この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
27日早朝に、ある読者からブログへのコメントが届きました。
「元教え子さん」ありがとうございました。
何のことへのコメントかと思いきや、昨年7月11日更新の当方ブログへのものでした。
●「ある本のこと・・・・」(2006.7.11付当方ブログ)
またどうして、1年も前のブログ記事を読むことになったものか?ご奇特な方もいらっしゃる、とちょっとビックリ。
しかし今読み返してみますと、自分でもヘェーーと思うぐらいビンビンに気を入れて書いていたものだと妙な感慨に襲われましたね。
短いコメントによりますと、ブログでご紹介した民俗学の労作『ものと人間の文化史 133-Ⅰ 同133-Ⅱ 鮭・鱒』(法政大学出版局)の著者赤羽正春先生が小学校教諭時代の教え子さんという方からのものでした。ということは、新潟のご出身。
今は成人されて立派にジャーナリストの職についておられるのだとか。
「晴れの日はほとんど毎日課外授業だった記憶があります。今から思うとカリキュラムはどうなっていたのか、父兄からクレームがでなかったのか不思議でなりません。」(元教え子さん 2007。07.27コメントから)
コメントをほほえましく読ませていただきました。
私の村上市単身赴任時代、今頃よりもうちょっと後のころ?8月に入ってからのことでしたでしょうか、ある暑い日、「(雪国って言うけど)なんでこんなに暑いんだ!?」と女子従業員に聞いたことがありました。
新潟って、関東より暑いですからね。そうしたら「暑いから・・・・、おいしいお米が出来るんです!!」だって。私その時ダマりましたね、二の句が継げませんでした・・・・。
その子が言うのには、昔子供時分には、冬の休み時間に2階から校庭に出るのに、階段を通って降りるのがまどろっこしくて2階の窓から雪目掛けて飛び降りたそうで、そのぐらい雪が積もった話を聞きました。
課外授業のご記憶、この2階の窓から飛び降りた話とダブって「懐かしい日本の風景」を見る思いで拝見致しましたね。
新潟は一年半ぐらいしか住んだことはありませんが、なぜかこころの奥底にポッカリと暖かく収まっている思い出です。
第二のふるさと、みたいな!?
先程久々に『新潟日報』のHPを見てみました。
発行部数50万部。県民の3軒に2軒のお宅で見ているという地域紙。
テレビ局だって三局でしたかあるし・・・。
この「おらが国さ」で自己完結している文化度にも惹かれます。
今年も原爆記念日が間近ですが、投下直後のどの新聞も<新型爆弾>としか書けなかった時、全国で初めて「原子爆弾」という活字を使ったのが新潟日報社なのでした。
例年今頃ですと、新潟県村上市のスーパー駐車場には、首都圏を中心に他県ナンバーの車が溢れ返ります。
ところが、今年は近くの瀬波温泉までが、新潟県中越沖地震の風評被害でキャンセルが殺到していると新聞にありました。
残念ですね。
どうか新潟県の皆様、頑張って下さいね。
そのうち泊りがけで再訪したいとは思っております。
曇天の毎日、降り積もる雪、静寂の夜。
「〆張鶴」「大洋盛」の酒蔵の屋根にどっかり積もっていた雪を
映画の一場面のようにふと思い出すときがあります。
やっぱ冬行くのがいいかなあ。
小林幸子の2004年紅白での大トリ『雪椿』には涙が止まりませんでしたね。
おととと、でぇーぶ湿っぽくなってきやした・・・、
この辺にしときましょうか。
「元教え子」さん コメントありがとうございました。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中。クリックよろしくお願いします。
「元教え子さん」ありがとうございました。
何のことへのコメントかと思いきや、昨年7月11日更新の当方ブログへのものでした。
●「ある本のこと・・・・」(2006.7.11付当方ブログ)
またどうして、1年も前のブログ記事を読むことになったものか?ご奇特な方もいらっしゃる、とちょっとビックリ。
しかし今読み返してみますと、自分でもヘェーーと思うぐらいビンビンに気を入れて書いていたものだと妙な感慨に襲われましたね。
短いコメントによりますと、ブログでご紹介した民俗学の労作『ものと人間の文化史 133-Ⅰ 同133-Ⅱ 鮭・鱒』(法政大学出版局)の著者赤羽正春先生が小学校教諭時代の教え子さんという方からのものでした。ということは、新潟のご出身。
今は成人されて立派にジャーナリストの職についておられるのだとか。
「晴れの日はほとんど毎日課外授業だった記憶があります。今から思うとカリキュラムはどうなっていたのか、父兄からクレームがでなかったのか不思議でなりません。」(元教え子さん 2007。07.27コメントから)
コメントをほほえましく読ませていただきました。
私の村上市単身赴任時代、今頃よりもうちょっと後のころ?8月に入ってからのことでしたでしょうか、ある暑い日、「(雪国って言うけど)なんでこんなに暑いんだ!?」と女子従業員に聞いたことがありました。
新潟って、関東より暑いですからね。そうしたら「暑いから・・・・、おいしいお米が出来るんです!!」だって。私その時ダマりましたね、二の句が継げませんでした・・・・。
その子が言うのには、昔子供時分には、冬の休み時間に2階から校庭に出るのに、階段を通って降りるのがまどろっこしくて2階の窓から雪目掛けて飛び降りたそうで、そのぐらい雪が積もった話を聞きました。
課外授業のご記憶、この2階の窓から飛び降りた話とダブって「懐かしい日本の風景」を見る思いで拝見致しましたね。
新潟は一年半ぐらいしか住んだことはありませんが、なぜかこころの奥底にポッカリと暖かく収まっている思い出です。
第二のふるさと、みたいな!?
先程久々に『新潟日報』のHPを見てみました。
発行部数50万部。県民の3軒に2軒のお宅で見ているという地域紙。
テレビ局だって三局でしたかあるし・・・。
この「おらが国さ」で自己完結している文化度にも惹かれます。
今年も原爆記念日が間近ですが、投下直後のどの新聞も<新型爆弾>としか書けなかった時、全国で初めて「原子爆弾」という活字を使ったのが新潟日報社なのでした。
例年今頃ですと、新潟県村上市のスーパー駐車場には、首都圏を中心に他県ナンバーの車が溢れ返ります。
ところが、今年は近くの瀬波温泉までが、新潟県中越沖地震の風評被害でキャンセルが殺到していると新聞にありました。
残念ですね。
どうか新潟県の皆様、頑張って下さいね。
そのうち泊りがけで再訪したいとは思っております。
曇天の毎日、降り積もる雪、静寂の夜。
「〆張鶴」「大洋盛」の酒蔵の屋根にどっかり積もっていた雪を
映画の一場面のようにふと思い出すときがあります。
やっぱ冬行くのがいいかなあ。
小林幸子の2004年紅白での大トリ『雪椿』には涙が止まりませんでしたね。
おととと、でぇーぶ湿っぽくなってきやした・・・、
この辺にしときましょうか。
「元教え子」さん コメントありがとうございました。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中。クリックよろしくお願いします。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター