この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元日の新聞は、108ページもありましたね。(読売)
全国紙はどの新聞もこのぐらいのボリュームがあったのでしょうね。
さて、その中身ですが、えらく分厚いページ数の割りには、新しいこの一年の展望のようなものが、まるで見えてこない。
本紙はおろか別刷り特集もテレビを中心とした芸能やら、世界陸上やら、恒例の世界漫画大賞やらで、かろうじて「エコ再発見」なる地方ルポと鍋紹介記事。
はたしてこんなことで、いいのかな!?
いつごろまでだったか、<IT新時代>などというその時々の未来展望が元日の新聞特集であったハズですが、いつからこうもココロザシのない元日号になってしまったのでしょうね。
他の全国紙を見ていないから、何とも言えませんが、社会の公器としての使命感を放棄してしまったのでしょうかね。
毎年地域の未来を俯瞰したい、という思いがありまして、元日号の地元紙『茨城新聞』を買いにコンビニに出向きます。
茨城新聞は、「生かせ巨大な活力」<団塊世代”大移動”へ>と題して、いわゆる2007年問題をメインに取り上げ、特集を組んでいます。
<社長からのメッセージ>という囲み記事もこの問題関連。社説では<07年の県内展望>とオーソドックスな展開で、公器としてのスタンスを意識した打ち出しとなっていました。
それに引き換え、全国紙の読売は何ともサエない。
堅苦しいものを求めない現代の読者への迎合か、はたまた(国民からの)問題意識の隠蔽なのかは詳らかではありませんが、なんとも情けないものとしか言いようがありません。
ネットでしか見ていない東北のブロック紙「河北新報」の社説は元日号で
<「ぼんやりした不安/国と自分を見つめ直すとき>と、芥川竜之介の言「ぼんやりした不安」を引きながら、昨年安倍政権誕生以来の防衛庁問題や教育基本法問題に代表される空気感、人口減、高齢化、格差社会などのキーワードから占う今後を纏めていますが、新聞としての役割を十分意識した展開になっていたように思います。
仕様がないから、今日は本屋に走りましたね。
いったい「これからってどうなるんじゃ?」が、全国紙で見えませんものね。
原油高、トウモロコシ相場がどうなるか?それは大事なところではありますが、コンビニ業界の再編、スーパー業界の再編などは(昔居た業界ではありますが。)そこまでは、<パス>なので日経のは買わずに、他のを2冊ばかり買って来ました。
今日は好きなモノマネ番組がありましたもので、読めませんでしたが明日以降ダッシュして読みましょう。
「大変革時代」と言われる今日、マヌケな自分にならないために、やっぱ最低限のおさらい程度はしなければなりません。
☆★☆今日買ってみた本
『2007年 日本はこうなる』
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 講談社
『大予測 日本の三年後、5年後、10年後』
日本の未来研究会 講談社
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックお願い致しますね。
全国紙はどの新聞もこのぐらいのボリュームがあったのでしょうね。
さて、その中身ですが、えらく分厚いページ数の割りには、新しいこの一年の展望のようなものが、まるで見えてこない。
本紙はおろか別刷り特集もテレビを中心とした芸能やら、世界陸上やら、恒例の世界漫画大賞やらで、かろうじて「エコ再発見」なる地方ルポと鍋紹介記事。
はたしてこんなことで、いいのかな!?
いつごろまでだったか、<IT新時代>などというその時々の未来展望が元日の新聞特集であったハズですが、いつからこうもココロザシのない元日号になってしまったのでしょうね。
他の全国紙を見ていないから、何とも言えませんが、社会の公器としての使命感を放棄してしまったのでしょうかね。
毎年地域の未来を俯瞰したい、という思いがありまして、元日号の地元紙『茨城新聞』を買いにコンビニに出向きます。
茨城新聞は、「生かせ巨大な活力」<団塊世代”大移動”へ>と題して、いわゆる2007年問題をメインに取り上げ、特集を組んでいます。
<社長からのメッセージ>という囲み記事もこの問題関連。社説では<07年の県内展望>とオーソドックスな展開で、公器としてのスタンスを意識した打ち出しとなっていました。
それに引き換え、全国紙の読売は何ともサエない。
堅苦しいものを求めない現代の読者への迎合か、はたまた(国民からの)問題意識の隠蔽なのかは詳らかではありませんが、なんとも情けないものとしか言いようがありません。
ネットでしか見ていない東北のブロック紙「河北新報」の社説は元日号で
<「ぼんやりした不安/国と自分を見つめ直すとき>と、芥川竜之介の言「ぼんやりした不安」を引きながら、昨年安倍政権誕生以来の防衛庁問題や教育基本法問題に代表される空気感、人口減、高齢化、格差社会などのキーワードから占う今後を纏めていますが、新聞としての役割を十分意識した展開になっていたように思います。
仕様がないから、今日は本屋に走りましたね。
いったい「これからってどうなるんじゃ?」が、全国紙で見えませんものね。
原油高、トウモロコシ相場がどうなるか?それは大事なところではありますが、コンビニ業界の再編、スーパー業界の再編などは(昔居た業界ではありますが。)そこまでは、<パス>なので日経のは買わずに、他のを2冊ばかり買って来ました。
今日は好きなモノマネ番組がありましたもので、読めませんでしたが明日以降ダッシュして読みましょう。
「大変革時代」と言われる今日、マヌケな自分にならないために、やっぱ最低限のおさらい程度はしなければなりません。
☆★☆今日買ってみた本
『2007年 日本はこうなる』
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 講談社
『大予測 日本の三年後、5年後、10年後』
日本の未来研究会 講談社
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックお願い致しますね。
PR
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター