この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●男が生まれて負け組気分
(2010年8月19日 読売新聞「人生案内」欄)
回答者の大日向先生も書いていますが、男児を産むと「負け組」とは
驚きましたし、時代が変ったものだとしみじみ・・・。
まあ、自分の体験からして、思い当たるフシがないでもありません。
今や完全に、「家制度」なぞ胡散霧消し、すべからく「家族」とは
夫婦単位になっていますから、妻側が「自分の実家に行こ!?」と
のたまえば、大概の亭主はノコノコそちらについて行くし、そんな
ことから、結果的には、自分の実家へ行く回数は減って行きます・・・。
それだから、「男の子」より「女の子」。
年が行くほど、子や孫が来てくれることへの依存度は高まるでしょう
から、日常的には、結果論としては「女の子」を持つほうが、子や
孫に日常的に会える頻度は高いでしょう。(高齢化の時代、「女の
子」が頻繁に訪ねてくれれば、身の回りの世話も焼いてくれるでし
ょうし・・・・,イイことずくめ。)
しかし、それにしても、産まれた時点で「勝ち組」「負け組み」とは、
なんとも打算的過ぎて、読んで、アタマがくらくらしましたね。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いいたします。
(2010年8月19日 読売新聞「人生案内」欄)
回答者の大日向先生も書いていますが、男児を産むと「負け組」とは
驚きましたし、時代が変ったものだとしみじみ・・・。
まあ、自分の体験からして、思い当たるフシがないでもありません。
今や完全に、「家制度」なぞ胡散霧消し、すべからく「家族」とは
夫婦単位になっていますから、妻側が「自分の実家に行こ!?」と
のたまえば、大概の亭主はノコノコそちらについて行くし、そんな
ことから、結果的には、自分の実家へ行く回数は減って行きます・・・。
それだから、「男の子」より「女の子」。
年が行くほど、子や孫が来てくれることへの依存度は高まるでしょう
から、日常的には、結果論としては「女の子」を持つほうが、子や
孫に日常的に会える頻度は高いでしょう。(高齢化の時代、「女の
子」が頻繁に訪ねてくれれば、身の回りの世話も焼いてくれるでし
ょうし・・・・,イイことずくめ。)
しかし、それにしても、産まれた時点で「勝ち組」「負け組み」とは、
なんとも打算的過ぎて、読んで、アタマがくらくらしましたね。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いいたします。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター