この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は業務に追われて、結局19時過ぎまでバタバタ。
そんな訳で、2か月前ぐらいに予約のしてあった病院の診察日を
忘れてしまう始末。
ほんの数日前までは、もうそろそろだよな・・・・と気にかけていた
のでしたが、肝心の今朝なんか全然覚えてませんでしたナ。
昼前の頃に思い出して、病院に平謝りで電話をかけて、お次は2月も
半ばの再予約。トホホ。
合間に、返却期限の過ぎていた本を図書館に返しに行きましたら、
図書館が休みじゃないの!?
何でじゃァーー???
やっぱ、そんなオジサンがもう一人いまして、その人は図書館の
ドアを叩いていましたっけ・・・。
なにも、ドアまで叩かなくてもいいじゃない!???
*今日無人のBOXに返した本
■『週刊ダイヤモンド 2009・2010 12/26・1/2号
<何が起きる?2010総予測』
■佐藤親次/蓑下成子『読顔力
コミュニケーション・プロファイルの作り方』小学館101新書
■福田和也『人間の器量』新潮新書
<今年はどうなる?>的な雑誌を今ごろ読んでるようじゃ、ドーシヨウ
もないワケ・・・・。
こんなワタクシだって、元日には購読している新聞のほかに、日経も
地元茨城新聞も読んだのですが、日経の他はサエませんでした。
まあ今年は、占い頼みのようにスッパリとは行かないぐらい、五里霧中、
一寸先は闇・・・の幕開けってことなんでしょうか。
週刊ダイヤモンドも、大所高所過ぎて。どうせ為替ディーラーになる
わけでもないもの、大した収穫はなかったナ。
不況で親子同居が増えるから、高齢者虐待が増える!?ホントかね。
エコカー、「カネの切れ目が縁の切れ目に」うむ、これは納得。
自動車業界も、エコカー一辺倒に傾き過ぎると、中国、インドなど
伸びしろのある国ではお呼びじゃなくて、これまた、ガラパゴス化の
恐れだってある。
『読顔力』は、他人への関心が薄れている現代人は、人の表情を読む
力が弱まっていると指摘。秋葉原無差別殺人じゃないが、「読顔力」
を鍛えて、自分の「コミュニケーション・プロファイル」を充実さ
せ、危険から身を守る術を体得しよう、と。
本の後半には読顔力チェックで表情認知力を確認する、簡易テスト付き
で結構実践的勉強になる。
著者は普段からいろんな場面に飛び込んで、自分の「コミュニケーシ
ョン・プロファイル」を充実させておくことが大事とも言う。
当方のような個人事業主は、ともすれば接触する人間が限られがちだ
が、普段から、社会との接点を増やす努力が必要と痛感。
昔のことだが、学生時代の教育実習の折、当時は自分の教室のことで
精いっぱいであった。
ところが、隣りの教室で実習していた学生が、頻繁にフラフラと
教室を離れ、校内を徘徊し始めていたらしい。
全然知らなかったこと。
そんなことが、10日ぐらいの内に10回近くもあった後、
ある時、隣りの教室の指導教官が、当方にその学生を探して来て
欲しいと言った。
江戸時代ならお城の一角で、今では官庁街に近い学校であったから、
真昼間というのに静かで、人ひとり歩いていない界隈。
出て行ったとは言え徒歩のこと、そんなに遠くではないはず。
さてほどなくその男子学生を探し当て、授業中の学校へ連れ戻すべく
彼を誘った・・・・。
すると、突然彼は脈絡もなくこう言った。
「厳しくなったね(世の中)。」「厳しくなった・・・・よ。」
「オレ、誰かに見張られてるもん・・・。」
昼日中の公道。
何も怖いものなど出る訳もないのに、
この時、当方の腕にサアーーーっと鳥肌が立ったのを今でも思い出す。
車の通る音などは聴こえていたはずなのに、何の音も聴こえない
無音の世界の記憶と一緒に。
精神分裂病の友と二人きりの愕然とした記憶。
この方がその後どういった人生を歩んだのかは判らない。
そして、こういう病があったからといって忌まわしい差別があっては
ならないことも確か。
だが、フッとこういう瞬間に偶然出くわし、極端な場合には被害を
蒙ることだってゼロではない。
個人レベルでも「コミュニケーション・プロファイル」を充実させ
て行くべき、という筆者の提案には首肯した読後であった。
『人間の器量』は面白かった。2009年12月10日発行という
本だが、わずか10日で3刷と売れてもいるようだ。
著者は文芸評論家というが、久々骨太の書き手が現れたという感じ。
図書館の本を返却した今日のうちに、書店で同じ本を買い求めた。
細々書く紙幅が尽きたのでこれ以上はやめるが、手元に持って再読
すべき本。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
そんな訳で、2か月前ぐらいに予約のしてあった病院の診察日を
忘れてしまう始末。
ほんの数日前までは、もうそろそろだよな・・・・と気にかけていた
のでしたが、肝心の今朝なんか全然覚えてませんでしたナ。
昼前の頃に思い出して、病院に平謝りで電話をかけて、お次は2月も
半ばの再予約。トホホ。
合間に、返却期限の過ぎていた本を図書館に返しに行きましたら、
図書館が休みじゃないの!?
何でじゃァーー???
やっぱ、そんなオジサンがもう一人いまして、その人は図書館の
ドアを叩いていましたっけ・・・。
なにも、ドアまで叩かなくてもいいじゃない!???
*今日無人のBOXに返した本
■『週刊ダイヤモンド 2009・2010 12/26・1/2号
<何が起きる?2010総予測』
■佐藤親次/蓑下成子『読顔力
コミュニケーション・プロファイルの作り方』小学館101新書
■福田和也『人間の器量』新潮新書
<今年はどうなる?>的な雑誌を今ごろ読んでるようじゃ、ドーシヨウ
もないワケ・・・・。
こんなワタクシだって、元日には購読している新聞のほかに、日経も
地元茨城新聞も読んだのですが、日経の他はサエませんでした。
まあ今年は、占い頼みのようにスッパリとは行かないぐらい、五里霧中、
一寸先は闇・・・の幕開けってことなんでしょうか。
週刊ダイヤモンドも、大所高所過ぎて。どうせ為替ディーラーになる
わけでもないもの、大した収穫はなかったナ。
不況で親子同居が増えるから、高齢者虐待が増える!?ホントかね。
エコカー、「カネの切れ目が縁の切れ目に」うむ、これは納得。
自動車業界も、エコカー一辺倒に傾き過ぎると、中国、インドなど
伸びしろのある国ではお呼びじゃなくて、これまた、ガラパゴス化の
恐れだってある。
『読顔力』は、他人への関心が薄れている現代人は、人の表情を読む
力が弱まっていると指摘。秋葉原無差別殺人じゃないが、「読顔力」
を鍛えて、自分の「コミュニケーション・プロファイル」を充実さ
せ、危険から身を守る術を体得しよう、と。
本の後半には読顔力チェックで表情認知力を確認する、簡易テスト付き
で結構実践的勉強になる。
著者は普段からいろんな場面に飛び込んで、自分の「コミュニケーシ
ョン・プロファイル」を充実させておくことが大事とも言う。
当方のような個人事業主は、ともすれば接触する人間が限られがちだ
が、普段から、社会との接点を増やす努力が必要と痛感。
昔のことだが、学生時代の教育実習の折、当時は自分の教室のことで
精いっぱいであった。
ところが、隣りの教室で実習していた学生が、頻繁にフラフラと
教室を離れ、校内を徘徊し始めていたらしい。
全然知らなかったこと。
そんなことが、10日ぐらいの内に10回近くもあった後、
ある時、隣りの教室の指導教官が、当方にその学生を探して来て
欲しいと言った。
江戸時代ならお城の一角で、今では官庁街に近い学校であったから、
真昼間というのに静かで、人ひとり歩いていない界隈。
出て行ったとは言え徒歩のこと、そんなに遠くではないはず。
さてほどなくその男子学生を探し当て、授業中の学校へ連れ戻すべく
彼を誘った・・・・。
すると、突然彼は脈絡もなくこう言った。
「厳しくなったね(世の中)。」「厳しくなった・・・・よ。」
「オレ、誰かに見張られてるもん・・・。」
昼日中の公道。
何も怖いものなど出る訳もないのに、
この時、当方の腕にサアーーーっと鳥肌が立ったのを今でも思い出す。
車の通る音などは聴こえていたはずなのに、何の音も聴こえない
無音の世界の記憶と一緒に。
精神分裂病の友と二人きりの愕然とした記憶。
この方がその後どういった人生を歩んだのかは判らない。
そして、こういう病があったからといって忌まわしい差別があっては
ならないことも確か。
だが、フッとこういう瞬間に偶然出くわし、極端な場合には被害を
蒙ることだってゼロではない。
個人レベルでも「コミュニケーション・プロファイル」を充実させ
て行くべき、という筆者の提案には首肯した読後であった。
『人間の器量』は面白かった。2009年12月10日発行という
本だが、わずか10日で3刷と売れてもいるようだ。
著者は文芸評論家というが、久々骨太の書き手が現れたという感じ。
図書館の本を返却した今日のうちに、書店で同じ本を買い求めた。
細々書く紙幅が尽きたのでこれ以上はやめるが、手元に持って再読
すべき本。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター