この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜放送のNHK『ためしてガッテン』を、夜遅くなってから
録画でみた。
普段はこの番組を観てはいないのだが、昨夜のタイトルが「疲れ
やすい体にサラバ!スタミナUP若返り術」というもので、当ブ
ログでも8月19日付<[インターバル速歩]を始めてみた・・・>
で書いたように、ウォーキングでもダラダラやるより「さっさか歩き」
と「ゆっくり歩き」を交互に繰り返すなど負荷を加えた<ちょいキツ>
運動が筋力と持久力アップに効果がある、と知ったもので、当方はそれ
を実践中ゆえ、関連のこの番組を観たわけだ。
●NHK『ためしてガッテン』2015年08月26日放送
「疲れやすい体にサラバ!スタミナUP若返り術」
世はまさに健康ブーム、超高齢社会を目前に<自分の足で歩く>大切さ
が喧伝されているが、20年来健康づくりのためのウォーキングを指導
されて来ている、信州大学大学院医学系研究科教授の能勢博氏によれば、
<一日1万歩やら8千歩>の万歩計によるウォーキングは、特別な運動
をしなかった人と健康面で大差がなかったという。
要は、負荷のかからない「歩き」を何千歩しようが、あまり意味はなか
ったというのが、能勢先生の研究により明らかになったのだそうだ。
で、今や万歩計による散歩ではなくて、「さっさか歩き」と「ゆっくり歩き」
を交互に3分毎に5回ほど、一日合計30分ほどの「インターバル速歩」
が効果的という結論に達したという。
番組でも、この信州大能勢教授の理論の話も出て来ていたが、「インター
バル速歩」が、なぜ、スタミナアップ・若返りに効果があるのか?を判り易く
解き明かしていて、大変に参考になった。
上記にリンクした番組案内にも詳しくまとめられているので、放送を見逃した
方で、ご興味の湧いた方は是非読んでみてください。
再放送は今日27日(木)深夜(金曜午前0時15分から)にありますので、録画
してご覧になって下さい。
番組の肝は、疲れやすい体は加齢などでの細胞内のミトコンドリアの減少が
原因だとして、それを増やすために「ちょいキツ」運動が効果的!!ということ
でした。
番組をメモを取りながら観ますと、一層理解が深まります。
当方はチラシの裏を使ってメモして、今朝コピーをしたらB41枚にまとまり
ファイルに綴じ込みました。
また、当方は能勢博教授の著書■『いくつになっても自分で歩ける「筋トレ」
ウォーキング』(青春新書 900円+税)2015年5月1日第1刷も手元に
置いて見ていますが、ビジュアル面でテレビの力が何と大きいことか、それも
よく分かりました。
(能勢教授の関連本は多数出ておりますので、お好みで入手してみて下さい。)
今日は涼しかったので、16時から対面での約束もあったし、その前に「イン
ターバル速歩」をしてきた。
「普通に生活しているだけでは、あなたも将来、寝たきりになってしまう可能性
がじゅうぶんにあるのです。」(信州大学大学院教授能勢博ーーー 上記本から)
こう聞くと怖いですね・・・。
コワイですよ!?
ここのところ速歩してますと、ふくらはぎに筋肉が付いて来ているのが分かるし、
ふくらはぎの血管が浮き出て来ているのが判るんですね。
まだ始めたばかりとは言え、目に見えて効果が判るのも心強いですね。
ウォーキングから帰っては、1時間以内にミルクを飲むことも欠かせません。
●人気ブログランキング へ
よろしくお願い致します。
録画でみた。
普段はこの番組を観てはいないのだが、昨夜のタイトルが「疲れ
やすい体にサラバ!スタミナUP若返り術」というもので、当ブ
ログでも8月19日付<[インターバル速歩]を始めてみた・・・>
で書いたように、ウォーキングでもダラダラやるより「さっさか歩き」
と「ゆっくり歩き」を交互に繰り返すなど負荷を加えた<ちょいキツ>
運動が筋力と持久力アップに効果がある、と知ったもので、当方はそれ
を実践中ゆえ、関連のこの番組を観たわけだ。
●NHK『ためしてガッテン』2015年08月26日放送
「疲れやすい体にサラバ!スタミナUP若返り術」
世はまさに健康ブーム、超高齢社会を目前に<自分の足で歩く>大切さ
が喧伝されているが、20年来健康づくりのためのウォーキングを指導
されて来ている、信州大学大学院医学系研究科教授の能勢博氏によれば、
<一日1万歩やら8千歩>の万歩計によるウォーキングは、特別な運動
をしなかった人と健康面で大差がなかったという。
要は、負荷のかからない「歩き」を何千歩しようが、あまり意味はなか
ったというのが、能勢先生の研究により明らかになったのだそうだ。
で、今や万歩計による散歩ではなくて、「さっさか歩き」と「ゆっくり歩き」
を交互に3分毎に5回ほど、一日合計30分ほどの「インターバル速歩」
が効果的という結論に達したという。
番組でも、この信州大能勢教授の理論の話も出て来ていたが、「インター
バル速歩」が、なぜ、スタミナアップ・若返りに効果があるのか?を判り易く
解き明かしていて、大変に参考になった。
上記にリンクした番組案内にも詳しくまとめられているので、放送を見逃した
方で、ご興味の湧いた方は是非読んでみてください。
再放送は今日27日(木)深夜(金曜午前0時15分から)にありますので、録画
してご覧になって下さい。
番組の肝は、疲れやすい体は加齢などでの細胞内のミトコンドリアの減少が
原因だとして、それを増やすために「ちょいキツ」運動が効果的!!ということ
でした。
番組をメモを取りながら観ますと、一層理解が深まります。
当方はチラシの裏を使ってメモして、今朝コピーをしたらB41枚にまとまり
ファイルに綴じ込みました。
また、当方は能勢博教授の著書■『いくつになっても自分で歩ける「筋トレ」
ウォーキング』(青春新書 900円+税)2015年5月1日第1刷も手元に
置いて見ていますが、ビジュアル面でテレビの力が何と大きいことか、それも
よく分かりました。
(能勢教授の関連本は多数出ておりますので、お好みで入手してみて下さい。)
今日は涼しかったので、16時から対面での約束もあったし、その前に「イン
ターバル速歩」をしてきた。
「普通に生活しているだけでは、あなたも将来、寝たきりになってしまう可能性
がじゅうぶんにあるのです。」(信州大学大学院教授能勢博ーーー 上記本から)
こう聞くと怖いですね・・・。
コワイですよ!?
ここのところ速歩してますと、ふくらはぎに筋肉が付いて来ているのが分かるし、
ふくらはぎの血管が浮き出て来ているのが判るんですね。
まだ始めたばかりとは言え、目に見えて効果が判るのも心強いですね。
ウォーキングから帰っては、1時間以内にミルクを飲むことも欠かせません。
●人気ブログランキング へ
よろしくお願い致します。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター