この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●中国"サンゴ密漁船"が6倍に増加
(NHKニュース 2014年11月5日6時01分)
上記記事によれば、中国サンゴ密漁船の活動海域は、小笠原諸島海域
から、さらに拡がり、伊豆諸島付近の海域までになっているとのこと
で、3日にも205隻が確認されたという。
日本も完全に舐められている。
台風20号が同海域に接近中のため、海上保安庁は我が国領海内の島に
は近づかず、島から離れるよう呼びかけているとのことだが、国会でも
今日、”サンゴ密漁船の徹底検挙を求める”決議を自民党が発したと。
漁船は目下、台風を避け南下する傾向とあるが、要は、自分のところへ
は帰らず、台風がさればまた同じ場所へ戻る・・・・、という目論見な
んだろう。
ホント、舐められてる。
さて、今日のブログの眼目は、上記の記事のことではなくて、以下の
リンク記事のことだ。
●世界中から中国人が嫌われるワケを中国人が解説する
(2014年11月05日 日刊SPA! 雑学)
今日のブログタイトルは「扶桑社新書『品性下劣な中国人』のご紹介」と
したのだが、上記の日刊SPA!のリンク記事がまさしくそれだ。
日刊SPA!の発信元が扶桑社であり、本も扶桑社発行であるところから、要
は自分のところの本の広告文と言えるのだが、A4用紙にして3枚にわたる
編集者とこの本の著者の対談形式で、この本を書いた意図やら、著書の内容
をかいつまんで語っているのだが、このA4:3枚ほどの記事でも<世界中から
中国人が嫌われるワケを中国人が解説していて>判り易いし、一読に値する
記事だと思う。
出来れば、記事をプリントアウトして読んでいただくと、更に判り易い。
それから、記事3ページ目の最下段にあるamazonの、この本のページにリンク
するボタンを押していただいて、amazonのページで「商品の説明」欄の<内容
紹介>「各章立て」「著者について」まで読むと、著者の陳破空氏が大学在学中
に天安門事件に参加し、2度の投獄の後アメリカへ亡命。現在ニューヨーク在
住ーと著者の略歴が読める。
<中国人とはどういう存在なのか>を理解するうえで、必読の書と記事にもある
のだが、陳氏によれば「現代中国人における道徳の堕落ぶりは、人間としての
最低ラインをはるかに下回っている」と断言しているそうで、別な箇所では、
「中国人はゴミ民族だと思うときもある」とも言う。
かなり辛辣な言葉が多々飛び交ったようだが、彼の根底には「母国の国民を何とか
したい」という思いも深い、とは編集者のまとめにある。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、よろしくお願い致します。
今日の日刊SPA!リンク記事の冒頭にも書かれている■陳破空著『赤い中国消滅
張子の虎の内幕』(扶桑社新書)は、日本国内での出版の処女作に当たるのだが、
氏の幼少期、父親が教員、母親は医師という文化大革命真っ只中にあっては、敵対
する知識分子の典型の家庭で育った、と、自らの出処から書き始められている。
彼は幼少期から恐怖の中で育ったと書いているのだが、今経済発展只中の中国
を見るにつけ、ともすれば忘れがちな、中国の遠大な矛盾の原初は、この人民中国
誕生から毛沢東の文化大革命の時代にまで遡る。
そして、陳氏にとりそれは、単なる歴史ではなく、もがき乍ら生き抜いて来た生
そのものであり、挑戦すべき矛盾という障壁であったのだ。
皮相な同調など近づけない、圧倒的な実体験に即した中国批評には、黙してただ読
むのみとならざるを得ない重みがある。
(NHKニュース 2014年11月5日6時01分)
上記記事によれば、中国サンゴ密漁船の活動海域は、小笠原諸島海域
から、さらに拡がり、伊豆諸島付近の海域までになっているとのこと
で、3日にも205隻が確認されたという。
日本も完全に舐められている。
台風20号が同海域に接近中のため、海上保安庁は我が国領海内の島に
は近づかず、島から離れるよう呼びかけているとのことだが、国会でも
今日、”サンゴ密漁船の徹底検挙を求める”決議を自民党が発したと。
漁船は目下、台風を避け南下する傾向とあるが、要は、自分のところへ
は帰らず、台風がさればまた同じ場所へ戻る・・・・、という目論見な
んだろう。
ホント、舐められてる。
さて、今日のブログの眼目は、上記の記事のことではなくて、以下の
リンク記事のことだ。
●世界中から中国人が嫌われるワケを中国人が解説する
(2014年11月05日 日刊SPA! 雑学)
今日のブログタイトルは「扶桑社新書『品性下劣な中国人』のご紹介」と
したのだが、上記の日刊SPA!のリンク記事がまさしくそれだ。
日刊SPA!の発信元が扶桑社であり、本も扶桑社発行であるところから、要
は自分のところの本の広告文と言えるのだが、A4用紙にして3枚にわたる
編集者とこの本の著者の対談形式で、この本を書いた意図やら、著書の内容
をかいつまんで語っているのだが、このA4:3枚ほどの記事でも<世界中から
中国人が嫌われるワケを中国人が解説していて>判り易いし、一読に値する
記事だと思う。
出来れば、記事をプリントアウトして読んでいただくと、更に判り易い。
それから、記事3ページ目の最下段にあるamazonの、この本のページにリンク
するボタンを押していただいて、amazonのページで「商品の説明」欄の<内容
紹介>「各章立て」「著者について」まで読むと、著者の陳破空氏が大学在学中
に天安門事件に参加し、2度の投獄の後アメリカへ亡命。現在ニューヨーク在
住ーと著者の略歴が読める。
<中国人とはどういう存在なのか>を理解するうえで、必読の書と記事にもある
のだが、陳氏によれば「現代中国人における道徳の堕落ぶりは、人間としての
最低ラインをはるかに下回っている」と断言しているそうで、別な箇所では、
「中国人はゴミ民族だと思うときもある」とも言う。
かなり辛辣な言葉が多々飛び交ったようだが、彼の根底には「母国の国民を何とか
したい」という思いも深い、とは編集者のまとめにある。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、よろしくお願い致します。
今日の日刊SPA!リンク記事の冒頭にも書かれている■陳破空著『赤い中国消滅
張子の虎の内幕』(扶桑社新書)は、日本国内での出版の処女作に当たるのだが、
氏の幼少期、父親が教員、母親は医師という文化大革命真っ只中にあっては、敵対
する知識分子の典型の家庭で育った、と、自らの出処から書き始められている。
彼は幼少期から恐怖の中で育ったと書いているのだが、今経済発展只中の中国
を見るにつけ、ともすれば忘れがちな、中国の遠大な矛盾の原初は、この人民中国
誕生から毛沢東の文化大革命の時代にまで遡る。
そして、陳氏にとりそれは、単なる歴史ではなく、もがき乍ら生き抜いて来た生
そのものであり、挑戦すべき矛盾という障壁であったのだ。
皮相な同調など近づけない、圧倒的な実体験に即した中国批評には、黙してただ読
むのみとならざるを得ない重みがある。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター