忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[1395] [1394] [1393] [1392] [1391] [1390] [1389] [1388] [1387] [1386] [1385]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おとといの夜だったか、テレビ朝日の「報道ステーション」
に、元中国大使の宮本雄二氏が出ていて、中国通の第一
人者としと興味深いことを言っていた。



尖閣問題では、島の各部に固有名を付けるなど次々と
新手の戦術を打って来ているが、煎じ詰めれば、「中国
は日本を恐れている・・・・」んだそうだ。


人間というのは、相手がどう考えているか?を考える時、
結局のところ、己の頭の想像力の範囲でしか考えられ
ない・・・・。

相手がどう考えているのか?直接相手の脳の内部を投射
出来ないわけだから、自分の経験やら自分の思考の範囲
でしか相手の思考を推し量れないのだ。



で、宮本氏によれば、豊富な中国人人脈のここのところの
反応から判断するに、「中国は、日本を恐れての」強迫観念
に囚われての、(日本人には強硬と取れる)もろもろの行動
なのだそうだ。


異常とも言える、連日の中国公船による、我が国領海接続
水域への接近・侵犯が続いている。
断固たる、毅然とした対応を政府は実行しているわけだが、
日本国民を含めて、日本全体が中国を恐れていることは確
かだろう。

しかし、その実、相手の中国にしても、コワモテのその内側
では、尖閣諸島国有化を宣言し一歩も譲らない日本に
「軍国主義復活」を想起し、日本を恐れているんだそうだ。



この異常事態が続く現実に、あまりの軽い口の比喩は相応しく
ないとは思うが、極端に単純化してしまうと、いないお化けに
向こう側・こっち側とも戦々恐々としている図が思い浮かぶ。

ま、一触即発の事態での暴発というのは、古今の歴史のなか
では、こういう取るに足らない小さなことから勃発したことが
少なからずあったことは自明だ。

お互いの突っ張り合いから、砲弾が飛交う事態だけは、是非
とも避けて欲しいと願う。





さて、今日は業務の合間に、魯迅の『阿Q正伝』を読んだ。
先日の中国行きの前に、ネットの<青空文庫>からプリント
アウトしていたものなのだが、出掛ける前には時間が取れず
読めなかったものだ。


動機は■西尾幹ニ・青木直人『尖閣戦争ーー米中はさみ撃ち
にあった日本』(祥伝社新書)を読んだおり、以下の文が気に
なってチェックしたかったからだ。
この本、両者の対談集なのだが、気になった部分を引用して
置こう。(同書:P194 ~P196部分)

 ■はたして中国との共生は可能かーーーーー青木 

  ・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・・・

  西尾  信じられない国ですね。つまりは中国と共同体を考える
 など、とんでもないという話ですよね。
  ・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・・・


  青木  金次第です。中国人のモラルというのはそのレベルです。
   ・・・・・・・・・(略)・・・・・・・・
  西尾  チャンスがあってお金を手にしたり、チャンスがあって何か
 既得権を得たら、もう手放さない。そしてそれを利用して自分の家族
 だけを守る。あとは、そのチャンスを得られなかった人は、どうなって
 もかまわない。だから、惻隠の情がない。人の肉体を傷つけることも、
 民衆が死んでも、自分が死ななければいいわけです。あれは不思議
 な感覚ですね。 
  青木  やはり魯迅が書いた「阿Q」です。あのとおり、本当に民族は
 変わっていないです。反省することがないのです。
   




今や世界第2の経済大国にのし上がった中国。一方で、未だに人口
13億人のうち、実にその30%という文盲率が物語るように、先進性
と後進性のアンバランスさも絶大だ。

上の本で、西尾・青木の両氏は、中国が今でも「阿Q」の世界のままに
あると指摘している。

読者それぞれが、「阿Q」の世界を覗いてみていただきたいが、魯迅が
どう生き、中国をどう変えようとしたのか?以下関連のサイトを書いて
置きたい。

人肉さえ喰らう中国を魯迅は、文学を通していまに定置している。


●阿Q正伝 Wikipedia

●松岡正剛の千夜千冊<魯迅『阿Q正伝』

●中華思想と阿Q正伝(サイト:依存症の独り言)

●魯迅と「阿Q正伝」 花田裕子



人気ブログランキング       
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]