この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10日も前の新聞ですから、旧聞に属する話で恐縮ですが、
7月26日付読売新聞の編集手帳欄が気になって、つい切り抜きして
おきました。
●読売新聞「編集手帳」 2009年7月26日付
上記にリンクしましたので、読んでみて下さい。
新聞社のリンクはそのうち抹消されてしまう(検索が有料だけになって
しまう。)でしょうから、以下、要点だけは書いておきます。
記事によりますと、福岡県にお住まいの藤井千代子さんの詠んだ歌
が紹介されています。
<ヘルパーさんが台所仕事やって下さる私はひるねいいのでしょうか>
読売新聞が募集し編んだ、「平成万葉集」に収められた歌と記事に
あります。
訪問介護のお世話になっている作者の藤井さん、ヘルパーさんに
台所仕事をやって貰いながらも、税金でこんなことしてもらってて、
イイの?
おしりムズムズ、ソワソワな落ち着かない素振りが手に取るように
見て取れます。
でも、さらにこの記事を読み進めると、この藤井さん、お年が96歳
なんだそうです。
昔は働きものだったのでしょうね。
それから、人の世話になることなんて、大嫌いだったのでしょう。
しっかりと、自分の手足を使い、黙々と働いて来た方だったのですね。
だから、ヘルパーさんが来てくれて、台所仕事をしてくれていると、
嬉しい反面、そわそわ落ち着かなくなるのでしょう。
96歳にして、健全で自立したこころを感じます。
<わたしはひるねでいいのでしょうか>
イイんです!!
頑張って生きて来たんだもの・・・・。
ゆーーーーっくり、背筋伸ばして昼寝でも何でもして下さいな。
読売編集手帳氏も最後にこう書いています。
『「長生きしてもいいのでしょうか」と問いかけられているようで
切ない。』
ホントそう思います。
今、衆議院議員選挙を前に、各政党のマニフェストが花盛りですが、
二大政党とも浮ついた<バラ蒔き>のオンパレード。
上の藤井さんの受けている訪問介護、介護保険では「生活援助」という
サービスにあたります。
訪問介護の核は「身体介護」ですが、<住み慣れた場所で生活を送る>
ために、この「生活援助」も必須のはず。
ところが、介護給付予算が逼迫している現況にあっては、「生活援助」
給付は、ギリギリにまで絞られて来ているのが現実です。
自治体のしおりなどには、大層に「身体介護」「生活援助」2本柱の
ように並立されて書かれていますが、同じ日の読売新聞『支えたい
・介護の現場から』というシリーズ記事で、『生活援助」利用の可否』
『自治体で異なる判断』の見出しで、市井の問題点を鋭く告発して
刺激的でありました。
この「生活援助」なんて、バサバサ切り飛ばされて、あるいはハナから
認められなくて、同居の息子たちがいる、ある女性は「日中独居」。
昼間は、パンを齧るかコンビニ弁当でも「喰ってろ!」という仕打ち
らしい。
凄い世の中です・・・・。
これを改善するため、先駆的な取組みとして、川崎市が出した「生活
援助利用の判断基準」が、なかなかいいもののようですが、中を読む
手立てがないため、まだ読んではいませんが、こんな考え方が全国に
浸透して行くことを願うばかりです。
●川崎市「訪問介護・ケアマネジメントツール 生活援助の
考え方(川崎版)」
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
いまある介護申請に関わっていまして、「身体介護」と「生活援助」
のサービス収益を考えていましたら、85:15
「生活援助」は、今や<絵に描いた餅>だね。
我々の老後は、お先真っ暗な感じがして来ました・・・・。
今からシコシコ小銭貯めだすか?はたまた、野垂れ死に覚悟で
いけるトコまでいって、後はカラスのエサ・・・・・か!?
7月26日付読売新聞の編集手帳欄が気になって、つい切り抜きして
おきました。
●読売新聞「編集手帳」 2009年7月26日付
上記にリンクしましたので、読んでみて下さい。
新聞社のリンクはそのうち抹消されてしまう(検索が有料だけになって
しまう。)でしょうから、以下、要点だけは書いておきます。
記事によりますと、福岡県にお住まいの藤井千代子さんの詠んだ歌
が紹介されています。
<ヘルパーさんが台所仕事やって下さる私はひるねいいのでしょうか>
読売新聞が募集し編んだ、「平成万葉集」に収められた歌と記事に
あります。
訪問介護のお世話になっている作者の藤井さん、ヘルパーさんに
台所仕事をやって貰いながらも、税金でこんなことしてもらってて、
イイの?
おしりムズムズ、ソワソワな落ち着かない素振りが手に取るように
見て取れます。
でも、さらにこの記事を読み進めると、この藤井さん、お年が96歳
なんだそうです。
昔は働きものだったのでしょうね。
それから、人の世話になることなんて、大嫌いだったのでしょう。
しっかりと、自分の手足を使い、黙々と働いて来た方だったのですね。
だから、ヘルパーさんが来てくれて、台所仕事をしてくれていると、
嬉しい反面、そわそわ落ち着かなくなるのでしょう。
96歳にして、健全で自立したこころを感じます。
<わたしはひるねでいいのでしょうか>
イイんです!!
頑張って生きて来たんだもの・・・・。
ゆーーーーっくり、背筋伸ばして昼寝でも何でもして下さいな。
読売編集手帳氏も最後にこう書いています。
『「長生きしてもいいのでしょうか」と問いかけられているようで
切ない。』
ホントそう思います。
今、衆議院議員選挙を前に、各政党のマニフェストが花盛りですが、
二大政党とも浮ついた<バラ蒔き>のオンパレード。
上の藤井さんの受けている訪問介護、介護保険では「生活援助」という
サービスにあたります。
訪問介護の核は「身体介護」ですが、<住み慣れた場所で生活を送る>
ために、この「生活援助」も必須のはず。
ところが、介護給付予算が逼迫している現況にあっては、「生活援助」
給付は、ギリギリにまで絞られて来ているのが現実です。
自治体のしおりなどには、大層に「身体介護」「生活援助」2本柱の
ように並立されて書かれていますが、同じ日の読売新聞『支えたい
・介護の現場から』というシリーズ記事で、『生活援助」利用の可否』
『自治体で異なる判断』の見出しで、市井の問題点を鋭く告発して
刺激的でありました。
この「生活援助」なんて、バサバサ切り飛ばされて、あるいはハナから
認められなくて、同居の息子たちがいる、ある女性は「日中独居」。
昼間は、パンを齧るかコンビニ弁当でも「喰ってろ!」という仕打ち
らしい。
凄い世の中です・・・・。
これを改善するため、先駆的な取組みとして、川崎市が出した「生活
援助利用の判断基準」が、なかなかいいもののようですが、中を読む
手立てがないため、まだ読んではいませんが、こんな考え方が全国に
浸透して行くことを願うばかりです。
●川崎市「訪問介護・ケアマネジメントツール 生活援助の
考え方(川崎版)」
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
いまある介護申請に関わっていまして、「身体介護」と「生活援助」
のサービス収益を考えていましたら、85:15
「生活援助」は、今や<絵に描いた餅>だね。
我々の老後は、お先真っ暗な感じがして来ました・・・・。
今からシコシコ小銭貯めだすか?はたまた、野垂れ死に覚悟で
いけるトコまでいって、後はカラスのエサ・・・・・か!?
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター