忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



さて今日は、午後から雨の予報だというのに、会議に出かけなければ
なりません。
今朝のニュースでは「(雨が)音を立てて降るところも・・・」なんて
いうのに<出掛ける>のは、カッタルイなァー。


そんな訳で早めの更新ー、のための更新デス。


まず、昨日のブログの補足をしておきますと、「掌に穴を開けられ綱を
通されて数珠繋ぎにさせられ」というのは、我が国で実際あったことな
のですね。

頃は、鎌倉中期。
蒙古襲来で九州北部が二度にわたり、外国軍の来襲を受けた「文永の役」
「弘安の役」がそれ。

いわゆる<内地>の水際、九州北部の海岸淵まで上陸され過酷な戦闘を
余儀なくされたわけですが、<内地>まで攻め上げられた戦闘であって
みれば、当時風任せの操船だもの、島伝い、飛び石作戦でやって来た
蒙古軍は、<内地>に及ぶ前に、対馬、壱岐を占領してからの襲撃で
あったのでした。

対馬では子ども、年寄りは殺され、女は略奪され、男はというと<掌に
穴を開けられ綱で数珠繋ぎに連行され・・・・>たのだそう。


今では白鵬、鶴竜が大活躍している時代ですから、何の恨みもありませんが、
一旦ことが起きれば、被占領とは何が起こるか解からないものなの
です。

それ故のリアル話を書いたつもりなのでした。以上補足まで。



●ハエだって・・・恋に破れると、ヤケ酒が飲みたくなるんだよぉ!

温故知新、古きを知り教訓となし、新しきは、地道な探求が日々なされて
いることを肝に銘じ、雨降りそうですけれど、頑張りましょうね・・・。



人気ブログランキング   
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

 いつのことだったか、九州場所の始まる前、白鵬を筆頭にモンゴル出
 身の大相撲の関取たちが、蒙古軍の墓に詣でたニュースがありました。

 蒙古襲来の折、花火を使った新鋭兵器など先端技術を持つ蒙古軍は
 「日本に勝ち目はない」と、時の鎌倉幕府に「軍門に下る」よう使
 者を立てて来ました。

 九州北部の守りを固める鎌倉武士は、それを拒否し、その使者たち
 を捕らえ、首を刎ねてしまったのでした。

 墓はその使者たちのものという。


 蒙古軍というが、その勢力の大半は高句麗の被占領民だったという
 ことが研究で明らかにされています。

 蒙古人は高句麗軍の後方に控え、シリを叩いて前進を仕向け、下がれば
 処刑の運命・・・・。

 朝鮮戦争でもそうであったし、弱いものは歴史に翻弄され、運命を
 弄ばれて来た・・・・、そんな事実に慄然とします。
PR


おとといは、墓参りの後、初めて茨城空港へ行って来た。

ある団体の親睦旅行を企画するにあたり、まあ、その下見を兼ねての
もの。
せっかく飛行機に乗るのなら、「オラが国さ」の空港から乗って
乗降客数にカウントされたいものね。


まあ、春の陽気を感じさせるご機嫌な天気だったもので、イイ体験
でしたが、それにしても、送迎デッキにいてもガラスが張ってあって
それ越しの滑走路展望・・・。

それが凄いのヨ。右側や正面を見るまでは透明でよく見えるのに、
正面から「少しでも左側に視線を動かすと・・・」擦りガラス状態に
なって、左側は「まったく見えなく」なってしまう。

ま、よく出来ているっちゃよく出来ているのですが、凄いもんデス。


なぜ?

それは、左側彼方には航空自衛隊百里基地の管制塔など<軍事施設>が
あって、それをマスキングする措置なわけ。

当方は空港オープンの頃の新聞で知っていたものだから、近くで
「何で?」「どうして??」というお客さんに説明して上げたが、
お客さんは不満タラタラでしたね。

●「茨城空港の送迎デッキ。どの空港よりも酷かった!!」
  (ブログ『310web(みとうぇぶ)より』




でもな、「スパイ天国」と言われる日本。何があるか解からないもの、
しょうがないのかも知れない。

話は飛ぶが、中国との知的財産権の話題での最近の話。
今治タオルを中国で商標登録しようとしたら、その直近に、明らかに
パクッたと思われる(今治タオルの縦型ロゴが、90度横に倒されたクリ
ソツのロゴ)デザインで間際に中国業者によって、「先に」中国で申請
された事案があった。

「生き馬の目を抜く」はしっこい話なのですが、四国・今治のタオル組合
が、中国当局へ商標登録する間際、それを知った業者が先手を打って
申請したというのは、かの国の商標ブローカーの暗躍だというのは見え
見えなのですが、「日本の」「四国の」「今治の」「タオル組合の」申請
の動きを、日本にいる<誰か???>が、中国の商標ブローカーに
提供したものと思われる、というのね。


今治タオル組合の事務員に潜入していたとは思えませんが、それは
<誰か?>

●ワールドビジネスサテライト 中国商標トラブルの実態
 (ワールドビジネスサテライト ログ)



茨城空港の送迎デッキの「マスキング」ぐらい我慢しなければ、首都
防衛を担う百里基地が奇襲で叩かれた時、わたしらニッポンジン
お手上げですからね。

奇襲により、目・耳にあたるレーダーサイトを壊滅させ、航空基地を
無力化した後、おもむろに陸上部隊による上陸作戦を敢行するのは、
侵略の常道。その時被占領民の当方らは、掌に穴を開けられロープを
通されてオッサングループは数珠繋ぎでどっかへ連れて行かれるかも
知れないな。


呑気な日本人が、国家リスク管理のひとコマを垣間見た瞬間でした。



人気ブログランキング   
 ランキングに参加中、クリックお願いします。

昨日は、彼岸の中日というので、高速道を使って墓参りに行って来た。

休日とはいえ、連休でもないのに意外と高速道は混んでいた。


そのうち、けたたましくサイレンを鳴らしながらパトカーが追い越して
行った。<事故でもなけりゃイイが・・・・>車内で家人と話した。

しばらく走ると、トンネルとトンネルの狭間から見える反対車線に、
大きなタンクローリーが止まっているのが見えた、と家人が言う。

「やっぱり・・・・・!?」


当初から下りる予定の料金所まで来ると、いつもならスムーズな降り口
までの道路が渋滞。
やがてその原因が、上り車線の事故による大渋滞で、高速を諦め一般道
へ逃れるための上り車線側の車の増加のせい、と判った・・・・。

普段など上下の合流地点で、上り車線からの車に出会ったことなどない、
というのに、全然前に進まない大渋滞。

今度は、遅まきに救急車がサイレンを鳴らして事故現場に向かったよう
だが、ハテ?この渋滞の中、どうやって現場まで「着ける」のだろうか?


やっとのことで、料金所の自分の番が来た。

千円札と百円硬貨、それに50円硬貨を出したら、料金所から一般道
までの取り付けの有料道分<100円>だけでいい、だって!?

ん?

どーーーーーして??


当方は上り車線側の走行ではなかったし、第一、目的の料金所近くまで
は比較的スムーズに走れて来た。

高速道分、「料金無料」にされる憶えはないのだが、キツネにつままれた
気分。

たしかに料金所までの大渋滞には困った。
上り車線ハミ出し車両増加の迷惑料なのかも知れないが、高速道の事故の場合、
こんなつまらないコストが懸かっているのを、昨日初めて知った。


昨日事故直後の交通情報によれば、車5台が絡む事故だった模様だが、
ドライバーは自分周辺の損害にしか気が廻らない。パトカー、救急車
の運用のほかにも、一旦事故になれば、見えないところで、社会的コス
トが懸かってくることをもっと知るべきだと思ったものだった。


人気ブログランキング   
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。

●弁護人が公判中に裁判員接触
(共同通信 2012年3月19日(月)21時12分)


東京地裁立川支部の喫煙室でのことというが、今じゃ、タバコ吸えるところ
と言えば何処でも限られているから、愛煙家は弁護士であろうが、裁判員で
あろうが、行き着くところは一緒。


多分、記事にあるように「評議の雰囲気」を聴き出すために喫煙室に行った
のではなく、愛煙家同士、(世の喫煙者が減る一方の現在)つい<他人とは
思えなくて>雑談をするうち・・・・、の勇み足だと思うナ。


この記事で、「裁判員法」というのを初めて知ったが、まあ、法に照らせば
この弁護士さん、ワキが甘かった・・・・・、というほかない。

チクる方もチクる方だと思うが、やっぱ、弁護士張ってれば、気を付けな
ければならなかったんでしょう。


長い冬のトンネルが、やっと先が見えて来た暖かい今日でした。

ある業務である場所を訪ねたが、帰り道、つい♪春だァ春なんだなあ~~と
口ずさんでしまいました。

で、はて?何の歌だっけ??

<♪肉屋ではコロッケを、揚げている人だかり>なんてフレーズが
あったり、
<♪老人の顔にも 赤みがさして>????????

ま、ウキウキするメロディなのだが、何の歌だったかが思い出せない。


先ほど調べてみたら、小椋佳さんの『春なんだなあ』
そうか、そうだったんだなあ・・・・・・、と思い出した。

♪小椋佳『渡良瀬逍遥』(YouTubeより)

この中の「渡良瀬行けば」の次、2曲目に軽快な歌を発見。


ウム、ついでに、何十年か振りに『少しは私に愛を下さい』にも再会した。
昔、小椋佳作品の楽曲集を広げて、コードを頼りにギターを弾きながら
歌った時代があったことも、思い出しちまいましたナ。

♪小椋佳「少しは私に愛を下さい」(YouTubeより)
(注.広告が被っていますので、スキップして聴いてみて下さい。)

人気ブログランキング   
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願いしますね。

もう一つ小椋佳にリンクしておきます。
♪小椋佳「六月の雨」(YouTubeより) 
いやはや、もはや<トッつあん>となってしまった当方には、青春の
 ナレーションが何とも照れますが、春の宵にしみじみ。

今朝の新聞のテレビ欄で、今晩の『情熱大陸』に<浅野いにお>が登場と
出ていた。

うーむ、どこかで見た記憶の名前・・・・・。


調べてみると、やっぱり茨城県出身の漫画家、という。


2年前ぐらいの新聞で知り、スグその漫画を買って読んでみた。
当時でも、若者に絶大な支持をされ、代表作『ソラニン』は映画にも
なった。

等身大の、都会に生きる若者たちを描いたそれは、もはや若者では
なくなった当方にはそんなに響くものでもなく、読んでスグ、東北の
大学に戻る娘に持たせてしまって、手元にはない。

ただ、無為に過ぎて行く若者たちの時間を、静謐な物越しで描いた
作品は、昔見た何かに似ていたような気がした。

いつでも若者たちの日常というものは、リフレイン、そういうものかも
しれないと思った記憶がある。

作画には、何かしら好意を持って読み終えた。


その後の支持がさらに大きくなっての、今夜の取り上げなのだろうね。
是非見逃さず、今夜はその作者を見てみようと思う。


●毎日放送系『情熱大陸』(2012年3月18日放送 「浅野いにお」)



人気ブログランキング   
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願いします。

ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]