忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



●福原愛、猫ひろしの五輪出場を知らず「なぜ選手村にいるんで
すか」
(2016年10月1日 デイリースポーツ/神戸新聞社 MSN)


今日のテレビ番組で、猫ひろしさんが披露したエピソードという
が、福原愛ちゃんは卓球一途で<猫ひろしさんのオリンピック出
場>などまったく知らなかったらしい。

選手村の食堂であいさつしてくれ、写真も撮ってくれたのはイイ
『で、猫さん、なぜ選手村にいるんですか?』(上記記事)



やはり、日本国中から(いや、中国からも、か?)期待を込め応援さ
れている選手にもなると、<卓球・いのち!!>に没頭する状態だろ
うから、脇目など目も入らない・・・・なんだろうな。

そのぐらいの集中でないと、メダリストにはなれない、か!?


気の毒ではあるけれど、微笑ましいニュースだった。



こんな話もある。
当方だって生まれていなかった時代のことだ。


山の上の天文台で星空の観測に明け暮れている人が、ある時シャバ
の街場へ降りてみると、街中が提灯行列のドンチャン騒ぎ・・・。

なぜ?と訊いてみれば、『日本が日露戦争に勝った!!』
その歓喜の提灯行列だと。

皇国日本の浮沈を賭けた運命の戦争だったのだが、それまでの経緯
も何も、まるで知らないままに、空だけを睨んでいたそんなおっそ
ろしい御仁もいたものだ・・・・というエピソードを聴いたことが
あったのだが、この話とダブらせて、どの世界にも余人の及ばぬ
『集中』があるものだと、愛ちゃんのニュースでも思ったものだっ
た。


ついに、5,6日前のセミが最後で、今は秋の虫の集く音ばかりに。
今日はもう10月1日。
気づけば、師走が近づいて来た・・・。




人気ブログランキング      
よろしくお願い致します。




PR


今日だって鬱陶しい空のままに過ぎた。
しかも、今日も時間によっては、小雨まじりのイヤな天気。

暮れようとする今になって、時折、分厚い雲間からうっすらと
空の青がのぞく。

まったく・・・。


こんな日にネットを繰っていたら、以下のような記事。

●【進化の謎】地球上の生物は多種多様なのに、なぜ人間は一種
類だけなのか?理学博士が驚愕の真実を語った!
(TOCANA 016.09.28)


先頃閉幕したリオ・オリンピック、パラリンピックでは、連日の
熱戦を通じて"世界は一つ"平和の祭典を実感したばかりであった
のだが、上の記事によれば『なぜ人間は一種類だけなのか?』生物
の多様性と対比させながら、それを論じた記事だ。


いままでは、オリンピック等はいろんな人種、さまざまな言語、肌
の色もまちまちなのに、世界中から一同に会して、その技や記録を
競う、4年に一度の稀有な機会と思い込んでいた。

うむ、だが自然科学的視点からは、人類というのはオリンピック
精神を持ち出さなくとも、厳然と『ただ一種類』という存在だっ
たというのだ。

学校での理科やら生物という科目を離れてン十年・・・のおっさん
にしてみれば、目からウロコでありましたね。


そうなんだよね・・・・・、記事にもある『カブトムシやクワガタ
ムシの仲間は日本にも6~7種、世界中には1300種ほど存在する
といわれている』(上記記事)のに、人間は『ただ一種類』だけ。


じゃあ、それはなぜ?
その部分はリンク記事を読んでみて下さい。



おっさん的には、この「ヒトは一種類」という当たり前のことが、と
ても新鮮だったもので。今日はそんな話を選んだ。


昨日読んでいた本で、登記簿上の記載面積より大きいか小さいかを指
して『縄のび、縄ちぢみ』の由来に妙に感心したのでしたが、そんな
ことに目を遣る日常と異なる「ヒトは一種類」の言葉を、深く噛み締
めたことでした。




人気ブログランキング        
よろしくお願い致します。

●日報抄 (2016年9月28日付 新潟日報コラム)


ともすれば、経済効率一辺倒を進歩と捉えがちだが、産地の集約化、作付
作物の集約化等は、一旦コトが起きると「全滅」「消滅」ひいては品不足
による価格の高騰などのリスクを伴う。

コラム氏は、素朴な酒の肴の調達から『リスク分散の大切さ』に思いを致す。


菜っパ類など、今でも京菜、山東菜など地域の名を残すものがありはするが、
当方だって生まれていない昔には、それこそ、山の手前と向こう側で、種類
の異なる菜っパがあったぐらいに数知れない数の種類があったそうなのだ。

それが「商品性」というモノサシで、ドンドン淘汰されて今がある。


日報抄にいう『たとえ少量でも、非効率でも、いろいろな地域でさまざまな
作物を育てることが、・・・・』この視点を忘れたくないなと思う。



先日家人が薀蓄付きの味噌をいただいて来た。味に慣れないものでちょっと
苦手だけれど、『茨城町で採れた大豆を使い、それをなんたら・・・』
うむ、好きになろう。

今日の昼飯時のこと。
家人が言うには、キンモクセイの香りが凄いって!?


ええっ???????

ホントかな???

こちら、別に何にも感じませんけど・・・。



庭のキンモクセイは、夏のころ地元のシルバーさんの刈り込み
で、すっかりスカスカに刈り取られていて、今年など花を付ける
とは思ってもみなかったのだけれど、家人曰く「咲いてるでしょ!」
と。


今見たら、少ないのは少ないけれど、たしかに咲いてはいた。


それより・・・。
「何処からかは判んないけど、たしかに匂うのヨネ・・・。」とか。



今朝見たネット記事にも以下のようにあった。

日本列島でキンモクセイ一斉開花?「金木犀の香り」ツイートが
昨日から急増!
(2016年09月27日21時00分 Jタウンネット)




全国一斉に「匂う」というのに、当方鼻が悪いのかナ・・・・。
少々不安にもなる。

別段「鼻すすり」はしてないけどナ。

●トランプ氏の「鼻すすり」ネットで嘲笑相次ぐ 米大統領選討論会
(2016年09月28日 11時48分 AFPBB News)



それにしても、冗談抜きにアメリカのトップがどうなるかで”ポチ”的
存在の我が国の運命だって、劇変してしまうかもしれないのだ。
結構マジに注視してしまう。


討論会待ったナシの3番勝負、その1戦目を「コミュニケーション兵法」
とかで分析したという、東洋経済オンライン記事(岡本純子氏筆)に手に
汗握ったナ。

●速報!TV討論でヒラリーが圧勝できたワケ 戦いの勝負は最初の30
秒でついていた
(東洋経済オンライン 岡本純子 2016年9月28日 MSNより)



討論会2戦目3戦目如何では、最初不利な結果の候補でも大どんでん返し
というのがないとは言えないというのだから、予断を許さない。

極東の島国に住む、しがないギャラリーのひとりだが、マサカの大どんで
ん返しに備えて、『日本核武装入門』なる物騒な本も発注してみた。
やがて慌てふためかないために、類書が数多出始めた中、そのとっかかり
の基本書に、一応目だけは通して置くつもりでだ。



人気ブログランキング     
よろしくお願い致します。

昨夜は就寝前にDVDで『最後の忠臣蔵』を観た。
いやはや、正統派時代劇の粋を見せ付けられた思いで、白眉の作品に圧倒
された。
忠義と武士道の奥深さ。


2010年公開の作品だが、この年は『サムライ・シネマキャンペーン』と
題するものが張られ、『十三人の刺客』『桜田門外ノ変』『雷桜』『武士の
家計簿』との5作共同のキャンペーンだったという。


『最後の忠臣蔵』はまったくの偶然に目を通したのだった。
『雷桜』は観ていない(別の映画に行った折に、劇場で予告編は観た)のだが、
目を通した他の3作品(『十三人の刺客』『桜田門外ノ変』『武士の家計簿』)
に比べては、圧倒的な完成度で、<日本中が涙した!!>というパッケージのコ
ピー通りに泣かされ、余韻が深く胸に刻まれた作品だ。


『十三人の刺客』はアクション巨編として観る限りは、前半残虐の限りを尽
くす変態君主の悪行をこれでもかと見せられた上で、それを倒す刺客たちの
活躍で浄化された結末を迎えるまで、息をもつかせない展開は実に見事だ。
娯楽としての映画という点では、上級の部類に属するはずだ。

ただ日本人の、伝統としての深い精神性を再発見し、己自身を内省させる豊
かさを見出せたと言う意味で、『最後の忠臣蔵』は素晴らしかった。

『桜田門外ノ変』『武士の家計簿』は、作品に山場を欠き駄作。








●加藤綾子 『禁じられた恋』(YouTube 琬玲さんのページから)


突然、今日は歌のリンクから始まりましたが、この歌の原曲は森山
良子さんのヒット曲のひとつですね。


リンクしたわけは、歌詞の『見えない糸にひかれるの』という言葉
を急に思い出したもので・・・・。
それだけなのですけれど。

う~~~ーーーーん、何の曲だったかな????
んんんんんん??????  で、やっと、思い出したもので、ついリンクし
てみました。



実は昨日、日立市の多賀市民会館まで行きまして、映画『あん』樹木
希林主演作品(2015年公開)・日立上映会というのに参加して来た
わけなのですが、この映画の原作本を以前に読んでいて、観たいと思
っていたのが、念願かなったものだったのです。

思ったとおり、イイ映画で大満足で帰ったのでした。

最初の当方の思い入れは、このブログの2015年2月13日の項に
書いたもので、経緯を知っていただくために以下引いて置きます。

おヒマな方は、読んでいただくとウレシイです。

●拙ブログ 2015年2月13日 「あん」



さてそんな訳で念願かなって、映画『あん』を観ることが出来て大満足
の日から一夜明けた今朝、何気に新聞のテレビ欄に目を通したら、あやや、
NHK・Eテレ『グレーテルのかまど』(26日22時~)という番組に<ド
リアン助川"あん"のどらやき>との文字。

ドリアン助川とは、昨日観た映画『あん』の原作小説を書いた作家の名前
で、普段なぞ、テレビ欄は勿論、その他のマスコミ媒体でだってお目に掛
かかったことなどなかった。

それが、それが、昨日映画を観た翌日に、「ドリアン助川」という名前に
出くわし、今夜のテレビ番組に出演する・・・・・・、その偶然。
ナンタルチア!?


そんなで、冒頭に引いたように「見えない糸にひかれるの」・・・・と、思
うしかなかったのだ。


●映画「あん」公式ページ
(「予告」という欄から、一部動画が見られますし、「最新情報」という欄
のフェイスブックページが生きていて、今晩のテレビ番組の紹介までが書かれ
ています。)



人気ブログランキング      
上記に引いた「あん」の公式ページが今も生きているということからも、この
映画の根強い人気のほどが判ります。

ご興味が湧いた方は、この映画のDVDが公共図書館にある場合がありますし(例
えば、笠間市立図書館にはあります。)、また、お近くのビデオ屋さんでレンタル
してもお薦め致します。


今テレビで放映されている韓ドラのチェ・ジウさんもやっぱ変わらず魅力的だし、
NHK連ドラに出演の原田知世(48)さんも、お若い時にも増して『ペコロスの母
に会いに行く』以来素敵に思うし、NHKで24日(土)から始まった『忠臣蔵の恋』
の武井咲さんも凛としてめちゃくちゃ素晴らしいですけれど、73歳の樹木希林
さんが84歳だかの老婆役をやる『あん』での女優さんというのも、2時間惹き
つけられっぱなしで、物凄いことです。


中央公論2016・5月号に、佐藤優さんによる『知的ビジネスパーソンのため
の中公新書・文庫113冊』という特集記事があるのですが(約60頁にわたる)、
これがなかなかタメになります。この人の凄まじい読書量、守備範囲の広さ、論評
の確かさは大変刺激的です。ご存知かと思いますが、図書館の雑誌は当月号でない
限り貸し出しが可能です。
頭の表皮だけでなく、頭の中身をマッサージするのには良薬のように思います。


冒頭のYouTube「禁じられた恋」の画像は、延々とツユクサのアップ。
いや、このはかなさそうな草が好きでしてね。それでアップしてみた次第。
我が庭にもこの植物が生えていまして、まだ、花を付けています。

数年前に、家人との散歩の折に「オレ好きだから・・・。」と言ったら、
一般的には雑草の部類なのに、家人は反対もせずに、一株引き抜き庭に植
えるのを黙認したのでした。

8月の暑い日には、水かけもした愛すべきツユクサだ。







昨日のブログで、<高齢者受難の時代>に触れたのだが、どこで
どう間違えたのかそれを地で行くようなことが、公的機関の案内
板に表示されていたと。

まったくフザケた話があったものだ。


●免許センター:高齢運転者は「ひどい」掲示板に誤訳表示
(2016年09月21日 09時54分 毎日新聞)



記事によれば、今月1日から運用が始まったばかりの京都駅前運
転免許センターの電光案内板の表示でのことという。


案内板の製作メーカーが誤訳したというのだが、製作メーカーの
若い者が、『冗談で』仮インプットしたヤツがそのまま納品されて
しまったものと思われる。



「高齢運転者」という表示の下部に「Terrible driver」の英訳をし
て納品。
仮インプットした時点ではホンの冗談で「ひどい運転者」と入れ、
若いもの同士で大笑い!! したのだろうナ????



運転免許更新センターというのだから、マジ考えてみたら警察だよ
な。
京都府警か。

これは『誤訳』などではなく、いわゆる「キツい冗談」だったのだろうが、
突き詰めれば、この案内板製作メーカーの現場がユルユル、緊張感の
ない、そんな職場だったのだろうと思われる。


当方も勤め人時代に、電光案内板を導入した経験があるのだが、そん
な難しいコトではなくて、頼んだ原稿がサッと入るものだ。

いくらでも書き直しが可能だから、軽い気持ちでフザケたこともすぐ
出来る。


よって、『誤訳』だったなんて許してはダメで、ケーサツなのだから
もちょっとビシっと経緯を調べないと・・・。

それにしても、1日に運用を開始して20日間も気付かなかった京都
府警も情けない。


たしかテレビの『科捜研の女』って京都府警だったと思うが、
「Terrible driver」のdriverはバカでも判るとして、「Terrible」が瞬間
判らないなら判らないで、辞書ぐらい引けよと思うな。

サッと携帯ででも調べられるハズなのだから・・・・。



人気ブログランキング       
よろしくお願いします。

だいぶん前のことだが、どこぞのテレビ局でスタッフのひとりがフザケて
書いたテロップの文章が、そのままニュースとして流れてしまった事案が
あった。

この京都府警の電光案内板も、それとまったく同じ根っこ。


ただ残念なのは、「高速道路の逆走」だの「アクセルとブレーキの踏み間
違い」だの一部高齢運転者が原因の事故が大きな社会問題になっているこ
とも事実なのだが、だからと言って、「高齢運転者」を一からげにして
「ひどい運転者」は、ない。


高齢になっても、どうしても運転免許が手放せない、必要に駈られての「免
許更新」だってあるのだ。

「年寄り笑うな、行く道だ!」製作メーカーの若いヤツは、反省とともに噛み
締めて貰いたい言葉だ。



ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]