この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どこでどうボタンの掛け違いがあったのか?遣りきれない
交通事故のニュースを知りました。
●事故で軽傷と診断、帰宅した翌日死亡
(YouTube より)
今朝の茨城新聞によりますと、茨城県土浦市の国道125
号線交差点の横断歩道での事故。
7日午後3時35分ごろといいますから、まだ十分明るかった
時間帯。
被害者は横断歩道を渡っていて、乗用車にはねられた。
被害者は61歳の女性で、きょう日<高齢者>と呼ぶには
まだ失礼な年齢だったように思います。
ニュースで見聞きしたレベルですから、事故の詳細は不明
ですが、はねられた女性は救急車で病院に運ばれ、頭部軽傷
と判断され、病院からの帰りは、タクシーを呼んでもらって、
ひとりで帰ったのだそう。
それが、事故翌日、あまりに起きて来ないもので、家族が見に
行ったところ死亡していたのだといいます。
警察で行政解剖したところ、骨盤骨折が判明。死因は「事故に
起因する多発外傷による出血性ショック」と断定されました。
ひとりの方のかけがいの人生が、突然に中断されました。
しかし、ニュースとしては、ほんの小さな3面記事として処理
されて行きます。
どこで、どう、どういうボタンの掛け違いがあったのでしょうか?
医師の誤診?
しかし、80歳や90歳代の高齢者とは違いますから、まだまだ
自分で自分の身体の不具合やら、事故の顛末が語れた可能性
があります。
はねられ、吹っ飛んで、頭を地面に打った・・・・・だの、同時に、
肩やら腰を思い切り打っただの言ったかもしれません。
しかし、「主にはアタマかな・・・・。」という主訴だったとした時、
打撲の腰は、2,3日痛むかも知れないが、そのうちに痛みは引く
でしょう・・・・・とか何とか言われ、「ええ、幸い大した事はありません
から・・・。ひとりで帰れますよ。」「・・・・・大丈夫?」
「ええ、大丈夫ですヨ!タクシー呼んで貰えますか?」とか何とか。
つまり、一見軽傷に見えたのが不幸の上に、被害者の方の性格
やら行動パターンで(積極的な、外交的な性格等に起因して?)
病院側がリードされてしまった????とかがあったかも知れません。
頭部のレントゲンは当然撮ったらしいのですが、被害者ご本人が
言ったのか、医者が<軽く>判断したのか?どちらかは判りません
が、腰のレントゲンは撮らなかったといいます。
怖いですよね。
この事故に関して、どこが、どうなって腰のレントゲンが漏れてしま
ったのか判りませんが、被害者となってしまった場合、考えられるこ
とは『念のため』検査してもらうことが肝要です。
「まな板の上の鯉」になって、自らが大丈夫!!とは言わない。
腰も打ったことが自覚されるなら、キチンとそれを訴えて検査してもらう。
ヤジ馬がいっぱい並ぶ現場なら、早くにそこを立ち去りたい心理で
つい、痩せ我慢の「大丈夫!!」を言ってしまいそうですが、やはり、
痩せ我慢やミエ張っての行動は、後で自分が損することを考えて
慎重に対応しなければなりません。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。
問診の際の言葉選びも大事でしょ。
ま、たとえば、なるべく否定語は使わない、とか。
「ここ、痛い?」に 「痛くない!?」
「ここ、痛くない?」に、「・・・・・・痛くない。」じゃなく
「痛い・・・・、感じ?」とか。
「じゃ、ここは?」には、「うむ、ちょっと、痛いかんじ・・・!?」
出来の悪い小学生の、反対語の答え方にならないよう
気をつける、ということデス。
普通、
高いー( ) 重いー( ) 寒いー( )
などの反対語は解かるでしょ。
ところが、このテの小学生は、全部・・・・が否定語だって。
(高くない) (重くない) (寒くない)と答えて、
全部バッテンなんだそうで・・・・・・。
交通事故のニュースを知りました。
●事故で軽傷と診断、帰宅した翌日死亡
(YouTube より)
今朝の茨城新聞によりますと、茨城県土浦市の国道125
号線交差点の横断歩道での事故。
7日午後3時35分ごろといいますから、まだ十分明るかった
時間帯。
被害者は横断歩道を渡っていて、乗用車にはねられた。
被害者は61歳の女性で、きょう日<高齢者>と呼ぶには
まだ失礼な年齢だったように思います。
ニュースで見聞きしたレベルですから、事故の詳細は不明
ですが、はねられた女性は救急車で病院に運ばれ、頭部軽傷
と判断され、病院からの帰りは、タクシーを呼んでもらって、
ひとりで帰ったのだそう。
それが、事故翌日、あまりに起きて来ないもので、家族が見に
行ったところ死亡していたのだといいます。
警察で行政解剖したところ、骨盤骨折が判明。死因は「事故に
起因する多発外傷による出血性ショック」と断定されました。
ひとりの方のかけがいの人生が、突然に中断されました。
しかし、ニュースとしては、ほんの小さな3面記事として処理
されて行きます。
どこで、どう、どういうボタンの掛け違いがあったのでしょうか?
医師の誤診?
しかし、80歳や90歳代の高齢者とは違いますから、まだまだ
自分で自分の身体の不具合やら、事故の顛末が語れた可能性
があります。
はねられ、吹っ飛んで、頭を地面に打った・・・・・だの、同時に、
肩やら腰を思い切り打っただの言ったかもしれません。
しかし、「主にはアタマかな・・・・。」という主訴だったとした時、
打撲の腰は、2,3日痛むかも知れないが、そのうちに痛みは引く
でしょう・・・・・とか何とか言われ、「ええ、幸い大した事はありません
から・・・。ひとりで帰れますよ。」「・・・・・大丈夫?」
「ええ、大丈夫ですヨ!タクシー呼んで貰えますか?」とか何とか。
つまり、一見軽傷に見えたのが不幸の上に、被害者の方の性格
やら行動パターンで(積極的な、外交的な性格等に起因して?)
病院側がリードされてしまった????とかがあったかも知れません。
頭部のレントゲンは当然撮ったらしいのですが、被害者ご本人が
言ったのか、医者が<軽く>判断したのか?どちらかは判りません
が、腰のレントゲンは撮らなかったといいます。
怖いですよね。
この事故に関して、どこが、どうなって腰のレントゲンが漏れてしま
ったのか判りませんが、被害者となってしまった場合、考えられるこ
とは『念のため』検査してもらうことが肝要です。
「まな板の上の鯉」になって、自らが大丈夫!!とは言わない。
腰も打ったことが自覚されるなら、キチンとそれを訴えて検査してもらう。
ヤジ馬がいっぱい並ぶ現場なら、早くにそこを立ち去りたい心理で
つい、痩せ我慢の「大丈夫!!」を言ってしまいそうですが、やはり、
痩せ我慢やミエ張っての行動は、後で自分が損することを考えて
慎重に対応しなければなりません。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。
問診の際の言葉選びも大事でしょ。
ま、たとえば、なるべく否定語は使わない、とか。
「ここ、痛い?」に 「痛くない!?」
「ここ、痛くない?」に、「・・・・・・痛くない。」じゃなく
「痛い・・・・、感じ?」とか。
「じゃ、ここは?」には、「うむ、ちょっと、痛いかんじ・・・!?」
出来の悪い小学生の、反対語の答え方にならないよう
気をつける、ということデス。
普通、
高いー( ) 重いー( ) 寒いー( )
などの反対語は解かるでしょ。
ところが、このテの小学生は、全部・・・・が否定語だって。
(高くない) (重くない) (寒くない)と答えて、
全部バッテンなんだそうで・・・・・・。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター