忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[1537] [1536] [1535] [1534] [1533] [1532] [1531] [1530] [1529] [1528] [1527]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



引き合いに出しては、大変お気の毒だとは思いますが、世の中は
広いから、こんなこともあるんだなと、ついため息をついてしまいま
す。

●北海道・清水の交通事故:「私と同じ悔しさ、増やさないで」遺族
の男性、意見陳述 計3回、家族4人失うーー地裁帯広支部公判
(毎日新聞 2013年07月02日 東京朝刊)



記事を読んでいただけばよろしいのですが、交通事故で2001年
8月に妹(当時21歳)を、2012年5月には妻(同35歳)と次男(同
3歳)を亡くしていたところが、今回の裁判にかかる交通事故で今年、
2013年3月22日に父親(同61歳)まで亡くしてしまったという。


実に3回も家族が交通事故に巻き込まれ、4人も亡くしたというのだ
から、<事実は小説よりも奇なり>、もう想像を超える事態というのが
世の中に実際に起こってしまう・・・・ということに唖然としました。



当方なども交通事故の自賠責保険請求などの業務に関わっています
と、いろんな話を見聞きしますが、同じ方が何度も事故に遭っていると
いうような事例を聞いたりもします。

いわゆる<当り屋!?>と疑ってしまいますが、ある先輩から「実際、
そういう人っているんですよ・・・・。」と聞かされたことがありました。


件の報道ですと、事故も事故、交通死亡事故の3件の当事者に家族
がなってしまって、挙句に家族4人もが帰らぬ人に。
何ともお気の毒と しか言いようがありません。



人気ブログランキング          
 ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。

 どこでもそうでしょうけれど、ウチでも出掛けの家人に「気をつけろヨ」
 と一言いうのが通例。ある時、出かけて20分も経った頃に電話有り。
 <相手の車にぶつけた!!>って・・・・。
 「気をつけて!」にも、なァ~~~に聞いてんだか!?腹立ったことが
 ありました。

 相当昔の話。
 関東では雪に慣れていませんからね。常磐道水戸の近辺でのこと。
 ある時大雪になり、常磐道が通行止になる直前の頃だったのでしょう?

 プロのドライバーのトラック同士が絡む5、6台の大きな追突事故が発生。
 その事故直後に通り合わせたトラックの運転手さん、善意で事故処理
 をしようと思ったんでしょうか。事故車の先頭車両の前に車を付けると、
 降りて何台目かの事故車の間に入り込んで作業を始めた・・・・・。

 その矢先、事故車群の最後尾に、またトラックが突っ込んで激しい衝撃
 の衝突事故に!!
 高速での突っ込みであったから、さっきの善意の運転手さん、そのハズミ
 の激しい衝撃で・・・・・・・・・・・・・・・・・!!


 どうなったと思います?

 何と、首から上が瞬間的にもがれ、高速の下を走る一般道へ頭部だけ
 飛んで墜ちたんだそう。何ともお気の毒なことでした。

 この日、当方はやっとのことで辿り着いた東京での会議の合間にこの
 情報を聴いたのでしたが、今でも記憶にこびり付いています。

 道路交通法第72条に「交通事故の場合の措置」というのがあり、事故
 当事者の義務が書かれていますが、そうでない場合の<善意の行為>
 を思う時、この常磐道事故の教訓が頭を過るのです。  


 冒頭の記事の、裁判になった事案の父親は、交通事故現場で交通整理
 をしていて「酒気帯び運転の男の車のはねられた・・・」。裁判官はこの男
 を厳しく指弾していますが、それはそうとして酌量の余地はないものの、
 <君子危うきに近寄らず>プロにお任せ・・・・・のスタンスも必要かなと
 思うのですね。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]