忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[1199] [1198] [1197] [1196] [1194] [1193] [1192] [1191] [1190] [1189] [1188]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は朝からイイ天気。起きぬけにナゼか♪「里の秋」の歌が頭の中
を流れましてね、起きてみたら高い青空。
やっぱ、『秋』だった・・・・。

(・・・・・・・・ウン、ばっかみたいと言えば、そう。)



当方ネコ年なもので、肉食系なのかナ? で、サカナというよりかは
肉の方が好き。反対に連れ合いはサカナが好みだったりして、当然
<ぶつかる>っしょ!?

「ウヘッ、また魚っ???」なんてコトがよくあるんす。



でも、昨日は大洗で生さんまを買って来たもので、夕食はその焼魚に。
大洗港前で買った生さんま。
「ここで獲れたヤツ?」と聴いてみたら、発泡のとろ箱にはしっかりと
<北海道>の文字。

シツレイしましたぁ~~~ーーーーーーー。


だから、シロウトは困んだなァ、さんまの生態からして、今は北海道、
しかも今年は海水温が高いために、例年よりウンと遠い北方四島より
以東のロシア領近くなんだそうで。
常磐沖は11月に近い10月の頃、そうかぁ。



でも、♪ハマの酒場でー、いや違った、浜の産直魚屋でェー出会った
その日からァ~、「昔の名前で出ています」を出すまでもなく、昨日の
夜には喰っちまいましたが、浜のさんまは魚嫌いの当方でも美味かった。




●祈!復興 第16回目黒のさんま祭り 2011年9月4日(日)

一昨日に終わってしまったようですが、岩手県宮古漁港と大東京の
消費者が、大震災直後だというのに今年も切れることなく交流した
風景は、テレビで見ているだけの当方にも、嬉しい嬉しいことでした。



今朝のテレビで知ったのですが、「今年のさんま漁予報」というの
が、毎年どこだったかの水産研究所から出ているんだそう。

直接そこにはヒットしませんでしたが、以下のサイトでも、資源と
しての「さんま」の重要性、資源的見地のデリケートな部分、地場
産業に占める基幹的位置など、いろいろ考える必要性を教えられます。


●(有)全日本調理指導研究所 平成23年9月号 No.93
       「生さんまの炙りにぎり」




これから、いっぱいさんまを食べて「がんばろう日本」しましょ!!




人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。

♪「里の秋」 二胡奏者 張濱 (YouTubeより)
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]