この仕事に人生を賭けてます! 伊能忠敬の「人生二山」が好きな言葉。 実り豊かな第二幕目の人生の歩みing型。 黒田真一が人生の旅人として日々の雑感を綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪ 悲しくてやりきれない (YouTubeより)
18日、加藤和彦さんの亡くなったニュースが流れた。
追悼記事を見て初めて、彼の音楽活動の足跡の大きさを知った。
ある会社の部長さんだか課長さんだかの携帯にかけると、呼び出し音が
決まってあの「オラは死んじまったダア~、オラは死んじまったダア~」なの。
で、呼び出し音数回の後、「♪オラは死んじまっ」「もしもし・・・」
なんて元気な声!?
業務の連絡に使う携帯に、なぜ♪帰って来たヨッパライ なの??なん
て思ったもの。
またある士業さんのHPのトップページには、デカデカというか
朗々と・・・・♪イムジン河。ナゼ???なんて、これまた思ったもの。
でも、青春を引きずって生きて来てるんでしょ。
思い入れタップリのご同輩が、沢山いるんッショ、きっとね。
昨日の夕方18:30、毎日読んでいる『Ryuzu【リューズ】』と
いうメルマガからメール。
<重要なお知らせ>だって。
”サトウタカシ・海岸215スタジオ”というのが送信者なのだが、
ミュージシャンだというサトウタカシさんのお便りを毎日楽しく
拝見していたのだが。
<重要なお知らせ>とは、そのサトウタカシさんが、10月8日に
脳出血のため亡くなった・・・・・という知らせ。
しかも、14日に告別式も済ませたという。
エエッ!?
ほんじゃ、先週毎日来ていたメルマガは誰が書いてた???
読めばスグ消してしまっていたから、手元に何もないのだが、幸い
16日(金)の記事だけがパソコンに残っていた・・・・・。
うーーーむ、このマルマガ、本人が書いてたんじゃなかったんだ。
この知らせには、メルマガが今後とも<続く>とあった。
なんかね?松下幸之助じゃあるまいし、スタッフが書いてただなんて。
それにしても、人の死のあっけなさ。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
18日、加藤和彦さんの亡くなったニュースが流れた。
追悼記事を見て初めて、彼の音楽活動の足跡の大きさを知った。
ある会社の部長さんだか課長さんだかの携帯にかけると、呼び出し音が
決まってあの「オラは死んじまったダア~、オラは死んじまったダア~」なの。
で、呼び出し音数回の後、「♪オラは死んじまっ」「もしもし・・・」
なんて元気な声!?
業務の連絡に使う携帯に、なぜ♪帰って来たヨッパライ なの??なん
て思ったもの。
またある士業さんのHPのトップページには、デカデカというか
朗々と・・・・♪イムジン河。ナゼ???なんて、これまた思ったもの。
でも、青春を引きずって生きて来てるんでしょ。
思い入れタップリのご同輩が、沢山いるんッショ、きっとね。
昨日の夕方18:30、毎日読んでいる『Ryuzu【リューズ】』と
いうメルマガからメール。
<重要なお知らせ>だって。
”サトウタカシ・海岸215スタジオ”というのが送信者なのだが、
ミュージシャンだというサトウタカシさんのお便りを毎日楽しく
拝見していたのだが。
<重要なお知らせ>とは、そのサトウタカシさんが、10月8日に
脳出血のため亡くなった・・・・・という知らせ。
しかも、14日に告別式も済ませたという。
エエッ!?
ほんじゃ、先週毎日来ていたメルマガは誰が書いてた???
読めばスグ消してしまっていたから、手元に何もないのだが、幸い
16日(金)の記事だけがパソコンに残っていた・・・・・。
うーーーむ、このマルマガ、本人が書いてたんじゃなかったんだ。
この知らせには、メルマガが今後とも<続く>とあった。
なんかね?松下幸之助じゃあるまいし、スタッフが書いてただなんて。
それにしても、人の死のあっけなさ。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
PR
●漆原直行『ネットじゃできない情報収集術』マイコミ新書
新入社員に「○○を調べて?」と頼んだら、グーグルの検索をプリント
アウトして、どっさり持って来た(同書カバー文から)って。
同業の知り合いから以前聞いたのでも、成り立ての行政書士のニイチ
ャンが、これとおんなじで<参った・・・>はなしを聞いたことが
ある。
で、この時の同業者は、パッタリと事務所のインターネットを遮断した
とかしないとか。
まあ、今じゃあ世の中、大なり小なりそうなんでしょうね。
先日書店で貰って来た小冊子の中で、恵泉女学園大学新妻昭夫教授も
書いていた。『・・・教員のあいだで、学生に「ウィキペディア」な
どインターネット上の情報の利用を認めるかどうか議論がある。
大多数の教員は認めていない。・・・』
(『これから出る本』2009-No.19近刊図書情報/10月下期号)
この先生のエッセーの冒頭は『最近の学生は本を読まない。・・・』が
書き出しだ。
さて本の著者漆原氏、このような現代の状況の中で、『”デキる”ビ
ジネスパーソンは「歩く」「人に会う」そして「考える」』『アナログ
的情報収集のテクニック』を身に付けようと呼びかける。
ま、特段に珍しい視点ではないが、長らくフリーランスの記者として
活躍して来ているという著者、都会の喧騒をモゾモゾと蠢いて、嗅覚
鋭く生き抜いてきた<読ませる>製品づくりはサスガ!!
最終章の第7章「雑談上手のススメ」に紙幅を割き、微に入り細に
入り、<世間話の効用>を説いている。煎じ詰めれば、二人っきりで
相対した時は、「うまが合うか?」このプリミティブな一点に収斂
される。裸一貫で修羅場を潜って来た凄みさえ感じるノウハウだ。
士業の我々にだって、教えられるところが多い。
先の書店の小冊子の件も、この本の「バカにできない読書情報誌・PR
誌」という項を、即実行した結果だったことを告白しておこう。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。
P.S.本文中の恵泉女学園大学教授・新妻昭夫氏は、博物学
史専攻。『種の起原をもとめて』で、毎日出版文化賞受賞。
ペラペラのPR誌に載っていたエッセーだが、教えられると
ころ大であった。どこに何が落っこちているかわからない、
いつもこころを開いて置く、これが大事なんだな。
新入社員に「○○を調べて?」と頼んだら、グーグルの検索をプリント
アウトして、どっさり持って来た(同書カバー文から)って。
同業の知り合いから以前聞いたのでも、成り立ての行政書士のニイチ
ャンが、これとおんなじで<参った・・・>はなしを聞いたことが
ある。
で、この時の同業者は、パッタリと事務所のインターネットを遮断した
とかしないとか。
まあ、今じゃあ世の中、大なり小なりそうなんでしょうね。
先日書店で貰って来た小冊子の中で、恵泉女学園大学新妻昭夫教授も
書いていた。『・・・教員のあいだで、学生に「ウィキペディア」な
どインターネット上の情報の利用を認めるかどうか議論がある。
大多数の教員は認めていない。・・・』
(『これから出る本』2009-No.19近刊図書情報/10月下期号)
この先生のエッセーの冒頭は『最近の学生は本を読まない。・・・』が
書き出しだ。
さて本の著者漆原氏、このような現代の状況の中で、『”デキる”ビ
ジネスパーソンは「歩く」「人に会う」そして「考える」』『アナログ
的情報収集のテクニック』を身に付けようと呼びかける。
ま、特段に珍しい視点ではないが、長らくフリーランスの記者として
活躍して来ているという著者、都会の喧騒をモゾモゾと蠢いて、嗅覚
鋭く生き抜いてきた<読ませる>製品づくりはサスガ!!
最終章の第7章「雑談上手のススメ」に紙幅を割き、微に入り細に
入り、<世間話の効用>を説いている。煎じ詰めれば、二人っきりで
相対した時は、「うまが合うか?」このプリミティブな一点に収斂
される。裸一貫で修羅場を潜って来た凄みさえ感じるノウハウだ。
士業の我々にだって、教えられるところが多い。
先の書店の小冊子の件も、この本の「バカにできない読書情報誌・PR
誌」という項を、即実行した結果だったことを告白しておこう。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。
P.S.本文中の恵泉女学園大学教授・新妻昭夫氏は、博物学
史専攻。『種の起原をもとめて』で、毎日出版文化賞受賞。
ペラペラのPR誌に載っていたエッセーだが、教えられると
ころ大であった。どこに何が落っこちているかわからない、
いつもこころを開いて置く、これが大事なんだな。
■山川 悟『不況になると口紅が売れる』マイコミ新書
<大恐慌時代のアメリカで、口紅など化粧品が売れたという。
2001年のITバブルの弾けた景気後退期にも口紅が11%も伸びた>
(同書から)のだそう。
その直前に読んだ新聞でも、このところの日本の経済文化状況を映した
コラムなど読んでたから、この本のタイトルに惹かれましたが、読んで
は、もとマーケティングプランナーだか何だか知らないが、まあ、アイ
デアレベルの空論の羅列。
●読売新聞 「編集手帳」(2009年10月7日付)
いわゆるタイトル倒れの本、ツー感じでした。
フリース490円だかが巷に出るご時世、<決して「低価格」だけで
モノやサービスは売れません>(著者)って、現実の不況下、それが
実体。
じゃ、どうすりゃあ!って、生硬なアイデアだけ並べられても、気楽な
もんダ!?と言う他ないナ。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
この本のひとつひとつの事例は新しく、その意味勉強には
なった。昔は日経流通新聞やら雑誌『ブレーン』やら定期購読
していた身では、新ネタのヒントぐらいにはなった。
でも四字熟語『羊頭狗肉』の典型のような本でした、ハイ。
<大恐慌時代のアメリカで、口紅など化粧品が売れたという。
2001年のITバブルの弾けた景気後退期にも口紅が11%も伸びた>
(同書から)のだそう。
その直前に読んだ新聞でも、このところの日本の経済文化状況を映した
コラムなど読んでたから、この本のタイトルに惹かれましたが、読んで
は、もとマーケティングプランナーだか何だか知らないが、まあ、アイ
デアレベルの空論の羅列。
●読売新聞 「編集手帳」(2009年10月7日付)
いわゆるタイトル倒れの本、ツー感じでした。
フリース490円だかが巷に出るご時世、<決して「低価格」だけで
モノやサービスは売れません>(著者)って、現実の不況下、それが
実体。
じゃ、どうすりゃあ!って、生硬なアイデアだけ並べられても、気楽な
もんダ!?と言う他ないナ。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
この本のひとつひとつの事例は新しく、その意味勉強には
なった。昔は日経流通新聞やら雑誌『ブレーン』やら定期購読
していた身では、新ネタのヒントぐらいにはなった。
でも四字熟語『羊頭狗肉』の典型のような本でした、ハイ。
今朝は、ある書類づくりで朝の5時まで。
なのに、8時過ぎには起きてしまいました。カーテン越しにお日様
照りだすと、やっぱ寝てられないもんねェ~。
13時過ぎには、訂正箇所を直してスーツに着替え、それから携帯に
かけましたら、スグ近く!?のような電波状態・・・・。
オッシッ!!!
またお会いして説明していたら、時間ばかり喰っちゃいますから、
道路脇に待機してもらって渡そうと思ってましたから、「オオッ!
いた、いた・・・・。」と思いましたら、ナント、いま○×市にいるって。
「18時半ごろなら・・・・、行けるっ。」とのことでしたが、
アタクシの方がイケナイのよ。ボロボロっすから・・・。
「じゃあ、明日にしましょうか?」なんても言ってくれましたが、
コチラが明日まで<引き摺り>たくなくて、郵便で送らせていただき
ました。
人それぞれの都合で動いていますから、なかなか旨いようには行かない
もんですナぁ。
今日は早く寝よ・・・・・・。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
なのに、8時過ぎには起きてしまいました。カーテン越しにお日様
照りだすと、やっぱ寝てられないもんねェ~。
13時過ぎには、訂正箇所を直してスーツに着替え、それから携帯に
かけましたら、スグ近く!?のような電波状態・・・・。
オッシッ!!!
またお会いして説明していたら、時間ばかり喰っちゃいますから、
道路脇に待機してもらって渡そうと思ってましたから、「オオッ!
いた、いた・・・・。」と思いましたら、ナント、いま○×市にいるって。
「18時半ごろなら・・・・、行けるっ。」とのことでしたが、
アタクシの方がイケナイのよ。ボロボロっすから・・・。
「じゃあ、明日にしましょうか?」なんても言ってくれましたが、
コチラが明日まで<引き摺り>たくなくて、郵便で送らせていただき
ました。
人それぞれの都合で動いていますから、なかなか旨いようには行かない
もんですナぁ。
今日は早く寝よ・・・・・・。
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
先日、先輩の先生から絵はがきを戴きましたので、そのお返事をと
考えました。
でも、せっかく絵はがきを戴いて、いくらオリジナルとはいえ
<官製はがき>の汚い文字だけのお返事でも「ツヤ消し!?」だ
もんねェ・・・・。
そんなで、ふと思い出したのが、地元の美術館で開催中の企画展。
●『向井潤吉展 -懐かしき日本の原風景』笠間日動美術館
行って来ましたヨ、絵はがきを買いに。
しかも、お返事用の1枚だけを。
入口近くのチケット売場に、カクカクシカジカ・・・、と話し、
売店にだけ行かせて貰いました。
スミマセンね・・・・、絵の展覧会を見るだけの時間がないもので。
開催は11月29日(日)まで。
相手様はイヤかも知れませんので、茅葺屋根のアップのではなくて
・・・と、たった1枚の絵はがき選びにも神経を使いました。
《妙高高原》 新潟県妙高市の雪をかぶり始めた晩秋の風景を
選びました。
出口を出たら、道路を間違えた「相模」ナンバーの車とバッタリ。
遠方から向井潤吉の絵を見に来た車のよう。
「日本の原風景」を辿りたくてはるばる・・・・。
そんな人に嬉しくなって、駐車場の入口を教えたことでした。
そうしたら、ドライバーさんアタクシに両手合わせて拝んでおり
ました。
なして!?
(「向井潤吉」繫がりで、アタクシ、ガラにも無く<優しかった>
んだナ、きっと。)
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
考えました。
でも、せっかく絵はがきを戴いて、いくらオリジナルとはいえ
<官製はがき>の汚い文字だけのお返事でも「ツヤ消し!?」だ
もんねェ・・・・。
そんなで、ふと思い出したのが、地元の美術館で開催中の企画展。
●『向井潤吉展 -懐かしき日本の原風景』笠間日動美術館
行って来ましたヨ、絵はがきを買いに。
しかも、お返事用の1枚だけを。
入口近くのチケット売場に、カクカクシカジカ・・・、と話し、
売店にだけ行かせて貰いました。
スミマセンね・・・・、絵の展覧会を見るだけの時間がないもので。
開催は11月29日(日)まで。
相手様はイヤかも知れませんので、茅葺屋根のアップのではなくて
・・・と、たった1枚の絵はがき選びにも神経を使いました。
《妙高高原》 新潟県妙高市の雪をかぶり始めた晩秋の風景を
選びました。
出口を出たら、道路を間違えた「相模」ナンバーの車とバッタリ。
遠方から向井潤吉の絵を見に来た車のよう。
「日本の原風景」を辿りたくてはるばる・・・・。
そんな人に嬉しくなって、駐車場の入口を教えたことでした。
そうしたら、ドライバーさんアタクシに両手合わせて拝んでおり
ました。
なして!?
(「向井潤吉」繫がりで、アタクシ、ガラにも無く<優しかった>
んだナ、きっと。)
●人気ブログランキング へ
ランキングに参加しています。クリックよろしくお願い致します。
ようこそ! くろだのブログへ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
(03/14)
(12/19)
(12/18)
(12/05)
(11/15)
(11/11)
(10/13)
(10/09)
(09/13)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
5596DA(ゴーゴークロダの意)
性別:
男性
職業:
行政書士
趣味:
山歩き、自然散策、ドライブ
自己紹介:
ISO14001環境マネジメントシステム審査員補
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
日本自然保護協会・自然観察指導員
浄化槽管理士
日本森林学会会員
福祉住環境コーディネーター
茨城県介護サービス情報公表制度・調査員
茨城県動物愛護推進員
上記もろもろ、兼 おっさん。
最古記事
(04/21)
(04/22)
(04/23)
(04/25)
(04/26)
(04/27)
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
(05/10)
忍者ブログ、アクセス解析
アクセス解析
カウンター