忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[658] [657] [656] [655] [654] [653] [652] [651] [650] [649] [648]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、行政書士試験の試験監督任務のため、腕時計の電池交換に
近くのホームセンターに行った時のこと。


時計コーナーは、ガラスケースをカタかなの「ロの字」型に組んだ
対面のコーナーなのですが、見渡しても店員が誰もいませんでした。

訝しそうに辺りをキョロキョロしている、70代と思しき老人と
当方がその時の客でした。

と、向かいのセルフのコーナーが担当らしい男の店員が通りかかり、
老人がその男に声を掛けました。

「ココ、誰もいないのだが・・・・」
すると、その店員「ハイッ、今日休みなんですよ・・・。」
(元小売業業界人の当方としては、対面コーナーを無人にしておく
 なんて・・・・・、とビックリ。)


次に、その老人、ポケットから古い電卓ではなかったのでしょうが、
電子手帳だか、ゲーム機だか、年代ものの小さい機械を2台ほど
出して、電池交換を頼みました・・・。

裏ブタを開けて、ボタン電池の番号を確かめたら、同じ記号の
電池を買えば済む話のようなのですが、ここのコーナーに頼んで
前回も交換して貰った由。

すると店員は「交換したとたん、メモリーが消失する恐れがあるから
出来ない・・・」と。「でも、以前来た時には、してくれた・・・」
老人の奥さんらしきおばあさんも合流して、二人でそう言うのですが、
店員は「メモリーが消失する恐れ」をタテに、<出来ない!>の
一点張りで、とうとう二人を追い返してしまいました。
(どうせ、記憶させて置くような機能など、使っていそうになかった
 のですが、可哀そうに。)


で、その次が私の番。

ガラスケースの上に、手書きのPOPで、時計の電池交換で水漏れ
など、交換後の苦情が増えているため、(機種のリストが書いて
あって)該当機種の電池交換は「一切断わる!」と明示されていまし
た。

店員の男、「10気圧の防水、と裏ブタに表示がありますが・・・」
と、やっぱり聴いて来ました。
それから、「裏ブタを外す時にキズを付ける恐れがありますが・・・」
また聴いて来ました。

別段、そんな高い時計じゃないし、今さらスキューバダイビングを
する積りもない旨告げて、やっとこ、メデタク交換作業に入って
いただくことになりました。



先月の行政書士広報月間のおり、販促物ののぼり旗を取り付ける
土台(中に水を入れると、重しになる土台。)を、この店員に6個
取り寄せてもらったことを思い出して、声を掛けてみました。

安い中国製でしたから、そんなに期待もしてはいなかったのですが、
下ろし立ての初日、ある公民館の廊下で掃除係のオバさんに水漏れ
を指摘された不良品が出ていたのです。

下ろし立てのその土台の回りに、水がこぼれていたのでオバさんは
キチンと拭いてくれたのですが、15分もして戻るとまた、回りに
水がこぼれていたのだそうで・・・・。
まさか、新品と思しきその土台のヒビ割れからとは、思いもしなかった
そうでした。


そのことを、その店員に話したのです。

そうしましたらね、その店員。
「・・・・・、そうですか。(ヘェーー。)・・・・。」


それで、アッケラカンと、その話、終ってしまったのです。

当方の、元某流通業の社員の経験からしましては、
「エッ?そうですか!? それは申し訳ございませんでした!!」
「すぐ、それをお持ちいただけましたら、お取替え致します!!!」

このぐらい、言うと思ったのでしたが、ガックリ。


ま、その某流通業の社員でも、きょう日の社員ときたら中国製のデ
ジカメを買った時、スイッチを切っても、画面が消えない不具合の
不良品を持ち込んだ時の第一声が、「まあ、値段が値段ですか
らネェーーーー。」だって・・・。
これにはあまりのレベルの低さに、絶句したことがありましたが・・・・。

(デジカメはcanonのも持ってはいましたが、文具替りにイイか
 な、と思い買ったのでしたが。貧乏で中国製を買ったワケでは
 なかったのですが、このイイザマ。呆れ返った経験あり。)


このホームセンターの「お客様相談室」へは、連絡してやろうと思って
いますが、どんな返答するのか?
今の30代クラスの店員を見てますと、何処か「(サービスの心が)
壊れて来ている」と思うのは、当方の思い過ごしなのでしょうか?



人気ブログランキング  
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

 上記のようなことで、買って置いた本を読んでみました。
 ウム、世の中のメルトダウンというのか、ズッコケぶりというのか、
 「狂った今そのもの」を随所に間接体感出来ました。
 自己防衛のためにも、お薦めの本ですね。

 ■多田文明『私をクレーマーと呼ばないで』
               アスキー新書 2008年9月初版
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]