忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



9日(日)のTBS『情熱大陸』が面白かった。


登山ガイド・山田淳という方の仕事ぶりを追っていたが、東大時代に
七大陸最高峰最年少登頂を記録し、元その記録保持者だったという。

しかし、コンサル会社マッキンゼーを経て独立開業したとのことで、
同年代の登山家が彼の評価のインタビューに答えて、結構トゲのある
答えをしている一方で、「登山家」なる言葉などに一向に拘ってなど
いない。
故に、この放送でも肩書きは「登山ガイド」。


登山仲間でも、周囲に何人もの「遭難死」を経験しているモサの
ようだが、そんな偉ぶった素振りはオクビにも出さない・・・・。

今、日本初の宅配登山道具専門レンタルサービス会社を立ち上げ奮闘
する一方、富士登山を中心に素人さんの登山ガイドとして、山行に
付き添う。


いやあ、目の付けどころが違うネ。

『山ガール』が流行るように、さしたる準備もこころ構えもなく
取り合えず<行ってみっか!?>レベルの登山初体験が殖えている
そう。
しかし、誰だって最初は「初体験」。


好きになるか、二度と登山がイヤになるか?どうなるか判らないの
に、本格的山道具を揃えるなんてリスキー過ぎる・・・・。

借りられるなら、借りたほうが安上がり。

こういったニーズを掘り起こし、「日本初」の宅配登山道具専門
レンタルサービス会社の設立だそうだ。

立派な無料情報誌も発行していて、画面を通してだがビジネスとして
の完成度も高いように見えた。


ネットの番組紹介サイトに「卓越した分析力で初心者たちを山頂に
導く山田流のガイド術」とあった。エベレストへの登山ガイド依頼も
あったりするらしいが、顧客を守って下山まで果たせるのは、富士
登山まで、という謙虚さも責任感の裏打ちとして、好ましい声とし
て心に響いた。


●TBSテレビ「情熱大陸」<山田淳  2011.10.9放送>


●人気ブログランキング   
 ランキングに参加中。クリックよろしお願い致します。
PR


昨日、なぜかTOTOのメルマガが入っていた・・・・。

ん?

ナ~~ーーーーーーァんでか!?


自分じゃ登録をした憶えもなィんだがナァーーー?????


でも、トイレの話が嫌いな方でもないもんで、登録したのかな?


ま、どっちでもヨロシイので、今日はこの周辺のお話っす。


●トイレバイクネオ スペシャルサイト 

さて、上記TOTOのサイトを開いていただくと、見事な三輪車の
雄姿が写っています。
座席はピカピカの水洗トイレ。はためくは真っ白なトイレットぺー
パー。九州小倉のTOTO本社・小倉工場から昨日全国縦断キャン
ペーンのため走行を開始したのだとか。

ドライバーは、うら若き長い黒髪の美人さんと来たひにや、ググッと
来ますわな。それも、白い便器のフタを開けて(フタが背もたれの
模様)それに座って運転というのですから、もお、鼻血がでそーな
スタイル。  TOTOも大英断ですナーーー。
(詳しくはこのサイトのBUROGを開いてください。)


それにしても、あの白磁のようなツヤと光りを放つ便器は、日本の
お家芸。長い陶器づくりの伝統が生かされた職人ワザですし、今でも
あの微妙な曲線を生み出すために、<手作り>で生み出されていると
言います。

こだわっていますからね、前にスポーツ紙か何かで読んだのでは、
INAX(昔の伊那製陶)の研究部門のあるビルでは、トイレの
水洗からの配水管は、トイレからむき出しでビルの外に出て、ビルの
外壁に透明ビニール菅が這っているような作りなのだとか・・・。

社員に極力「排便」は、会社に来てからをお願いし、外から研究員
が観察してるんだと。水流と固形物の<押し流され>の具合等々を
観るために。

うーーーーむ、何という熱心な探究心。
そう言いいながらも、同じ会社の社長さんだったと思うが、ある時
<経営哲学>を語って「会社に来てからうん○してるようなヤツに、
ろくなヤツはいない!」という一家言を吐くのに出くわして、感
心しきり。見渡せば、かなりの真実を含む観察力なんで、当方など
も努々忘れないよう自重しとります。


まだまだ開発国では、トイレなど考えられない。ま、自然のままに、
が本当のところでしょ。テレビの「世界ウルルン滞在記」などに
行った若い女優さんなどは、どうしてたんでしょう、ね?

ネパールの女性などは、「お花畑に行って来る・・・・。」というと
そのコトらしいのですが、ここ友部で海外援助活動でネパールに
行って来たおじさんに聞くと、「トイレはあった・・・。」と言い
ます。トイレにヒモが張ってあって、ソレに跨ってこするんだと
いうのはどうもウソらしい。


オランダの空港の男子トイレ。

混み合うこともあって、誰彼<弾き飛ばして!>小便器の廻りは
いつも汚れっ放しだったそう。

それが、ある「改善」をしたら・・・・・・・・。

それ以来、汚れがめっきり減ったんだとか?????


ん????


どうしたんだと思います??



人気ブログランキング   
 ランキングに参加中。クリックよろしくお願い致します。


今でこそ先進国づらしておりますが、ヨーロッパの中世の頃まで
は、ヨーロッパにもトイレなんかなかったそう。
ご存知の方も多いと思いますが、昔のヨーロッパでは、窓から
通りへポイポイと「ナニ」も棄てていたらしい。

で、それを踏みつけないようハイヒールが生れたというんですから、
「ちょっと、お花畑へ・・・・。」の方が、何ぼか優雅というもんで
す。


さてさて、オランダの空港のお話。

答えは「小便器の下方に、一匹の、小さな小さなハエの絵をプリント
した」んだそうで・・・・。

何処の男もバカなんですねェ。みんなソイツ目がけて弾くもので、
ソレ以来、便器まわりは雲泥の差で綺麗になったんだとさ・・・。

めでたし、めでたし。


本日は、トイレ周りの話なもので、つい「力み」過ぎましたナ。
長文にお付き合いいただいた読者には、感謝申し上げます。

「食べること」「出すこと」は、全て生き物としての人の営みです。
バカにすることなく、それに一生懸命関わる全ての人々に感謝ですよね。


黒田は「浄化槽管理士」の資格も持ち、水の管理も勉強した変り種。
「出すこと」廻りにも科学があり、現業があり、そういう人々が
日夜努力をしていて、平常な社会が維持・発展し続けているのですね。



♪トイレの神様 植村花菜  (YouTubeより)



メールが入ったもので、茨城県選出の自民党・岡田広参議院議員の
「参議院東日本大震災復興特別委員会」質問の模様をテレビで拝見。
初めて<見逃さず>見ることが出来た。

続いて立った自衛隊<ヒゲの隊長>こと佐藤正久参議院議員の質問
まで見入ってしまった。


次いで、岡田議員の水戸の事務所、それから、ネットで調べて佐藤
議員の宿舎の各秘書さんへ「労い」のTEL。


国民は、議員の働きをしっかりと見届け、その働きに報いて即国民
としての「反応」も横着しないことだと思うのね・・・・。



さて本題。

今朝起きて、朝食時に懸かっていたテレビを観ていたら、およよ、
97歳にして現役の写真家・笹本恒子さんが紹介されていた。

うむむ・・・・。

ついには身を乗り出して、本気で観てしまった。

凄いよね、97歳にして矍鑠と現役。自分で作るという洋服も
素敵で、備忘録としてのメモの取り方も「現役」そのもの。

動きだって溌溂として知的な雰囲気が漂う・・・。

結果的には、日本で最初の女性報道カメラマンということで、
足跡の報道写真類が、歴史の証言集となっていた。


世の中で<ぴんぴん、コロりん>が理想の亡くなり方というが、
素晴らしいの一言。
ただ、ご自分では、山あり谷ありの人生、単に平坦なそれなんかで
はなかったと述懐して『どんな状況でも絶望せず、挑戦する』
これに尽きると話されていた。

●「スタイルアップ!Aウーマン 
  ~97歳の報道写真家・笹本恒子さん」
 (2011年10月6日 テレ朝・モーニングバードで放送)


●笹本恒子著『好奇心ガール、いま97歳』(小学館)(amazon)
(注.amazonのページの「動画を見る」を見て下さい。)




人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

今日は天気予報どおりの雨。しかも今は篠つくようなドシャブリと
きた。
こんな時に、家人は「体操教室」とやらに出かけて行った。
明日は「フラダンス」と!?


ま、フラガールが何かと話題の時だから、やがて、記念に<フラガー
ル>の前座か何かで共演出来ることを夢見て、頑張れればと思っている。



こちら、バカ亭主だもんで、「腰ミノはどこで買うんじゃ?乳隠しは
どこで???」

ほんなトコじゃなく、今から始める初心者ザマス、と来た・・・。

そらそうじゃ、どんな風に踊れるかも判らないのに、「フラガール」に
失礼な愚問じゃった。



●毎日新聞 余禄(2011年10月3日 <月>)

記事の中で、熊本県知事の蒲島郁夫さんは「人生の可能性は無限大で、
120%の努力で期待を超えることが大事。逆境の中にこそ夢がある」
と言っているという。
もう一人の、昨年のノーベル化学賞受賞者根岸英一さんともども「ど
んなことでもいい、まず夢を持ち、それに向かって一歩を踏み出すこ
とからはじめよう」が共通のメッセージだったそう。


若い人に限らず、幾つになってもそうありたい・・・と思いますよね。


出掛けに家人が、この傘じゃ(ハデで)若すぎるかナと言いましたが、
自分で自分にストップを掛けないことも大事。

それから、夢を追おうとするあまり、今立つ現実の場をナメたり
バカにしてはいけない、とも思うのね。


当方、昔は運動部でしたが、やはり、キチンと<玉拾い>も出来ない
ヤツは大成しないとも思うのですね。




人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

♪夢をあきらめないで (YouTubeより)

ブログを再開して以来、8月、9月と連続2か月更新を続けて来まし
たが、9月の激務の反動から、バッタリ膝を付いたと思いましたら、
あっと言う間に3日が過ぎた・・・・。



書かないとなると、気楽なもので「過ぎる」のは早い。


そんな折、昨日でしたか?9月5日付記事へのコメントが、見ず知らず
の方から入っておりました。

本当にありがとうございました。
気付くのが遅くて申し訳ありませんでした。



調べてみると、徳川光圀公ゆかりの寺院・大洗の願入寺のお嬢様で
僧侶兼ライフアドバイザーの松崎斉子さんという方からでした。

<生きること・老いること・死することを通して人生の在り方><人
と人とのコミュニティの重要性>をさまざまな講演活動などで説いて
おられるとのこと。

●ライフアドバイザー・松崎斉子のプロフィール

これからもよろしくお願い申し上げます。



当方なども、相談会の当番などを致しますと、もう、人生相談に
なってしまうこともあるのですが、そういう場合に、わざわざお越し
戴いた方に「得るものがあった」と思っていただくためには、常日頃
の自分の人格陶冶が欠かせません。

テレビのドキュメンタリー番組から、事前間接体験をさせていただく
こともあるのですが、先日(10月3日・日)のフジテレビ「ザ・
ノンフィクション」もそんな番組でした。
タイトルは<上京物語すれ違う母娘許して!あの日の過ち>

フジのHPにも過去番組の記録はアップされていませんので、内容は
ハショりますが、イイ番組でした・・・・・。

最後に流れたアンジェラアキの「♪手紙~拝啓十五の君へ~」も効果的
でしたナ。



今しがた、先日の真夜中の相談者が来訪。

悩み事が解決した・・・の報告とともに、謝礼まで持って見えて
なかなかのナイスガイでした。

秋晴れの午後、天気同様スッキリ晴れ上がった気分になりました。




人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。


 フジ「ザ・ノンフィクション」の番組紹介欄を写しておきましょう。

  『今、日本の「近代」が溶け始めています。
   倒産、リストラ、学級崩壊、そして家族さえも・・・。
   海図なき大波乱の時代、寄る辺を失った人々はどこへ向かうの
   でしょう?ザ・ノンフィクションは、ディープにそしてアクテ
   ィブに測鉛を降ろします。』


 ●アンジェラアキ「♪手紙~拝啓十五の君へ~」(YouTubeより)

ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]