この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京オリンピックが決定しましたね。
7日夜の、日本のプレゼンテーションからテレビにクギ付けで、次々に
展開する開催地投票までのニュースに引っ張られ、ついには夜を明
かしてしまいました。
●オリンピック東京プレゼン全文、安倍首相や猪瀬知事は何を話した?
(IOC総会・プレゼン内容)
(The Huffington Post 2013年09月08日投稿 02時16分)
バカれすねェ~。
アルゼンチン・ブエノスアイレス、スペイン・マドリード、トルコのイスタンブ
ールからの生中継、東京の深夜のスタジオに詰めていた放送関係者から
オリン ピック関係者まで、みんな必死コイテ応援している中、途中で寝る
わけにも行かず、コチラだって盛り上がってしまいましたな。
生憎と今日は新聞休刊日と重なってしまったため、プレゼン、そして2020年
の開催地が東京に決定までの詳細がまだ掴めていませんが、それにしても、
IOC委員へ向けての、誘致のための地道で火花飛び交う<ロビー活動>へ
の、取り組みの成果も今後明らかになってくるでしょう。
従来日本の苦手とした、この取り組みへのアプローチがどんなものだったのか?
プレゼンの表の顔とは別の、地味ではあるが、縁の下の力持ち的な裏の顔に
徹して汗を流した、各競技団体会長クラスのJOC委員の、努力とその功績にも
感謝しな ければならないでしょう。
それにしても・・・・・・・・・・・。
1964年の東京オリンピックから、56年ぶりに開かれる日本でのオリンピック。
しかも、場所も同じ東京でのオリンピック。
当方なども、込み上げる感慨とともに、何か信じられない気持ちにもなります。
IOC総会で、ロゲ会長が「Tokyo!!」と読み上げた瞬間、やはり、涙がこぼれ
ました。
思えば50年前、そう、東京オリンピックの前年、学校での帰りの会の折には、
三波春夫の『♪東京五輪音頭』を歌い、一年後に迫ったオリンピックの成功を
願っ たものでした。
教室の一番前の教卓の上に、小さなレコードプレーヤーを置き、ドーナツ盤の
三波さんの歌を掛け、皆んなで合唱・・・・・・・・。
斉藤光夫先生という冗談ひとつ言わない英語の先生が担任でしたが、『東京
五輪音頭』を教室で掛けて、唄ったのはオラの教室だけだった、と思うな。
当時当方は、まだ3歳で姉の背中に負ぶわれて教室にいたのでしたが、懐か
しい思い出だ。姉の名はおしんと言いますが・・・・・・・・。
いけねっ。 ウソ書きました。
8日深夜、テレビ朝日の開催地決定特番の司会を務めていた池上彰さんも、
番組で東京オリンピックの思い出を語っていて、同じ年齢だと知りました。
オリンピックへ向けて東海道新幹線の建設が進められ、その営業開始は、オ
リンピック開会式のわずか9日前だったのだそうです。
振り返ると、あらゆる分野での日本の高度成長期のキッカケになったのが東京
オリンピックなのでしたね。
そう考えると、2020年のオリンピック開催正式決定のニュースは、まだ見ぬ
未来への期待を膨らませるものであることは確かなようです。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、よろしくお願い致します。
手元の資料での昭和40年の日本の総人口は9827万人。
うち65歳以上の人口が618万人。65歳以上の人の占める割合は6.3%だっ
たそう。
それが、平成24年12753万人の総人口に対し、高齢者人口は3074万人。
割合でみると、24.1%。
オリンピックの開催される7年後の平成31年には、この高齢者比率が30%を
超えている可能性が高いんでしょ?
若者の祭典・オリンピックが開かれる時、日本の高齢化は一層進行しているこ
とは確実です。
2020年の東京オリンピックは、地球の未来に「どういう提言が出来るか?」
若者の祭典ではあるが、世界の人々に「高齢者にやさしい社会」とは具体的に
はどういうものなのか、その実際を眼前に提示する実験的機会にもなるのでし
ょうね。
7日夜の、日本のプレゼンテーションからテレビにクギ付けで、次々に
展開する開催地投票までのニュースに引っ張られ、ついには夜を明
かしてしまいました。
●オリンピック東京プレゼン全文、安倍首相や猪瀬知事は何を話した?
(IOC総会・プレゼン内容)
(The Huffington Post 2013年09月08日投稿 02時16分)
バカれすねェ~。
アルゼンチン・ブエノスアイレス、スペイン・マドリード、トルコのイスタンブ
ールからの生中継、東京の深夜のスタジオに詰めていた放送関係者から
オリン ピック関係者まで、みんな必死コイテ応援している中、途中で寝る
わけにも行かず、コチラだって盛り上がってしまいましたな。
生憎と今日は新聞休刊日と重なってしまったため、プレゼン、そして2020年
の開催地が東京に決定までの詳細がまだ掴めていませんが、それにしても、
IOC委員へ向けての、誘致のための地道で火花飛び交う<ロビー活動>へ
の、取り組みの成果も今後明らかになってくるでしょう。
従来日本の苦手とした、この取り組みへのアプローチがどんなものだったのか?
プレゼンの表の顔とは別の、地味ではあるが、縁の下の力持ち的な裏の顔に
徹して汗を流した、各競技団体会長クラスのJOC委員の、努力とその功績にも
感謝しな ければならないでしょう。
それにしても・・・・・・・・・・・。
1964年の東京オリンピックから、56年ぶりに開かれる日本でのオリンピック。
しかも、場所も同じ東京でのオリンピック。
当方なども、込み上げる感慨とともに、何か信じられない気持ちにもなります。
IOC総会で、ロゲ会長が「Tokyo!!」と読み上げた瞬間、やはり、涙がこぼれ
ました。
思えば50年前、そう、東京オリンピックの前年、学校での帰りの会の折には、
三波春夫の『♪東京五輪音頭』を歌い、一年後に迫ったオリンピックの成功を
願っ たものでした。
教室の一番前の教卓の上に、小さなレコードプレーヤーを置き、ドーナツ盤の
三波さんの歌を掛け、皆んなで合唱・・・・・・・・。
斉藤光夫先生という冗談ひとつ言わない英語の先生が担任でしたが、『東京
五輪音頭』を教室で掛けて、唄ったのはオラの教室だけだった、と思うな。
当時当方は、まだ3歳で姉の背中に負ぶわれて教室にいたのでしたが、懐か
しい思い出だ。姉の名はおしんと言いますが・・・・・・・・。
いけねっ。 ウソ書きました。
8日深夜、テレビ朝日の開催地決定特番の司会を務めていた池上彰さんも、
番組で東京オリンピックの思い出を語っていて、同じ年齢だと知りました。
オリンピックへ向けて東海道新幹線の建設が進められ、その営業開始は、オ
リンピック開会式のわずか9日前だったのだそうです。
振り返ると、あらゆる分野での日本の高度成長期のキッカケになったのが東京
オリンピックなのでしたね。
そう考えると、2020年のオリンピック開催正式決定のニュースは、まだ見ぬ
未来への期待を膨らませるものであることは確かなようです。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、よろしくお願い致します。
手元の資料での昭和40年の日本の総人口は9827万人。
うち65歳以上の人口が618万人。65歳以上の人の占める割合は6.3%だっ
たそう。
それが、平成24年12753万人の総人口に対し、高齢者人口は3074万人。
割合でみると、24.1%。
オリンピックの開催される7年後の平成31年には、この高齢者比率が30%を
超えている可能性が高いんでしょ?
若者の祭典・オリンピックが開かれる時、日本の高齢化は一層進行しているこ
とは確実です。
2020年の東京オリンピックは、地球の未来に「どういう提言が出来るか?」
若者の祭典ではあるが、世界の人々に「高齢者にやさしい社会」とは具体的に
はどういうものなのか、その実際を眼前に提示する実験的機会にもなるのでし
ょうね。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター