忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



●諸国漫遊42年・・・「水戸黄門」年内限りで終幕
(スポニチ 2011年7月16日 06時00分)

●BIGLOBEニュース・水戸市長「水戸黄門やめないで」
<アンケートが面白い。韓流はヤメて、黄門やめるナ!とか・・・>

●「水戸黄門」の存続を・・・TBSに水戸市長ら要望
 (スポニチ 2011年8月3日 06時00分)




42年間も放送を続け、最盛期には43.7%もの視聴率をたたき出し
た人気番組も、最近では10%前後というのですから、資本主義の
論理としては「消え去る」運命というのも致し方ないのかも。

ただ超高齢社会を向かえ、時代劇需要がありそうだし、テレビCMで
も最近活発に流れている、CS時代劇専門チャンネルが好調というし、
老人介護施設などに夕方行くと「水戸黄門の時間ダヨ・・・」とヘル
パーさんが各部屋を廻る風景にも出くわす。

でもね、今、70、80、90台のご老人はそうとしても、いわゆる
「戦争を知らない」団塊世代の<新老人>がボリュームに成る頃にも
「時代劇いのち」かどうかは、疑問符が付くのではないか?

かつて、スニーカーミドルと持て囃された世代が、いまや「スニーカ
ー老人」世代に。
ビートルズを聞いて育ったジジババが、いまさら、「暴れん坊将軍」
やら「水戸黄門」に一足飛びに回帰するとは到底思えない。

演歌が見る影もないのと、同根の現象だと思うのね。



なぜ今日はこんなブログなのか?
実は、以下のような記事が今朝、毎日新聞に載ったから。

●「地上波民放から消える連続時代劇」
(毎日新聞「記者の目」論説室 重里徹也氏 2011年9月20日付)



人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。


毎日記事中にある「義理と人情や、勤勉の尊さといった精神性」が
「大震災後の今こそ必要とされている」(日本映画衛星放送 杉田成道
 社長)。
 うむ、判らぬではありません。
 でもそうは言っても、だから「チャンバラ時代劇を」とはならんで
 しょ。

 時代劇は金がかかるといわれます。視聴率も稼げなくて金だけ掛って
 は、消え去るのも止むを得ない。

 あのNHK大河ドラマ、1週分の製作費が6000万円と聞いては、
 ブッタマゲましたな。(民放連続時代劇の何倍だか??????)


 後腐れなく、たわいなく、何にも残らないバラエティ全盛のテレビ
 視聴の<消費>。期待などハナからなく、ただの時間つぶし。
 それがテレビと「諦めて」幾久しい・・・・・。

 このクソ忙しい世の中で、勧善懲悪のストーリーにしろ、時代劇の
 筋を追うことすら面倒臭く複雑になってしまった現代の実生活なの
 でしょう。

 さすがに時代劇のファンではないが、世の中に取り残されながら
 ひとり演歌みちをヨタヨタしながら歩み続けるワタクシです。
PR


今日の午後は、帰省して来た娘と家人は、震災後修繕が終わり見学が
解禁となった茨城県庁最上階展望フロアーへ。

当方は、一昨日までの雑務に追われた17日間のリハビリでしばし
ノンビリさせてもらいました。


■東北方面総監部政策補佐官須藤彰著
『自衛隊救援活動日誌ーー東北地方太平洋沖地震の現場から』扶桑社



午後からはコレを読んで過ごしましたが、内容は上記リンクの読者
レビューに書かれている通り、かな。


著者のポスト「政策補佐官」とは、ご本人が<まえがき>で書いている
のだが、防衛省に平成18年から新設されたもので、全国5つの総監部
に置かれたものだ。

従来、防衛省(庁)は、内局と言われる本省(庁)と実働の部隊の二面
からなる特殊構造の役所で、本省(内局)のいわゆる”背広組”と
実働部隊の”制服組”との間には埋めがたい溝のようなものがあると
言われ、何事にもその確執があると言われて来た。


お役所としての防衛省と、国防の実戦を担う現場部隊との種々のやり
とりでの齟齬を補うべく「政策補佐官」なる制度の導入は、役所として
の「ニュアンス」を現場に伝え、現場の「におい」「呼吸」を本省に
確実に伝達するためには、ひとつの改善策としての期待を持たせるも
の。国防にほころびを生じないためにも当初の意図通り機能してもらい
たいものだ。


さてさて、この本を読む限り、国家公務員上級職、いわゆるキャリア
官僚あがりの著者が、戦闘服に身を包み、粗末な(カロリー的には
問題はないが。)非常食を食し、フロにも入れず睡眠不足の毎日。
史上初の陸海空統合任務部隊の編成、そして10万人規模でのその運用、
加えてトモダチ作戦の米軍海兵隊との共同作戦遂行。

キャリア官僚のイメージから、ヒラヒラ浮薄に動いていたと思って
いたが、エライ使命感に燃えた<軍人さん>マインドになっており
ました。
あらためて敬意を表したいと思います。


被災地実戦の現場で苦難の地獄の日々。それでいながら、ユーモアも
失わない、しなやかな精神。それから、現場で見せる被災自治体との
交渉などを通じた問題分析の鋭さ・・・・。


防衛官僚の見せた、被災地救援活動を通じての「国を守る」モラルの
高さには、まだ、こういう人物もいるのかと感動すら憶えたものだ。




人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

昨夜は、さすがに疲れが溜まって「睡魔」に何度も襲われました。
坐っているとダメなもので、後半は立ったまま過ごす・・・。


いま見たら、昨日午後に頼んで来た連絡用往復はがきの校正依頼が
FAXに入っている。

・・・・・ということは、昨日夕方には「来ていた!」

もうチョコットは、休ませてヨ・・・。
そんな慌てなくてイイのに・・・・・。



と言うことで、今日は午後2時過ぎの頃、また睡魔が訪れて18時
過ぎまで爆睡デシターーーーーーーー。

昨日までの17日間、バッタバタの連続でしたから、何とか目鼻の
付いた今日あたり、ヤットコ<人間らしい>気持ちに戻れました。




さて、さっきNHKでやっていた放送、やたら<世界初>がタイト
ルに付く「宇宙の渚がなんたら・・・」いう番組でしたが、今宇宙に
いる古川聡宇宙飛行士といい、スタジオの元宇宙飛行士・毛利衛さ
んといい、なんて「イイ人」なんでしょうか?

人格といい、運動能力といい、危機対応力といい、しかも虫歯一つ
ない『完全無欠の人類の代表』みたいな人間とは凄い、とテレビを
見ていてあらためて感心しましたナ・・・・。



アタクシなど、根性は曲がっとるし、頭も悪い。しかも今日など
虫歯が痛むときたひにゃ・・・・、カミシャマは不公平っす・・・・。




人気ブログランキング   
 ランキングに参加中。クリックよろしく願いマッス!!


 ●宇宙の渚 番組情報  (NHK)

どこかで聞いた話。

ある映画館で、女の子同士かなにかで行ったグループが、上映前から
ハシャギ過ぎでうるさかったみたい・・・・。


と、

座席の真後ろから、ドスの効いた低い声で「おめーら、ちょっとは
静かにしろい!!」

女の子たちは、縮みあがっちゃったみたい、シュンとなって暗ぁ~い
映画鑑賞に盛り下がったらしい・・・・・。




やがて、映画は進み、クライマックスになった頃のことでした。

さっきの真後ろの方向から、確かにシャクリ上げる嗚咽が・・・・??



我慢しても漏れてしまうシャクリ上げの嗚咽!?




おおおおおおおおーーーーーーーっと、


先ほどの、そのスジとも見紛う井出達の、迫力満点のおっさんが
そのシャクリ上げの張本人だと知った女の子たちは、その意外性に
ビックリしたのもそうらしいが、何よりかにより、映画同様
物凄く幸せな気分にもなったんだとさ。




さて、本題。

いま、話題の震災漫画。その中で<ツイッターで広まるや日本中が
落涙!3・11で犠牲になった一人ひとりに思いをはせて。震災報道
をもとに描いた、喪失と再生の物語>「このマンガを通じて一人で
も多くの人が震災のことを心に残しておいてくれたらいいなと思い
ます」(みすこそ)(以上同書帯から)という■『いつか、菜の花畑
で~東日本大震災をわすれない~』(扶桑社)が先ほど届いたも
ので、読んでみた。



なるほど、「落涙」しました。

まあ、へたくそな絵ズラでスゴイな、と最初思いましたが、あの大震災
を描くのには、この省略型が合っているのかも知れません。

核心に迫るために、削ぎ落として削ぎ落としていくとシンプルな方が
より「心に迫る」のかも知れません。


お涙頂戴は臭くなりますが、現実にボランティアとして被災地も踏査
した作者・みすこそさんですから、作為的な意図が大きいわけでも
ないのでしょう・・・・。



当方、おっちゃんなのに、グズグズと泣かされてしまいましたね。
あの震災をわすれないために、他のおっちゃんにも是非お奨めした
いと思いました。


●「いつか、菜の花畑で~東日本大震災をわすれない~」
                 (YouTubeより)






人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致しますね。

あわてているもので、今書いた記事を消してしまいました。
とほほほ。

●横浜市民をナメすぎた「広報よこはま」
(2011年9月15日(木)21時10分配信 ゆかしメディア)



詳しくは記事を読んでいただけばよろしいのですが、学校給食に
福島県産ビーフを使い、市民から猛烈な抗議を受けてその穴埋めに
出した広報誌「放射線特集号」。
ところが、その中では年間被ばく限度が1ミリシーベルトと明記して
いたと思ったら、別な箇所では限度は年間5ミリシーベルト。

挙句に<まとめ>として、「年間20ミリまでは問題ない」として
いる、というんだもの、何がどうなってるというの!?


ま、手元でその広報誌を見たわけでもないから、これぐらいにし
ますが、なァーーーーーに考えてんだか!???



こちらは、用あって地元市役所の広報誌を4冊もらって来たが
同じ日のニュース。




人気ブログランキング    
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。


 ハンパじゃなく暑い日。
 スーツをビシッと着て、日本赤十字社へ行って来ました。

 帰ったら、家人の知り合いの方が、新米やら巨峰やら地元名産
 の栗を届けてくれました。いやはや、それもドッサリ!!

 暑さは真夏のよう。なのに、自然の恵みは確かな秋の訪れを
 教えてくれました。



ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]