忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[1219] [1218] [1216] [1215] [1214] [1213] [1212] [1211] [1210] [1207] [1206]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ●毎日新聞"余禄"(2011年9月22日付)

上記"余禄"は言う。
「しかし人々の暮らしをめちゃめちゃにした企業がその被害者に強いる
繁文縟礼はいかがなものか」
まったくだ!


東京電力原発事故の損害賠償請求手続きの煩雑さたるや、ない!!

補償金の請求書類が1人分で60ページ。それから、その書き方など
の説明書が加えて156ページだと・・・・・・。


誰のせいで、こんなの書かなくちゃなんなくなったのか?
あったく、判ってない!!



今度出た法人や個人事業主の損害賠償支払いの基準の前、8月に公表
された個人被災者などを対象とする賠償指針からして、凄い。

●補償額について(避難等の指示に係る損害について)

避難指示があって避難した際に、車のキロ数をきちんと測った人ばかり
はいないだろう。あっちにいって非難所を断わられ、こっちへ来て
またダメで、もう一度戻って、先の避難所へ行ったり・・・・。
いろんなことがあったろう。しかし、この基準だと「同一県内の移動」
は1回あたり5千円だって。

都道府県を越える自家用車の移動は、「移動先毎の標準金額」だと。
初めて避難先として向かった不案内の例えば新潟市の場合、あちこち
ウロウロしたはず。なのに「新潟市だと標準金額○○千円」と一律。

宿泊費は、領収書が一泊8千円超の場合は「一泊8千円」が決まり。
年寄りや乳飲み子がいるから高くてもしかたない、と8千円超の部屋
に泊まっても、8千円が原則。
あとは、おっかなびっくり、「事情」を斟酌していただいて交渉とは
『その原因作ったのは一体誰なんだ、ア~~ン!?』と吠えられない人
は一巻の終わり。


上記東電の基準に「4人家族の請求例」がアップされているが、事故
発生後5ヶ月間、警戒区域内から県内の体育館に避難した4人家族と
いう想定で、体育館に避難していた「精神的損害」が一人月12万。
仮設住宅では一人10万円だそう。4人家族合計の6ヶ月間で〆て
280万円。プライバシーもない体育館の一日が4000円とは
鬼でしょ。


●東京電力「主な損害項目における補償基準の概要」


先日検針に来た東電のおばさんに、「契約アンペアを変えたいんだけ
れど・・・。」と言いましたら、「あっ、上げるんですね?」と言われた。
上げるわけねーだろが!下げるんデスッ!!


少しでも電気料金削減だというのに、上から下までホント、空気読めな
い会社ダンダナと、つくづく思い知りました。


人気ブログランキング   
 ランキングに参加中。クリックよろしくお願い致します。

 ブログを書き足している途中の24時半前「今、大丈夫ですか?」の
 電話。「フツーだめでしょ!!」と言ってやりましたが、聴けば、
 大分切羽詰った相談の電話・・・・。

 結局、午前2時前まで出血大サービスの無料相談しちまいましたナ。

 やっぱ、困っている人がいれば、無碍には出来ないものねェ・・・、
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]