この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週の月曜日(26日)の、新聞のテレビ欄に「北山修・最後の授業」
(NHK教育=午後10:25)というのを見つけまして、大変驚きました。
ご覧になった方もおられるかと思いますが、上記時間帯で26日から
29日までの全4回で放送されました。
何が驚いたかと言って、あのザ・フォーク・クルセダーズで一時は
当時の若者文化の頂点にあって、惜しげもなく<医者>に転進。忽然
と姿を消してから40年近く、この記事で初めて、彼が精神科医と
して九州大学大学院を定年退官すると知ったからでした。
あくまでもバンド活動はアマチュア、次は医者の道を歩む・・・と
まあ、華々しい去り際でしたが、それが、最後は大学での北山先生
としての登場でしたから、タイムカプセルの開箱場面での立会い
で、それまでの経過を一切知らぬままの驚きたるや・・・。
それにしても、信条を貫き精神分析学の学者としての人生を全うし、
今あらためて、自由の空に飛び立とうとする人生に羨望と敬意を
禁じ得ません。
(北山氏の「最後の授業」は、九州大学にて1月25日ごろのもの
らしいが、退官後の4月には、早くも東京でのコンサートも開催
済みとか。)
いやあ、小椋佳さんのときより驚かされました。
ネットには、さまざまこの北山氏に関するブログ情報などがアップ
されています。「最後の授業」を聴講した学生のブログもあったり
します。
●みずず書房 北山修『最後の授業』
●朝日新聞「九大退職、春コンサート きたやまおさむ 8日に東京」
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
♪「戦争を知らない子どもたち」杉田二郎 (YOUTUBEより)
(NHK教育=午後10:25)というのを見つけまして、大変驚きました。
ご覧になった方もおられるかと思いますが、上記時間帯で26日から
29日までの全4回で放送されました。
何が驚いたかと言って、あのザ・フォーク・クルセダーズで一時は
当時の若者文化の頂点にあって、惜しげもなく<医者>に転進。忽然
と姿を消してから40年近く、この記事で初めて、彼が精神科医と
して九州大学大学院を定年退官すると知ったからでした。
あくまでもバンド活動はアマチュア、次は医者の道を歩む・・・と
まあ、華々しい去り際でしたが、それが、最後は大学での北山先生
としての登場でしたから、タイムカプセルの開箱場面での立会い
で、それまでの経過を一切知らぬままの驚きたるや・・・。
それにしても、信条を貫き精神分析学の学者としての人生を全うし、
今あらためて、自由の空に飛び立とうとする人生に羨望と敬意を
禁じ得ません。
(北山氏の「最後の授業」は、九州大学にて1月25日ごろのもの
らしいが、退官後の4月には、早くも東京でのコンサートも開催
済みとか。)
いやあ、小椋佳さんのときより驚かされました。
ネットには、さまざまこの北山氏に関するブログ情報などがアップ
されています。「最後の授業」を聴講した学生のブログもあったり
します。
●みずず書房 北山修『最後の授業』
●朝日新聞「九大退職、春コンサート きたやまおさむ 8日に東京」
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
♪「戦争を知らない子どもたち」杉田二郎 (YOUTUBEより)
PR
いやはや、暑いですね・・・・。
今朝の読売新聞第一面の見出しに「日本熱島」だって。
ウマっ!!
新聞によりますと、昨日の岐阜県多治見市で今年最高の39.4℃を記録。
三重県桑名市(38.9℃)など上位10地点を東海地方が占めたとあります。
私も岐阜に住んだことがありますが、むこうは、ハンパでなく暑いんですよね。
熱中症により、昨日だけで5人が死亡、6人が重体。
NHKニュースウオッチ9のキャスターが言っておりましたが、もはや、熱中症は病気でなく「災害」まさしくそんな感じです。
ついこの間までは、地球を守るために電気は「小まめに」消しましょうと言っておりましたが、
今や、自分を守るために「小まめに」するのは水分補給。
しかも、お茶やコーヒーでは利尿作用があって、却ってマイナスで、これまた今や、水分補給のためには
スポーツドリンクをというのですから、状況は完全にワンランク、リスクのステージが上がってしまいました。
ですから、刻々と変わる要求度を把握し、行動レベルでも速やかに対応する順応性が必須の時代。
のどかに季語のレベルの季節感だけで暮らそうとすると、あっという間に天国へ直行してしまいますから、
お互い、頑張りましょう。
丁度一週間前の今日、出勤するはずの従業員が出社せず、夜半に自宅へ何度も電話したのだが繋がらない・・・。
無断欠勤など到底考えられない従業員なので「おかしい・・・?」 そんな騒ぎがありました。
夜が明け、退勤がてら彼の上司にあたる方が、わざわざ自宅アパートを訪ねたそうですが、
何度ドアを叩いても応答なし・・・。
やがて日中に、ご家族を通して部屋の中に入ってみれば。
はたして、その従業員さんは亡くなっていたそうです。
当方など、さして親しかったわけでもないのですが、覚悟も、身の始末もしないままの突然のお別れ、
というのは、何とも寂しく辛いものがあります。
何度か、業務がらみで話した程度でしたが、それでも永遠の別れであったことを知れば、
なんとも辛いものがありました。
その方は熱中症ではなかったようですが、突然死はご本人の無念さははかり知れないものがあ
ると思いますが、周辺に計らずもさざ波をたてるものです。
自分の身体だけのことではなく、自分の身体が自分ひとりのものでないことを常々慮って、
熱中症にもくれぐれも用心したいものです。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
●環境省熱中症予防情報サイト
このページから、国立環境研究所熱中症患者速報へのリンクも 張られています。
こういったものを覗きますと、やはり、単に 一夏の一過性のものでない危機感をヒシヒシと感じます。
今日の「夏の日」が、あの子供時代のそれとまったく違うもの と思い知ることが、基本の「き」なのですね。
今朝の読売新聞第一面の見出しに「日本熱島」だって。
ウマっ!!
新聞によりますと、昨日の岐阜県多治見市で今年最高の39.4℃を記録。
三重県桑名市(38.9℃)など上位10地点を東海地方が占めたとあります。
私も岐阜に住んだことがありますが、むこうは、ハンパでなく暑いんですよね。
熱中症により、昨日だけで5人が死亡、6人が重体。
NHKニュースウオッチ9のキャスターが言っておりましたが、もはや、熱中症は病気でなく「災害」まさしくそんな感じです。
ついこの間までは、地球を守るために電気は「小まめに」消しましょうと言っておりましたが、
今や、自分を守るために「小まめに」するのは水分補給。
しかも、お茶やコーヒーでは利尿作用があって、却ってマイナスで、これまた今や、水分補給のためには
スポーツドリンクをというのですから、状況は完全にワンランク、リスクのステージが上がってしまいました。
ですから、刻々と変わる要求度を把握し、行動レベルでも速やかに対応する順応性が必須の時代。
のどかに季語のレベルの季節感だけで暮らそうとすると、あっという間に天国へ直行してしまいますから、
お互い、頑張りましょう。
丁度一週間前の今日、出勤するはずの従業員が出社せず、夜半に自宅へ何度も電話したのだが繋がらない・・・。
無断欠勤など到底考えられない従業員なので「おかしい・・・?」 そんな騒ぎがありました。
夜が明け、退勤がてら彼の上司にあたる方が、わざわざ自宅アパートを訪ねたそうですが、
何度ドアを叩いても応答なし・・・。
やがて日中に、ご家族を通して部屋の中に入ってみれば。
はたして、その従業員さんは亡くなっていたそうです。
当方など、さして親しかったわけでもないのですが、覚悟も、身の始末もしないままの突然のお別れ、
というのは、何とも寂しく辛いものがあります。
何度か、業務がらみで話した程度でしたが、それでも永遠の別れであったことを知れば、
なんとも辛いものがありました。
その方は熱中症ではなかったようですが、突然死はご本人の無念さははかり知れないものがあ
ると思いますが、周辺に計らずもさざ波をたてるものです。
自分の身体だけのことではなく、自分の身体が自分ひとりのものでないことを常々慮って、
熱中症にもくれぐれも用心したいものです。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリック宜しくお願い致します。
●環境省熱中症予防情報サイト
このページから、国立環境研究所熱中症患者速報へのリンクも 張られています。
こういったものを覗きますと、やはり、単に 一夏の一過性のものでない危機感をヒシヒシと感じます。
今日の「夏の日」が、あの子供時代のそれとまったく違うもの と思い知ることが、基本の「き」なのですね。
昨日このブログで、「彩雲」のことにチラッと触れたらトラックバック
してくれた方がおられて、その方のブログに「彩雲」の写真が2枚
掲載されています。
それから、18日に石垣島で観測された「グリーンフラッシュ」という
太陽が水平線に沈む間際、一瞬だけ緑に輝く不思議な現象を捉えた写真
も載せられています。
新聞・テレビで見逃した方は、是非、このブログを覗いて見て下さい。
(当方ブログ、昨日の記事の一番下欄「トラックバック」をクリックし
て、そのトラックバック記事のURLをクリックしますと、「日比野
庵 本館」というブログ記事に入って行けます。)
●日比野庵 本館 記事
(ココをクリックしても、見られます。)
トラックバックしていただきました日比野庵本館様、ありがとうござい
ました。
さて、少し古い話になりますが、7月11日(日)の読売新聞に、昨年
4月に自らの命を絶ったタレントの清水由貴子さんの、妹の清水良子
さんの<ケアノート>という記事が大きく載っていました。
姉妹での母親介護の途次、自らの命を絶ってしまった姉への慙愧の念
とともに、思い詰めていた姉に気付けなかった反省から「家族を介護
している人を見守る、第三者の目が必要」(2010年7月11日付
読売新聞)と清水さんは力説しています。
同記事を拾い書きしてみますと、
姉妹が幼い時に、父親が病気で亡くなり、一家は貧しい暮らしを
余儀なくされた。由貴子さんが17才で芸能界へ入ったのは、お
金を稼ぎ、一家の生活を支えるためだった。(記者の文)
(略)
(以下は清水良子さんのインタビューの言)
母は若い頃から病弱でした。私の学費も、母の入院費や治療費も、
すべて姉が働いて出してくれました。・・・(略)
介護保険の限度額にはまだ余裕がありましたが、ヘルパーの派遣は
頼みませんでした。姉は「昔、貧しかった頃に、我が家は生活保護
などでさんざん税金のお世話になった。これ以上税金を使うのは
申し訳ない」と言うのです。・・・(略)
この記事を読んだ時にボロボロ涙がこぼれました。
これは、藤沢周平が描く江戸の裏店に蠢く庶民の息遣いとまるで
そっくりなのでした。『橋ものがたり』所収の『約束』のお蝶、
『思い違い』のおゆう、そして『川霧』のおさととまるで同じじゃ
ないのか、と思ってしまいました。
まだ届いていませんが、この清水良子さんの著書『介護うつ お姉
ちゃん、
なんで死んじゃったの』(ブックマン社)を頼んでみました。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
藤沢周平の小説では、江戸の市井の町人ものに心引かれるのですが、
短編ものの下級武士の懊悩と機微にも納得させられてきましたね。
今上映中の映画『必死剣 鳥刺し』も藤沢周平原作ですが、藤沢
の原作の静謐さ、クライマックスでの<爆発>、そして抗えない
哀しみの結末。いい味わいに仕上がり今年の秀作に数えられる
映画になっています。
●『必死剣 鳥刺し』公式サイト
(なるべく業務に響かぬよう、朝7時半に出発し8時20分からの
1回目上映に滑り込みましたが、こんな時に限って、暗がりで
ケータイが鳴るんだな~。)
してくれた方がおられて、その方のブログに「彩雲」の写真が2枚
掲載されています。
それから、18日に石垣島で観測された「グリーンフラッシュ」という
太陽が水平線に沈む間際、一瞬だけ緑に輝く不思議な現象を捉えた写真
も載せられています。
新聞・テレビで見逃した方は、是非、このブログを覗いて見て下さい。
(当方ブログ、昨日の記事の一番下欄「トラックバック」をクリックし
て、そのトラックバック記事のURLをクリックしますと、「日比野
庵 本館」というブログ記事に入って行けます。)
●日比野庵 本館 記事
(ココをクリックしても、見られます。)
トラックバックしていただきました日比野庵本館様、ありがとうござい
ました。
さて、少し古い話になりますが、7月11日(日)の読売新聞に、昨年
4月に自らの命を絶ったタレントの清水由貴子さんの、妹の清水良子
さんの<ケアノート>という記事が大きく載っていました。
姉妹での母親介護の途次、自らの命を絶ってしまった姉への慙愧の念
とともに、思い詰めていた姉に気付けなかった反省から「家族を介護
している人を見守る、第三者の目が必要」(2010年7月11日付
読売新聞)と清水さんは力説しています。
同記事を拾い書きしてみますと、
姉妹が幼い時に、父親が病気で亡くなり、一家は貧しい暮らしを
余儀なくされた。由貴子さんが17才で芸能界へ入ったのは、お
金を稼ぎ、一家の生活を支えるためだった。(記者の文)
(略)
(以下は清水良子さんのインタビューの言)
母は若い頃から病弱でした。私の学費も、母の入院費や治療費も、
すべて姉が働いて出してくれました。・・・(略)
介護保険の限度額にはまだ余裕がありましたが、ヘルパーの派遣は
頼みませんでした。姉は「昔、貧しかった頃に、我が家は生活保護
などでさんざん税金のお世話になった。これ以上税金を使うのは
申し訳ない」と言うのです。・・・(略)
この記事を読んだ時にボロボロ涙がこぼれました。
これは、藤沢周平が描く江戸の裏店に蠢く庶民の息遣いとまるで
そっくりなのでした。『橋ものがたり』所収の『約束』のお蝶、
『思い違い』のおゆう、そして『川霧』のおさととまるで同じじゃ
ないのか、と思ってしまいました。
まだ届いていませんが、この清水良子さんの著書『介護うつ お姉
ちゃん、
なんで死んじゃったの』(ブックマン社)を頼んでみました。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
藤沢周平の小説では、江戸の市井の町人ものに心引かれるのですが、
短編ものの下級武士の懊悩と機微にも納得させられてきましたね。
今上映中の映画『必死剣 鳥刺し』も藤沢周平原作ですが、藤沢
の原作の静謐さ、クライマックスでの<爆発>、そして抗えない
哀しみの結末。いい味わいに仕上がり今年の秀作に数えられる
映画になっています。
●『必死剣 鳥刺し』公式サイト
(なるべく業務に響かぬよう、朝7時半に出発し8時20分からの
1回目上映に滑り込みましたが、こんな時に限って、暗がりで
ケータイが鳴るんだな~。)
梅雨が明けたと思ったら、連日のうだるような暑さ・・・。
たまりません。
19日(月)の読売新聞に、虹色に色づいた「彩雲」の写真が載って
いて、驚かされましたが、昨日の夕焼けも感動ものでした。
子供時代には、夕焼けなぞ見慣れた風景でしたのに、環境の変化で
しょうか、最近では、しみじみした夕焼け空にお目にかかっていな
かったように思うのですね。
そんなで、昨日の夕焼けは、まるで影絵芝居の装置のような、「Thi
s is the yuuyake!」みたいな圧巻の夕焼け、でしたね。
ここのところ、なぜか時代小説の藤沢周平に凝って入るのであります
が、彼の小説の一場面を彷彿とさせる、そんな異次元空間を味わい
ました。
一面に夕焼けの空の下を、人が二人歩いている。一人は長身の
男で、一人は子供だった。赤い、漂うように穏やかな光が二人を
染めていた。夕日に染まっているのは、二人の人間だけではなか
った。二人が歩いている長い土堤も、土堤の影が落ちかかる田圃
もその影が切れる先から赤く日を浴び、遠くの村も夕焼けていた。
ほかに人影はなく、歩いているのは二人だけだった。
(藤沢周平『橋ものがたり』新潮文庫所収 『赤い夕日』より)
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いいたします。
ネットで「夕焼け」を探してみましたら、やっぱ、あるもんですね。
◎夕焼け雲
たまりません。
19日(月)の読売新聞に、虹色に色づいた「彩雲」の写真が載って
いて、驚かされましたが、昨日の夕焼けも感動ものでした。
子供時代には、夕焼けなぞ見慣れた風景でしたのに、環境の変化で
しょうか、最近では、しみじみした夕焼け空にお目にかかっていな
かったように思うのですね。
そんなで、昨日の夕焼けは、まるで影絵芝居の装置のような、「Thi
s is the yuuyake!」みたいな圧巻の夕焼け、でしたね。
ここのところ、なぜか時代小説の藤沢周平に凝って入るのであります
が、彼の小説の一場面を彷彿とさせる、そんな異次元空間を味わい
ました。
一面に夕焼けの空の下を、人が二人歩いている。一人は長身の
男で、一人は子供だった。赤い、漂うように穏やかな光が二人を
染めていた。夕日に染まっているのは、二人の人間だけではなか
った。二人が歩いている長い土堤も、土堤の影が落ちかかる田圃
もその影が切れる先から赤く日を浴び、遠くの村も夕焼けていた。
ほかに人影はなく、歩いているのは二人だけだった。
(藤沢周平『橋ものがたり』新潮文庫所収 『赤い夕日』より)
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いいたします。
ネットで「夕焼け」を探してみましたら、やっぱ、あるもんですね。
◎夕焼け雲
6月の初め頃、息子が訪ねて来たおり、ネットで『いばらき解体新書』
なるものがあるのを聴いた。
それがバタクサの6月であったから、その2週間後の頃また「見た?」
と聴かれものの、「まだっ・・・・・。」と答えていた。
今日の今ごろ、ふと思い出しメモを探して、そのページを開いてみた。
ま、なんのことはない<もの好きさん>のページに思えたが、それ
にしても、茨城県内アチコチに飛んでブログを書いているヒマと
エネルギーには少し感心しましたね。
記事中では、日立の大煙突について拘って何篇にも渡って書いていた
りして、アタクシのような関係者には引きつけられるものもありました。
●ブログ「いばらき解体新書」へ
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いいたします。
なるものがあるのを聴いた。
それがバタクサの6月であったから、その2週間後の頃また「見た?」
と聴かれものの、「まだっ・・・・・。」と答えていた。
今日の今ごろ、ふと思い出しメモを探して、そのページを開いてみた。
ま、なんのことはない<もの好きさん>のページに思えたが、それ
にしても、茨城県内アチコチに飛んでブログを書いているヒマと
エネルギーには少し感心しましたね。
記事中では、日立の大煙突について拘って何篇にも渡って書いていた
りして、アタクシのような関係者には引きつけられるものもありました。
●ブログ「いばらき解体新書」へ
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いいたします。
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター