




言葉のチカラ、思いやりのこころの強さ。
信じたいと思うよね。


自分の口に入るものにも関心を持たねば・・・・・・。


何にしても、ボーーーっとして生きていてはいけないのじゃないかな。




人気ブログランキング     
よろしくお願いいたします。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]