この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もし毎日、このブログにご訪問頂いている方がいるとしましたら、
ゴメンナサイネっ!!
ここんところ、周辺にバタクサが多いもので、ついサボってしまって。
先日も居合わせた方が、出先でばたばたと電話のやりとり。
<言った・・・><言わない・・・>,もう時間が経っていますから、
水掛け論というか、藪の中・・・・。
帰ったその夜、早速以下の本を読んでこちらとしても他山の石と
すべく勉強してしまいました。
■川井健・塩崎勤編『新・裁判実務大系 専門家責任訴訟法』青林書院
■長野県弁護士会編『説明責任ーーその理論と実務』ぎょうせい
大分前になりますが、ある場所でご一緒した方が、道路沿いの境界
問題に軽い気持ちで助言したら、その助言に齟齬があったらしくて
損害賠償数百万円を払うハメになった・・・と聴いたことがありま
したっけ。
コワイ話です。
受任した業務ではなくて、通り掛って<軽い気持ちで><善意で>して
あげた助言で、ですからね・・・・。
先日の東京出張で、会場入りの前に詩人の立原道造記念館に寄って
来た行政書士の方がいたことは、先日書いた通りですが、私、全然
この詩人、知りませんでした。
中学か高校時代の、国語の教科書に出ていたのかも知れませんが、
まったく記憶にありません。
で、悔しくてね・・・・・。
先週の土曜日だったか、図書館で借りて来まして、ダッシュで読んで
見ました。
■立原道造『立原道造詩集 優しき歌』角川文庫
■若林佳子画(押花)『花と言葉の詩画集 立原道造』ポプラ社
■宇佐美斉著『立原道造』筑摩書房
いやあ、この年になると身体が詩なんて受けつけないのヨ。前の2冊、
グルジがったあー。
お脳というか、こころが干からびてしまっているのでしょうね。
275ページある評伝をリキ入れて読みましたが、うーむ、中原中也、宮澤賢治、
立原道造と3人並び称される方だったのですね。
「人が 詩人として生涯ををはるためには/君のように聡明に 清純に/
純潔に生きなければならなかった/
さうして君のやうに また/ 早く死ななければ!」(三好達治)
24歳と8ヶ月で逝った詩人は、それゆえに、永遠の命と光芒を放っている・・・・、
オジサンの当方でもヒシヒシそれが感じられた読後。
そして今日には、アマゾンから■『立原道造詩集』(角川春樹事務所刊) が
届きました。借りた本は返さねばなりませんから、手元に文庫でも持っていたく
なりまして・・・。
先日東京に向かう車中に懸かって来た電話。デッキに出て受けましたが、
走行中の騒音で聴き取り難かったもので、翌日改めて電話。
それで昨夜調べた本が2冊。
■堀勝洋・岩志和一郎『高齢者の法律相談』有斐閣
■日本弁護士連合会 高齢者・障害者の権利に関する委員会編
『Q&A高齢者・障害者の法律問題』民事法研究会
今日日中には、地元の社会福祉協議会やら市役所でちょっとした資料集め。
上記の本では、細かすぎてというか、難し過ぎてというか、読んでもそのまま
説明が出来ないものね、で、アンチョコ替わりのパンフが必要なのです。
介護保険、高齢者福祉関係の事務所の本、整理もしなければなりません。
いや、整理してから、<目を通す>コッチが大事。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
自分で望んだ道なのですが、それにしても毎日違う分野を考える のも
シンドイっす。合間に電話でやりとりなど、ルーチンワークも あるしね・・・。
でも、先日お伺いした県選出の国会議員の事務所、10数箇所。
そのうちのある国会議員の先生から、昨日当事務所へ電話が。
たった一人でしたけれど、こんな方もいるんですね。
昨日、本会議があったはずですが、その合い間をぬってこの芸当。
大変でもやっぱ、マメじゃなきゃいけませんね。
ゴメンナサイネっ!!
ここんところ、周辺にバタクサが多いもので、ついサボってしまって。
先日も居合わせた方が、出先でばたばたと電話のやりとり。
<言った・・・><言わない・・・>,もう時間が経っていますから、
水掛け論というか、藪の中・・・・。
帰ったその夜、早速以下の本を読んでこちらとしても他山の石と
すべく勉強してしまいました。
■川井健・塩崎勤編『新・裁判実務大系 専門家責任訴訟法』青林書院
■長野県弁護士会編『説明責任ーーその理論と実務』ぎょうせい
大分前になりますが、ある場所でご一緒した方が、道路沿いの境界
問題に軽い気持ちで助言したら、その助言に齟齬があったらしくて
損害賠償数百万円を払うハメになった・・・と聴いたことがありま
したっけ。
コワイ話です。
受任した業務ではなくて、通り掛って<軽い気持ちで><善意で>して
あげた助言で、ですからね・・・・。
先日の東京出張で、会場入りの前に詩人の立原道造記念館に寄って
来た行政書士の方がいたことは、先日書いた通りですが、私、全然
この詩人、知りませんでした。
中学か高校時代の、国語の教科書に出ていたのかも知れませんが、
まったく記憶にありません。
で、悔しくてね・・・・・。
先週の土曜日だったか、図書館で借りて来まして、ダッシュで読んで
見ました。
■立原道造『立原道造詩集 優しき歌』角川文庫
■若林佳子画(押花)『花と言葉の詩画集 立原道造』ポプラ社
■宇佐美斉著『立原道造』筑摩書房
いやあ、この年になると身体が詩なんて受けつけないのヨ。前の2冊、
グルジがったあー。
お脳というか、こころが干からびてしまっているのでしょうね。
275ページある評伝をリキ入れて読みましたが、うーむ、中原中也、宮澤賢治、
立原道造と3人並び称される方だったのですね。
「人が 詩人として生涯ををはるためには/君のように聡明に 清純に/
純潔に生きなければならなかった/
さうして君のやうに また/ 早く死ななければ!」(三好達治)
24歳と8ヶ月で逝った詩人は、それゆえに、永遠の命と光芒を放っている・・・・、
オジサンの当方でもヒシヒシそれが感じられた読後。
そして今日には、アマゾンから■『立原道造詩集』(角川春樹事務所刊) が
届きました。借りた本は返さねばなりませんから、手元に文庫でも持っていたく
なりまして・・・。
先日東京に向かう車中に懸かって来た電話。デッキに出て受けましたが、
走行中の騒音で聴き取り難かったもので、翌日改めて電話。
それで昨夜調べた本が2冊。
■堀勝洋・岩志和一郎『高齢者の法律相談』有斐閣
■日本弁護士連合会 高齢者・障害者の権利に関する委員会編
『Q&A高齢者・障害者の法律問題』民事法研究会
今日日中には、地元の社会福祉協議会やら市役所でちょっとした資料集め。
上記の本では、細かすぎてというか、難し過ぎてというか、読んでもそのまま
説明が出来ないものね、で、アンチョコ替わりのパンフが必要なのです。
介護保険、高齢者福祉関係の事務所の本、整理もしなければなりません。
いや、整理してから、<目を通す>コッチが大事。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
自分で望んだ道なのですが、それにしても毎日違う分野を考える のも
シンドイっす。合間に電話でやりとりなど、ルーチンワークも あるしね・・・。
でも、先日お伺いした県選出の国会議員の事務所、10数箇所。
そのうちのある国会議員の先生から、昨日当事務所へ電話が。
たった一人でしたけれど、こんな方もいるんですね。
昨日、本会議があったはずですが、その合い間をぬってこの芸当。
大変でもやっぱ、マメじゃなきゃいけませんね。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター