忍者ブログ
 この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
[913] [912] [911] [910] [909] [908] [907] [906] [905] [904] [903]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ●漆原直行『ネットじゃできない情報収集術』マイコミ新書

新入社員に「○○を調べて?」と頼んだら、グーグルの検索をプリント
アウトして、どっさり持って来た(同書カバー文から)って。

同業の知り合いから以前聞いたのでも、成り立ての行政書士のニイチ
ャンが、これとおんなじで<参った・・・>はなしを聞いたことが
ある。

で、この時の同業者は、パッタリと事務所のインターネットを遮断した
とかしないとか。


まあ、今じゃあ世の中、大なり小なりそうなんでしょうね。


先日書店で貰って来た小冊子の中で、恵泉女学園大学新妻昭夫教授も
書いていた。『・・・教員のあいだで、学生に「ウィキペディア」な
どインターネット上の情報の利用を認めるかどうか議論がある。
大多数の教員は認めていない。・・・』
(『これから出る本』2009-No.19近刊図書情報/10月下期号)
この先生のエッセーの冒頭は『最近の学生は本を読まない。・・・』が
書き出しだ。


さて本の著者漆原氏、このような現代の状況の中で、『”デキる”ビ
ジネスパーソンは「歩く」「人に会う」そして「考える」』『アナログ
的情報収集のテクニック』を身に付けようと呼びかける。

ま、特段に珍しい視点ではないが、長らくフリーランスの記者として
活躍して来ているという著者、都会の喧騒をモゾモゾと蠢いて、嗅覚
鋭く生き抜いてきた<読ませる>製品づくりはサスガ!!


最終章の第7章「雑談上手のススメ」に紙幅を割き、微に入り細に
入り、<世間話の効用>を説いている。煎じ詰めれば、二人っきりで
相対した時は、「うまが合うか?」このプリミティブな一点に収斂
される。裸一貫で修羅場を潜って来た凄みさえ感じるノウハウだ。

士業の我々にだって、教えられるところが多い。

先の書店の小冊子の件も、この本の「バカにできない読書情報誌・PR
誌」という項を、即実行した結果だったことを告白しておこう。



人気ブログランキング  
 ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。


P.S.本文中の恵泉女学園大学教授・新妻昭夫氏は、博物学
    史専攻。『種の起原をもとめて』で、毎日出版文化賞受賞。
   
    ペラペラのPR誌に載っていたエッセーだが、教えられると
    ころ大であった。どこに何が落っこちているかわからない、
    いつもこころを開いて置く、これが大事なんだな。
    
PR



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
ようこそ! くろだのブログへ
    
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
MY OFFICE in KASAMA
黒田真一行政書士事務所
いばらき動物法務研究室
忍者ブログ、アクセス解析
ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
茨城県行政書士会のHPへ
茨城県行政書士会へ
QRコード
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]