この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は<ボコボコでした・・・>が、
そのボコボコ、よほどクセ悪く今日一日尾を引きましたネ。
よって今日は、出掛けたり、小難しい本を調べたりといったコトは
せずに、ま、つまり、<リハビリ>の日にしてしまいました。
そんな中、先日読んだ本■奥野宣之著『情報は1冊のノートにまとめ
なさい』(Nanaブックス)の奥付に載っていた書籍広告で、頼ん
で置いた本が今日届いたもので、早速読んでみました。
アマゾンのユーズド本でしたが、宮崎県宮崎市からの配送でしたから、
6日懸かりましたね。
■松本整著『勝負に強い人がやっていることーーここぞという時に
結果を出す考え方・行動の仕方』Nanaブックス
「はじめに」を開きましたら・・・・
「人は生まれてから死ぬまで、好むと好まざるとにかかわらず、常に
競争にさらされて生きています。
そして、その競争には、勝者と敗者が生まれます。ご存知のように
勝者と敗者を決めることを<勝負>といいます。
つまり、人生は勝負の連続なのです。」(松本整 同書から)
のっけから、グサリと突きつけてきますが、それもそのハズ、著者は
元競輪選手。つまり勝負師人生を歩み、しかもそのトップを24年間
走り続けた男なのでした。
先の本の販促コピーをそのまま引用してみますと、「二宮清純氏推薦!
最高齢記録でG1優勝を果たした元トップ競輪選手が、自身の経験を
もとに、勝ち続けるための個人戦略をサラリーマンに向けて語った
勝負論&プロ論」とあります。
勝ち続けるために、選手後半生はトレーニングを科学し、競輪を科学
し順天堂大学スポーツ健康科学部の門も叩いた。今も同大学研究員。
勝つ為に身体を極限まで痛め、突き詰めて突き詰めて考え抜き、の
人生の集大成がこの本なのであり、単なるスポーツバカの回顧録な
どではありません。
「強くなりたいか?」と問われれば、選手の誰もが強くなりたい、と
いう。しかし、氏はその「真剣さのレベル」を問うて来た、といいます。
この強くなりたい・・・の度合いを、「喉の渇き」に例えて測って
来たと。
炎天下の灼熱の砂漠、この中での命にかかわるような「喉の渇き」
なのか?それとも、街中を歩いていて、ちょこっと「喉の渇き」を
憶えて喫茶店に入るレベルの、軽い「喉の渇き」程度なのか?
真剣さのレベル、プロの真剣さは「砂漠の喉の渇き」ほどのそれで
ないと、通用しないといいます。
われわれ、つい、努力しています・・・・とかナントかいいますが、
プロの世界はそんなの当たり前。
われわれ服を着て生活していますが、いちいち「服着ています・・」
なんて、触れ回りますか?こう氏は書いています。
それと同じぐらい、プロはいちいち「努力しています」なんて言わない
ものだ、と。プロは結果が全てなのですものね。
競輪の技術論のエピソードをひとつ。
「体力×技術=競技能力」とあらわすと、体力が加齢で落ちて来た時、
勝つ為には、技術でそれをどうカバーするか?に懸かって来ます。
力の効率的利用を考えると、競輪学校生徒のレベルでも、<ペダル
に伝わった力の半分ぐらしか、クランクを回転させる力として利用
されていない>といいます。
そこに、技術で優る余地があると考え、それを実践してきたのが松本
氏なのです。(大学での研究レベルで追求してきた。)
心臓が動いているから
生きているのではありません。
自分の思い描いた人生を
生きようと挑戦することが
生きているということなのです。
(「勝負に強い人がやっていること」松本整から)
氏は最後の章で、生の有限について触れています。
「いつまでも生きられると思うな」「人生の画用紙をすべて塗りつぶせ」
「見えない砂時計」(松本整)
こうブログを書いている私の今も、そしてこのブログを読んでいただ
いているあなたの時間にも、砂時計の砂は間断なく落ち続けています・・・。
この有限の人生、如何に意義深く納得行く人生を終えられるか?
なかなか示唆に富むイイ本に出会った今日でした。
●松本整オフィシャルサイト http://www.tetsujin.tv
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
先日進路の相談でいらしたN君、今も当方ブログを読んで戴いて
おられるのでしたら、是非上記の本読んで見て下さい。
きっとお役に立つと思いますよ。
当方が言いたかったことが、要領よく、力強く纏まっています。
では・・・・・。
そのボコボコ、よほどクセ悪く今日一日尾を引きましたネ。
よって今日は、出掛けたり、小難しい本を調べたりといったコトは
せずに、ま、つまり、<リハビリ>の日にしてしまいました。
そんな中、先日読んだ本■奥野宣之著『情報は1冊のノートにまとめ
なさい』(Nanaブックス)の奥付に載っていた書籍広告で、頼ん
で置いた本が今日届いたもので、早速読んでみました。
アマゾンのユーズド本でしたが、宮崎県宮崎市からの配送でしたから、
6日懸かりましたね。
■松本整著『勝負に強い人がやっていることーーここぞという時に
結果を出す考え方・行動の仕方』Nanaブックス
「はじめに」を開きましたら・・・・
「人は生まれてから死ぬまで、好むと好まざるとにかかわらず、常に
競争にさらされて生きています。
そして、その競争には、勝者と敗者が生まれます。ご存知のように
勝者と敗者を決めることを<勝負>といいます。
つまり、人生は勝負の連続なのです。」(松本整 同書から)
のっけから、グサリと突きつけてきますが、それもそのハズ、著者は
元競輪選手。つまり勝負師人生を歩み、しかもそのトップを24年間
走り続けた男なのでした。
先の本の販促コピーをそのまま引用してみますと、「二宮清純氏推薦!
最高齢記録でG1優勝を果たした元トップ競輪選手が、自身の経験を
もとに、勝ち続けるための個人戦略をサラリーマンに向けて語った
勝負論&プロ論」とあります。
勝ち続けるために、選手後半生はトレーニングを科学し、競輪を科学
し順天堂大学スポーツ健康科学部の門も叩いた。今も同大学研究員。
勝つ為に身体を極限まで痛め、突き詰めて突き詰めて考え抜き、の
人生の集大成がこの本なのであり、単なるスポーツバカの回顧録な
どではありません。
「強くなりたいか?」と問われれば、選手の誰もが強くなりたい、と
いう。しかし、氏はその「真剣さのレベル」を問うて来た、といいます。
この強くなりたい・・・の度合いを、「喉の渇き」に例えて測って
来たと。
炎天下の灼熱の砂漠、この中での命にかかわるような「喉の渇き」
なのか?それとも、街中を歩いていて、ちょこっと「喉の渇き」を
憶えて喫茶店に入るレベルの、軽い「喉の渇き」程度なのか?
真剣さのレベル、プロの真剣さは「砂漠の喉の渇き」ほどのそれで
ないと、通用しないといいます。
われわれ、つい、努力しています・・・・とかナントかいいますが、
プロの世界はそんなの当たり前。
われわれ服を着て生活していますが、いちいち「服着ています・・」
なんて、触れ回りますか?こう氏は書いています。
それと同じぐらい、プロはいちいち「努力しています」なんて言わない
ものだ、と。プロは結果が全てなのですものね。
競輪の技術論のエピソードをひとつ。
「体力×技術=競技能力」とあらわすと、体力が加齢で落ちて来た時、
勝つ為には、技術でそれをどうカバーするか?に懸かって来ます。
力の効率的利用を考えると、競輪学校生徒のレベルでも、<ペダル
に伝わった力の半分ぐらしか、クランクを回転させる力として利用
されていない>といいます。
そこに、技術で優る余地があると考え、それを実践してきたのが松本
氏なのです。(大学での研究レベルで追求してきた。)
心臓が動いているから
生きているのではありません。
自分の思い描いた人生を
生きようと挑戦することが
生きているということなのです。
(「勝負に強い人がやっていること」松本整から)
氏は最後の章で、生の有限について触れています。
「いつまでも生きられると思うな」「人生の画用紙をすべて塗りつぶせ」
「見えない砂時計」(松本整)
こうブログを書いている私の今も、そしてこのブログを読んでいただ
いているあなたの時間にも、砂時計の砂は間断なく落ち続けています・・・。
この有限の人生、如何に意義深く納得行く人生を終えられるか?
なかなか示唆に富むイイ本に出会った今日でした。
●松本整オフィシャルサイト http://www.tetsujin.tv
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
先日進路の相談でいらしたN君、今も当方ブログを読んで戴いて
おられるのでしたら、是非上記の本読んで見て下さい。
きっとお役に立つと思いますよ。
当方が言いたかったことが、要領よく、力強く纏まっています。
では・・・・・。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター