忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[498] [497] [496] [495] [494] [493] [492] [491] [490] [489] [488]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は家人と散歩をしてきましたらね、昨日不明の花の名前を
教えてもらいました。
小さな青い花はイヌフグリ、赤い花は、ヨーク見ましたらね2種類
だったんですね。カキドオシとオドリコソウだそう。

白い花の<ミヤマニラモドキ>はタネツキソウかな?という。

今日は西洋タンポポ、それから「一面のなのはな畑」は見かけなく
なりましたが、田んぼの土手に種がこぼれたのでしょうか、ど根性
菜の花も見つけましたね。



さて、<電動車いす>を考え続けておりますとね、パッとそんな記事
にも目が行くのです。
 ●昨年5月以降の電動車いす、死亡5件・・・転倒、転落など
     (読売新聞 2008年3月22日 記事)


当ブログ3月6日記事(電動車いすを考える、の巻)にも書いたの
ですが、どうも利用者の高齢者は、これを「車」と勘違いしている
フシがあるんですね。

上記記事の中に、「警察庁は、交差点での一時停止や前方の安全確認
を呼びかけているが、使用者に徹底されていないのが実情」とあり
ます。今の高齢者は、運転免許所持者でなかった人がほとんどだと
思われますが、それがこの電動車いすを手に入れたことで、一足飛び
に「車」を手に入れたと、混同してしまうのではないでしょうかね。


カーブを曲がる時には体を傾けたりのコツが必要だそうですが、
どうもそれが判らず転倒の原因となってしまうようです。コレは
原付や車を運転したことがあれば、当たり前のことですが、それが
出来ないらしい。

ま、そんなで、前回ブログでも言いましたが、やはり、道路交通法な
ど、車に乗るイロハの最低限は知ってもらわなければならないのでし
ょうね。

詳しい記事は、上記の新聞記事を読んで見て下さい。



今日には、ある自動車メーカーから「介護タクシー事業を成功させる
ために。利用者によろこばれる<くるまの選び方>」なんてパンフ
が届きました。

こちらから頼んだのではないのですが、行政書士向けにランダムに
投函したのでしょうか。

ま、これだって、現実に頼まれている事案があるのですが、こちらも
網張って身構えていると、飛び込んでくる情報の一つ、でしたね。



人気ブログランキング  
 ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]