忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[2412] [2411] [2410] [2408] [2407] [2406] [2405] [2404] [2403] [2402] [2401]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先週だったか、日本・中国・韓国などの関係国による資源管理の
話合いが持たれたというニュースが流れた。
いわゆる、サンマ漁獲規制の年次会合のニュースだった。


サンマの回遊が、日本の排他的経済水域に到達する前段階の、北
海道沖の公海上で、台湾・中国・韓国の大型船による一網打尽の
水揚げが、本来は日本の独壇場だったサンマ漁を風前の灯のよう
な状態に追い込み、日本漁業には極めて深刻な打撃を与えている
ことは、衆知の事実だ。


かの国の、何でも中華鍋で炒め、油塗れのような中華料理好きな
人々が、最近とみに健康志向に目覚め、はるばる北海道沖まで出張
って来て、サンマの大量横取りのような構図には、当方などもほ
とほとイラつく。

サンマの食べ方と言えば、化粧塩をふって焼き、熱々のサンマには
おろし大根・・・というのが日本人の定番みたいなものだが、アチ
ラさんは、サンマをぶつ切りにして油の中にぶっこみ、空揚げか何
かで喰うんでしょ!?

サンマと言えば、サンマから滴り落ちる脂が独特の味わいになるの
だが、ぶつ切りで油の中にぶっこむというのだから、何が健康志向
なのだか分からない。



●サンマ漁獲規制、大詰めの協議 中国の出方焦点
(日本経済新聞 2019/7/18 17:43)


上記記事によれば、日本のサンマ漁獲量は「ここ数年は10万トン
前後」「直近のピークである08年の4分の1」(日経)にまで減った
という。


日本だって、遠洋マグロ漁のために南太平洋、アフリカ近海のインド
洋、北大西洋にまで出向き、タコ漁のために大西洋アフリカ沖まで行
っているのだから、中国・韓国・台湾の漁船が北海道沖の公海まで出
張って来ているからと言って文句も言えないだろうが、しかし、なん
でまた、「(今まで喰ってもいなかった)サンマを喰い始めたりするの?」
とは思うな・・・。


上記のように、サンマ資源の減少が日本周辺諸国による乱獲にあるこ
とは明らかだとは思うが、一方には、地球温暖化による日本近海を流
れる海流の変化にあるという説もあるという。

それもそうかもしれないが、今日ブログ更新した理由は以下の記事に
ビックリさせられたからなのだ。



いやはや、ホントびっくりしましたヨ・・・・。

この記事のご紹介が、今日の眼目なので是非お読み戴きたいと思います。

●魚が獲れなくなっている理由が「海がきれいになり過ぎた」の皮肉
(MAG2NEWS 2019.07.21 by山崎勝義)




わが家の食卓にのぼるホッケやらイカの寸法の小さくなったこと、最近は
とみに著しい。
ワタシの稼ぎが悪いせいなのかもと、グッと堪えて頂いておりますけれど、
それにしても・・・、それだけじゃあ、ないだろうと踏んでおりました。


地球温暖化による漁業資源の先細り、それもあると思う。

なにせ、魚缶詰の魚体だって、やはり、魚体は明らかにヒトマワリ小さく
なっていると思うことが多くなったものな。

うむ、地球はどうなってしまうのか・・・・・・。


そう思っていた。


ところが、上記の記事。
「海がきれいになり過ぎた」・・・・・・・・とは。




人気ブログランキング     
よろしくお願い致します。

当方、浄化槽管理士という国家資格保持者でもある。

もう大分前になるが、東京まで出向き10日だか2週間だか、朝の9時
から夕方5時まで、毎日カンヅメ状態で講義を受け、最終日には必ず落
第者が出るという筆記試験までやらされて取得した資格であった。


実務の資格であるから、合格後すぐバキュームカーを取得し、ホース
を担いで開業するという人がいて、周囲の受講生の皆が驚いたものだっ
たが、その背水の陣の根性には、内心尊敬の念も憶えたものだった。

当方は、受講料12万円(だったか)、宿泊料・食事代などタイマイの
出費だったが、まったくの”ペーパー”に終始してきた。


しかし、ここで学んだ水処理の思想及び技術、ひいては環境保護の基本
思想は決してムダではなくて、己の血肉になっていると思っている。


今日ご紹介した記事の究極の真贋は不明だが、一理はあるものと思うし、
その点で大変に刺激的な記事であった。

畠山重篤氏の著作『森は海の恋人』をもっともっとダイナミックに俯瞰
した、海の環境を考える視点を与えられた気がしたのだ。



PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]