この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4日の日曜日につくば市へ出張、5日(月)は午後か
ら水戸での会議。6日(火)も夕方から水戸で会議。
その間、ある方から電話があって、「こちらへ来たい!」
と。初対面で、来てから話を聴きだすと、上辺を掠るよう
なまだるっこしいことになるので、電話でアラカタ内容を
伺って、昨日は雨の中、現場確認と撮影もして来てしまった。
交通事故の相談は、ご本人が落ち着き、次のステージへ
という時になって初めて電話が鳴ったりするもの・・・・。
つまり、コチラに連絡がある時は、当然に「過去」のことになる。
凄いのは、一年半ほども前だったりするから、当日の気象
状況はどうだったのか? ここから紐解くのには、手帳の
メモだったり、このブログが非常に重要だ。
メモやら、ブログで当日自分が何をしていたか、どんな日
だったか?が思い出せる。
ブログをサボっていたりすると、「当日」が思い出せないこ
とも多いから、このブログが備忘録としても大変重要なの
だ。モロリアルなその日のことは、守秘義務の関係で書けない
のだが、なるべく、自分では「その日」を記事中に忍ばせるよう
には書いて来ている。
また新聞も、地元紙は半年ほどは保存するようにしている。
先日の日曜が子供会の廃品回収日だったもので、一年分
ほど溜まった地元紙を出してしまったが、3面記事も当然
だが、テレビ番組欄で自分のその日の行動やら、気象状況
などを思い出すこともあるのだ。
「あの日は朝から晴れ」「現場では、あの時間帯には太陽
は東南に向かう頃で、車はまさに、真正面から陽光を受け
まぶしかったハズ・・・」「道路は右方向へとなだらかに曲がる」
「背の高い植え込みが、太陽を遮り、その現場は一点、暗がり
のようだった」「被害者の服装は、紺色系統で、暗がりの中
余計に見にくく」「運転者は、この横断者の発見が遅れたので
はないか?」・・・・・・・・とか、要件事実に迫るのには、自分の
体験した「その日」から敷衍することも多い。
まあ、そんなこんなで、今週は週半ばというのに”疲れた”ナ。
さて、アメリカ大統領選が終わり、明日は中国・第18回共産党大会。
次期総書記ポストが、習近平氏に代替わりすることが決定する。
いよいよ我が国にとって、試練の幕開けとなりそうな国際情勢
だ。
我々が行った上海研修の数日後は、尖閣の国有化、日中の軋轢
の幕開けとなってしまった。昨夜の我々の会合でもその話題に
なり、<タッチの差で(無事)帰って来たな!><もう、中国にはし
ばらく行けないネ・・・・!?>というところで一致した。
●上海の日常に忍び込んできた軍靴の響きに不安を抱える市民たち
(ダイヤモンド オンライン 2012年11月02日配信)
記事に、ついこの間までなら、日本人に知り合いがいる・・・という
のは誇らしいことだったのが、最近はそれを「隠す」風潮になって
来ている・・・とある。
当方も、県内の観光地の絵はがきをわざわざ探し、中国でお世
話になった方にと思って用意したのだが、相手に迷惑が掛かっ
ては申し訳ないので、今は念のためストップしている。
民間交流でのブレーキというのは、やはり悲しい。
●中国市場から撤退したい、だが退くに退けないその訳とは
(ダイヤモンド オンライン 2012年10月19日配信)
この記事では、中国進出した日本の中小企業の日本型経営
での苦慮が書かれている。撤退することで「中国人従業員を
失業させたくない」・・・・・・・・、なんてヤサシイんだろ!?
でも今回の中国・万里の長城の遭難事故では、助けを求め
に下山したガイドの要請に、河北省張家口市郊外の村人
たちが、雪の中「万里の長城」付近の遭難現場まで向かって
くれて、救助に当ってくれたのだそうだ。
新聞報道等では、表に出てはいないが、当方も山の経験が
あるが、なかなか出来ない大変なこと。感謝に絶えないと
思う。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。
ら水戸での会議。6日(火)も夕方から水戸で会議。
その間、ある方から電話があって、「こちらへ来たい!」
と。初対面で、来てから話を聴きだすと、上辺を掠るよう
なまだるっこしいことになるので、電話でアラカタ内容を
伺って、昨日は雨の中、現場確認と撮影もして来てしまった。
交通事故の相談は、ご本人が落ち着き、次のステージへ
という時になって初めて電話が鳴ったりするもの・・・・。
つまり、コチラに連絡がある時は、当然に「過去」のことになる。
凄いのは、一年半ほども前だったりするから、当日の気象
状況はどうだったのか? ここから紐解くのには、手帳の
メモだったり、このブログが非常に重要だ。
メモやら、ブログで当日自分が何をしていたか、どんな日
だったか?が思い出せる。
ブログをサボっていたりすると、「当日」が思い出せないこ
とも多いから、このブログが備忘録としても大変重要なの
だ。モロリアルなその日のことは、守秘義務の関係で書けない
のだが、なるべく、自分では「その日」を記事中に忍ばせるよう
には書いて来ている。
また新聞も、地元紙は半年ほどは保存するようにしている。
先日の日曜が子供会の廃品回収日だったもので、一年分
ほど溜まった地元紙を出してしまったが、3面記事も当然
だが、テレビ番組欄で自分のその日の行動やら、気象状況
などを思い出すこともあるのだ。
「あの日は朝から晴れ」「現場では、あの時間帯には太陽
は東南に向かう頃で、車はまさに、真正面から陽光を受け
まぶしかったハズ・・・」「道路は右方向へとなだらかに曲がる」
「背の高い植え込みが、太陽を遮り、その現場は一点、暗がり
のようだった」「被害者の服装は、紺色系統で、暗がりの中
余計に見にくく」「運転者は、この横断者の発見が遅れたので
はないか?」・・・・・・・・とか、要件事実に迫るのには、自分の
体験した「その日」から敷衍することも多い。
まあ、そんなこんなで、今週は週半ばというのに”疲れた”ナ。
さて、アメリカ大統領選が終わり、明日は中国・第18回共産党大会。
次期総書記ポストが、習近平氏に代替わりすることが決定する。
いよいよ我が国にとって、試練の幕開けとなりそうな国際情勢
だ。
我々が行った上海研修の数日後は、尖閣の国有化、日中の軋轢
の幕開けとなってしまった。昨夜の我々の会合でもその話題に
なり、<タッチの差で(無事)帰って来たな!><もう、中国にはし
ばらく行けないネ・・・・!?>というところで一致した。
●上海の日常に忍び込んできた軍靴の響きに不安を抱える市民たち
(ダイヤモンド オンライン 2012年11月02日配信)
記事に、ついこの間までなら、日本人に知り合いがいる・・・という
のは誇らしいことだったのが、最近はそれを「隠す」風潮になって
来ている・・・とある。
当方も、県内の観光地の絵はがきをわざわざ探し、中国でお世
話になった方にと思って用意したのだが、相手に迷惑が掛かっ
ては申し訳ないので、今は念のためストップしている。
民間交流でのブレーキというのは、やはり悲しい。
●中国市場から撤退したい、だが退くに退けないその訳とは
(ダイヤモンド オンライン 2012年10月19日配信)
この記事では、中国進出した日本の中小企業の日本型経営
での苦慮が書かれている。撤退することで「中国人従業員を
失業させたくない」・・・・・・・・、なんてヤサシイんだろ!?
でも今回の中国・万里の長城の遭難事故では、助けを求め
に下山したガイドの要請に、河北省張家口市郊外の村人
たちが、雪の中「万里の長城」付近の遭難現場まで向かって
くれて、救助に当ってくれたのだそうだ。
新聞報道等では、表に出てはいないが、当方も山の経験が
あるが、なかなか出来ない大変なこと。感謝に絶えないと
思う。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加中、クリックよろしくお願い致します。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター