この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は風もなく穏やかな天気。
先ほど、今年最後のウォーキングに出掛けてみました。
12月30日ですけれど、まだお仕事している人もいますね。
トカトントン、トカトントン、遠くで何かを叩く音。
眼を凝らして見ましたら、豚舎を新たに作っているのでしょうか?
飼料高騰で不景気のハズなのですが?
輸入飼料を使った豚肉は、国内自給率の計算には入らないのだそう
ですね・・・・。
ま、余計なことですが、お仕事ご苦労様です。
運動不足の解消にはウォーキングが一番。9月までは結構歩いたの
ですが、それ以降はフニャフニャに計画倒れで、来年こそは頑張ろ。
メタボ、メタボと鬼の首取ったような世の騒ぎに、何故か抵抗あり
ましてね、無関心を装った当方でした。
数日前、メタボがらみの本、初めて手にしましてね、遅まきながら
読んでみました。
いや、怖いですね。ホント怖いです。
心臓疾患、骨格系疾患、すい臓疾患・肝臓疾患、糖尿病、
高脂血症・高血圧、泌尿器系疾患、よくみられる関連の病気、
(腎臓や消化器にも危険が)、ガン、歯周病、皮膚病・・・・
肥満そして生活習慣病へと向かうもろもろが指摘されている訳で
すが、本1冊キチンと読むとヒシヒシその怖さがわかります。
体内の老廃物や有害物質を濾過して取り除き、体内の水分量を調節
する腎臓。この腎臓は1度障害を受けると、その部分は決して元ど
おりにはなりません。しかも、他の病気も誘発してしまいます。
腎臓が病気になる原因として、他の「生活習慣病」が多数かかわって
います。つまり、「肥満」→「生活習慣病」→「腎臓病」という悪の
連鎖が、存在するわけです。
消化器系の疾患でも、「肥満」が関係する場合があります。
脂肪分がやたらと含まれた食事を続けたり、日ごろから過食状態
だと、消化不良を引き起こす場合があります。消化不良からは下痢
や嘔吐が引き起こされますが、これらもひどくなると、脱水症状を
引き起こし、体が重大なダメージを受けかねません。
(小山大喜著『犬&猫ペットメタボ完全予防&解消BOOK』日東書院)
上記のようほんの一部を引用してみましたが、そう、実はペット用の
本でした。獣医師武士俣清彦、獣医師川野浩志両先生監修の本でしたが、
人間にとっても肝心の心臓疾患、加齢も含んだ足腰の痛み、糖尿病など
など、ポイントを掴んだ説明でよ~~~く解かりました。
ま、勉強熱心な方で、健康の本を普段から読んで心掛けている方には
全然バ~~カな話ですが、今まで「メタボ」を舐めていた皆さんには、
是非お薦めでございます。
メタボ、これ、やっぱり普段から科学的に意識して暮らさないと
ダメですね。
ま、何かのきっかけになれば、幸いです。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
●メタボリック症候群の定義
(行政書士黒田真一は、愛玩動物飼養管理士でもあります。
日ごろから、ペット周辺の問題に関心を払い研究を続けています。)
先ほど、今年最後のウォーキングに出掛けてみました。
12月30日ですけれど、まだお仕事している人もいますね。
トカトントン、トカトントン、遠くで何かを叩く音。
眼を凝らして見ましたら、豚舎を新たに作っているのでしょうか?
飼料高騰で不景気のハズなのですが?
輸入飼料を使った豚肉は、国内自給率の計算には入らないのだそう
ですね・・・・。
ま、余計なことですが、お仕事ご苦労様です。
運動不足の解消にはウォーキングが一番。9月までは結構歩いたの
ですが、それ以降はフニャフニャに計画倒れで、来年こそは頑張ろ。
メタボ、メタボと鬼の首取ったような世の騒ぎに、何故か抵抗あり
ましてね、無関心を装った当方でした。
数日前、メタボがらみの本、初めて手にしましてね、遅まきながら
読んでみました。
いや、怖いですね。ホント怖いです。
心臓疾患、骨格系疾患、すい臓疾患・肝臓疾患、糖尿病、
高脂血症・高血圧、泌尿器系疾患、よくみられる関連の病気、
(腎臓や消化器にも危険が)、ガン、歯周病、皮膚病・・・・
肥満そして生活習慣病へと向かうもろもろが指摘されている訳で
すが、本1冊キチンと読むとヒシヒシその怖さがわかります。
体内の老廃物や有害物質を濾過して取り除き、体内の水分量を調節
する腎臓。この腎臓は1度障害を受けると、その部分は決して元ど
おりにはなりません。しかも、他の病気も誘発してしまいます。
腎臓が病気になる原因として、他の「生活習慣病」が多数かかわって
います。つまり、「肥満」→「生活習慣病」→「腎臓病」という悪の
連鎖が、存在するわけです。
消化器系の疾患でも、「肥満」が関係する場合があります。
脂肪分がやたらと含まれた食事を続けたり、日ごろから過食状態
だと、消化不良を引き起こす場合があります。消化不良からは下痢
や嘔吐が引き起こされますが、これらもひどくなると、脱水症状を
引き起こし、体が重大なダメージを受けかねません。
(小山大喜著『犬&猫ペットメタボ完全予防&解消BOOK』日東書院)
上記のようほんの一部を引用してみましたが、そう、実はペット用の
本でした。獣医師武士俣清彦、獣医師川野浩志両先生監修の本でしたが、
人間にとっても肝心の心臓疾患、加齢も含んだ足腰の痛み、糖尿病など
など、ポイントを掴んだ説明でよ~~~く解かりました。
ま、勉強熱心な方で、健康の本を普段から読んで心掛けている方には
全然バ~~カな話ですが、今まで「メタボ」を舐めていた皆さんには、
是非お薦めでございます。
メタボ、これ、やっぱり普段から科学的に意識して暮らさないと
ダメですね。
ま、何かのきっかけになれば、幸いです。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
●メタボリック症候群の定義
(行政書士黒田真一は、愛玩動物飼養管理士でもあります。
日ごろから、ペット周辺の問題に関心を払い研究を続けています。)
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター