この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝は起きた拍子に、カアッーーーーという具合で、久々夏の
太陽が照り出した!!ーーーーように見えた・・・・。
しかし、それも30分ほどだったか。フォワン、フォワン、フォワンー
ーと昨日までのような天気に逆戻りというか、なんという尻すぼ
みのお天気なんじゃ!
今日は日立市にある長者山遺跡の現地説明会というので、9時
には急遽 車スッ飛ばして、日立市十王まで。
一応住宅地図をコピーしてアタリは付けてあったのですが、日立市
生まれという慢心もあって、軽い気持ちで出発。
常磐道をブンブン、これまた久々<友部のシンチャン>スタイルで向
かったのはイイが、イイ天気の気配、夏休みの土曜日もあってか、道
は混んでいて 思うように走れず・・・。
オトト、走行車線からノコノコ出て来た軽の車、70キロぐらいで追い
越し車線へ出てきちゃイケナイじゃないの!?
おとととと、追突しそう・・・・・・。
走行車線に戻った車の運転席を、追い越しざまみたら50がらみの
メガネのオバチャンが、ギッカシとハンドル掴んで前方凝視し固まっ
ておりましたっけ。
●日立の長者山遺跡 東日本初の「駅家」の可能性 あす現地説明会
(産経新聞 8月2日(金)7時55分配信)
じ、時間がないというのに、日立北インターで下りたらハテ???
日立生まれのボクが、何としかことか、「どう行けば、国道なんじゃい
???」 まごまごウロウロ・・・・・。
ワタチ、ナメてました。
日立市十王は、町村合併前は日立市じゃなくて、十王町だったんだ
もの・・・・・。
まあ、そんなこんなでいろいろあったけれど、何とか目的地に着いて、
ビックリ。
凄いのなんのって、参加者は200名を超えていて、2班に分けての
説明会になったのでした。
愛宕神社の境内林は、ヒノキ林が鬱蒼として、奈良・平安の昔にタ
イムスリップ。 満足なひとときでありました。
今年は機会がなく見られなかったヤマユリの群生は見られたし、遅れ
て行ったもので遠くの十王市民広場が駐車場になってしまったのでし
たが、山の畑の道すがら、畑の端に植えられた背丈より大きなヒマワ
リも見られたし・・・。
帰りには日立の海沿いの国道を通り、暫らくぶりで夏の海も見られた。
子どもも育ってしまった今は、おっちゃんが一人で海に行って、水着の
おねえさんのソバにいて変質者扱いされるのもシャクで、海から遠ざか
っておりましたけれど、♪う~みィ~は、ひろいな、おお~きィ~なぁ、
エガッた一日となりました、ハイ。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、よろしくお願い致します。
昨日の「今日は何の日?」ですが、昨夜のNHK[NEWS WEB」で
は、8月2日は<パンツの日>とかやってましたな。8・2で<パンツ>
と。パンツ業界で作った日らしいが、30年の歴史があるそう。
で、今日8月3日は、<はみパンの日>とか何とか。ま、どうでもイイけど。
さて、長者山遺跡調査は、日立市郷土博物館が主体となり進められてい
ますが茨城県教育委員会のWEBページに、判り易い概要が載っておりま
すので、関心のある方はご覧になってみて下さい。
●歴史の道調査隊 古代第1回調査 (茨城県教育委員会)
太陽が照り出した!!ーーーーように見えた・・・・。
しかし、それも30分ほどだったか。フォワン、フォワン、フォワンー
ーと昨日までのような天気に逆戻りというか、なんという尻すぼ
みのお天気なんじゃ!
今日は日立市にある長者山遺跡の現地説明会というので、9時
には急遽 車スッ飛ばして、日立市十王まで。
一応住宅地図をコピーしてアタリは付けてあったのですが、日立市
生まれという慢心もあって、軽い気持ちで出発。
常磐道をブンブン、これまた久々<友部のシンチャン>スタイルで向
かったのはイイが、イイ天気の気配、夏休みの土曜日もあってか、道
は混んでいて 思うように走れず・・・。
オトト、走行車線からノコノコ出て来た軽の車、70キロぐらいで追い
越し車線へ出てきちゃイケナイじゃないの!?
おとととと、追突しそう・・・・・・。
走行車線に戻った車の運転席を、追い越しざまみたら50がらみの
メガネのオバチャンが、ギッカシとハンドル掴んで前方凝視し固まっ
ておりましたっけ。
●日立の長者山遺跡 東日本初の「駅家」の可能性 あす現地説明会
(産経新聞 8月2日(金)7時55分配信)
じ、時間がないというのに、日立北インターで下りたらハテ???
日立生まれのボクが、何としかことか、「どう行けば、国道なんじゃい
???」 まごまごウロウロ・・・・・。
ワタチ、ナメてました。
日立市十王は、町村合併前は日立市じゃなくて、十王町だったんだ
もの・・・・・。
まあ、そんなこんなでいろいろあったけれど、何とか目的地に着いて、
ビックリ。
凄いのなんのって、参加者は200名を超えていて、2班に分けての
説明会になったのでした。
愛宕神社の境内林は、ヒノキ林が鬱蒼として、奈良・平安の昔にタ
イムスリップ。 満足なひとときでありました。
今年は機会がなく見られなかったヤマユリの群生は見られたし、遅れ
て行ったもので遠くの十王市民広場が駐車場になってしまったのでし
たが、山の畑の道すがら、畑の端に植えられた背丈より大きなヒマワ
リも見られたし・・・。
帰りには日立の海沿いの国道を通り、暫らくぶりで夏の海も見られた。
子どもも育ってしまった今は、おっちゃんが一人で海に行って、水着の
おねえさんのソバにいて変質者扱いされるのもシャクで、海から遠ざか
っておりましたけれど、♪う~みィ~は、ひろいな、おお~きィ~なぁ、
エガッた一日となりました、ハイ。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、よろしくお願い致します。
昨日の「今日は何の日?」ですが、昨夜のNHK[NEWS WEB」で
は、8月2日は<パンツの日>とかやってましたな。8・2で<パンツ>
と。パンツ業界で作った日らしいが、30年の歴史があるそう。
で、今日8月3日は、<はみパンの日>とか何とか。ま、どうでもイイけど。
さて、長者山遺跡調査は、日立市郷土博物館が主体となり進められてい
ますが茨城県教育委員会のWEBページに、判り易い概要が載っておりま
すので、関心のある方はご覧になってみて下さい。
●歴史の道調査隊 古代第1回調査 (茨城県教育委員会)
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター